昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

鳴り響く『イマジン』~そして、ビートルズとの出会い・・・

2009-05-13 | 音楽,ラジオ
【芍薬/しゃくやく♪】

ちょっと小ぶりの一重の芍薬が咲きました。 


                                     


【釣鐘のようなか谷の花が咲くサラサドウダン】
 夕食を食べながら、ラジオを聞いていたら
 こんなニュースが流れてきました。 
 Yahoo!音楽ニュースによると

 “反宗教的”なジョン・レノンの「イマジン」、教会の鐘に
 ジョン・レノンの名曲「イマジン」が
 リバプール大聖堂の鐘の音として使用されることになった
 のだそうです。
 ジョン・レノンといえば
 「ビートルズは、神より人気がある。」と発言したとして
 教会からは非難されていたはず。

 レノン自身が“反宗教的”と称した曲を教会が
 使用するのは異例のことです。

 5月16日の正午、12時30分、13時30分の
 3回鳴り響くといいます。
 たった一日のことではありますが、リバプールの人たちにとって
 忘れられない日になることでしょう。


                                     




 【コデマリの花】
 ジョン・レノンとは、いわずと知れたビートルズのメンバーです。
私にとって、ビートルズとの始めての出会いは
従姉妹のお姉さんとの思い出の中にあります。

ある日、従姉妹の家に遊びに行っていると
いつもと違い、とても興奮した様子のお姉さんがいました。
そして、オレンジのパーカーにタータンチェックのスカートを
履いて見せてくれ、こう言いましたました。

 「明日、東京であるビートルズのコンサートを見に行くのよ!!」

ビートルズのことも、コンサートと言うものも
まだ良くわからなかった私でも、それは凄いことなんだろうな~と
思ったものでした。

従姉妹の家に行くたびに、ビートルズのレコードを聴かせてもらっているうちに
私まで、彼らのことを好きになっていました。 

それから、そのオレンジのパーカーは、お下がりとして
うちにやって来て、息子達も着ていました。
今も、うちの押入れの中でねむっています^

                                     

 先日、高校生になった姪に英語の教科書を見せてもらいました。
表紙をめくると、そこには『イマジン』の歌詞が載っていました。
そして更に、ページをめくると・・・

「Ono Yoko 」The World's Most Famous Unknown Artist
というお話も教材として取り上げられていました。

ジョン。レノンが、こういう活動ををすれば戦争は終わるだろうと
思っていた。
けれど、何も変わっていないと言ったと聞いたことがありますが
こうして、少しずつ世界は変わっているのではないでしょうか。

この「イマジン」のニュースを聞きながら
そうであって欲しいと願わずにいられませんでした。

【姪の英語の教科書 】  


 

                                     


【ウォキングの途中で~♪】

                                     

今日の食卓から
 『ちりめん山椒!』 
                 
 
 今年も、サンショの新芽と実とちりめんじゃこで
作りました。

京都で売っているもののようには、なかなか出来ませんが

これさえあれば、おかずがなくても
ご飯が、何杯も食べられそうです。

…いくら美味しいからって そないに食べたら あきまへんえ!」(笑)



今日も最後までお付き合いくださってありがとう~!


哀悼の意を込めて~朋友そして楽しき思い出…

2009-05-04 | 音楽,ラジオ
【お向かいのお宅の長実雛罌粟/ナガミヒナゲシ】

和名雛芥子(ひなげし)別名:虞美人草(ぐびじんそう)
英名ポピー、スペインではアマポーラ、仏名ではコクリコと呼びます。

ひなげしは、絵や物語、歌の題材としてもよく使われている花ですね。
虞美人草という名は、三国志の中に出てくる
項羽が愛した虞妃(ぐき)のお墓に咲いた花なのだそうです。
夏目漱石は「虞美人草」という作品を書いています。

印象派の画家、クロード・モネは、パリ近郊のセーヌ河沿いの町・アルジャントウーユの
コクリコの咲く丘を散歩する母子の姿を描いた作品を描いています。

そして。アグネス・チャンのデビュー曲『ひなげしの花』
♪丘の上ひなげしの花で. 占うのあの人の心♪
と歌ったけれど、ひなげしの花で占ったら、花弁は4枚だから
好き嫌い好き嫌い・・・いつも失恋になってしまいますね。

花言葉は 草幼馴染み 朋友 楽しき思い出。

                                     


【お向かいのお宅の庭で】 
 昨日、てくっぺさんのコメントで
忌野清志郎さん死去
されたことを知りました。
「ぼくの好きな先生」で一躍有名になって以来
日本のロック界をリードしてきた
忌野清志郎さんの早すぎる死にショックを受けました。

「帰ってきたぜ、ベイべー」と言って復活ライブを
行われたのも記憶に新しいところです。
また、あの独特な風貌で歌声を聴かせてくれるものだと
ばかり思っていました。

ブログ友達の小父さんが紹介してくださった
泉谷しげるさんの言葉
高校の同級生で、RCサクセッションの
ライブに参加したこともあるという
三浦友和さんの言葉

二人の朋友からのメッセージにも、心打たれました。

恋や愛の歌ばかりが多い日本の音楽シーンの中で
社会的メッセージを歌い、反骨精神を持ち続けた忌野さん。
折りしも昨日は、憲法記念日。
国歌。国旗論争に巻き込まれるのを危惧したレコード会社から
発売中止となった後、インディーズレーベルから発売された
アルバムの『冬の十字架』中の「君が代」
国歌をパンクロックにアレンジした曲。
もう一度、聴かせて欲しかったな・・・

ご冥福ををお祈り申し上げます。

                                     


  
                                     

 彼の歌の中で一番印象深いといえば「雨上がりの夜空に」です。
バンドのボーカルをやっていた従兄弟が
よくRCサクセションの曲をコピーしていました。

ある日、5歳になるうちの長男が従兄弟の車に乗せて
もらっているときに、カセットテープから流れてきた
「雨上がりの夜空に」に合わせて
二人で熱唱していたことを思い出します。
うちでよく聞いていた曲を、いつの間にか
覚えてしまっていたんですね

♪この雨にやられて~エンジンにイカれちまった~
 ・・・どうしたんだ~ヘヘイ・ベイベ~
 ・・・いつものように決めて~ぶっ飛ばそうぜ~♪

ひと回り以上も歳の違う二人は、それ以来意気投合し
今でも仲良くしているのです。

【お向かいのお宅の庭で】  


                                     

今日のTEA TIMEから
 『イチゴ味のお土産!』 
                 
 
 帰省した次男の東京土産の「初恋いちご」
    ストロベリーチョコの入ったクッキーです。
そして、もうひとつは長男の彼女のお土産
    花畑牧場の生キャラメル:いちご 。

イチゴの美味しい季節です。
我が家の畑のイチゴも少しだけ色づいてきました。


我が家には、悲しいことにもうひとつ訃報が届きました。
亡くなった父の朋友が、他界されたのです。
今日は、その方のお葬式に参列してきます。

・・・・・どうぞ安らかにお眠りください・・・・・

今日もお付き合いくださってありがとう~!


お詫びのしるしに この曲を~♪

2009-05-04 | 音楽,ラジオ
今日もご訪問してくださった皆様、ありがとうございます。
いつもの時間に更新ができませんでしたので
お詫びのしるしに、最近注目の歌手:森大輔さんの曲をご紹介いたします。
5月の空のような、爽やかな歌声を聴いてみてくださいませ。


・・・Profile・・・
1981年12月10日、大阪府生まれ。
3歳からクラシック・ピアノを学び、以後多岐にわたる音楽を吸収。
高度な作曲センスと、耳馴染みのよいポップセンスを合わせ持った
独自のスタイルを形成する。
3歳から始めたクラシック・ピアノを武器に、その卓越した才能で
現在まで蒼々たるミュージシャンへの楽曲提供(久保田利伸、嵐
Kinki Kids等)、アレンジ(SMAP、SunMin、山田優、鈴木雅之等)や
テレビ番組の音楽演出、テーマ・ソングなどの書き下ろしを行い
業界でも注目株となっている。

2008年、8枚目となるシングル「いつかもしも」をリリース
東京・大阪で招待制のリリース記念イベントを行い
業界内外を問わず大きな話題を呼んだ。
そして2009年1月,シングル「君へと続く道」をリリース。
4月には10枚目のシングル「DIAMOND」をリリース。
Official Websiteより・・・


4月22日発売の「DIAMOND」
この中の、皆さんよくご存知の「枯葉」とは
ちょっと違ったアレンジが心をくすぐります。
森大輔【DIAMOND】試聴はこちら

森大輔アルバム【OPUS ONE】

いつもの記事は、また後ほどとさせていただきます。
お昼までに、アップできるかな?

お詫びのしるしに この曲を~♪

2009-04-25 | 音楽,ラジオ
訪問してくださった皆様へ…

申し訳ございませんが
今日の更新は、いつもより少し遅い時間にさせていただきます。
お昼12時までにはする予定です。

もしよろしかったら、今お気に入りの藤澤ノリマサさんの1thアルバム
「VOICE OF LOVE~愛の力~」を聴いてみてください。
伸びやかな歌声が、晴れやかな気持ちにさせてくれる
「ダッタン人の踊り」が一押しです。

・・・ポップスとオペラの融合!音楽の新しい可能性を感じさせてくれる
      ”次世代ヴォーカリスト”藤澤ノリマサ、遂にデビュー!・・・


藤澤ノリマサ「VOICE OF LOVE~愛の力~」の試聴はこちら


本当は、youtubeを貼り付けたいところですが、
流石に新譜はいけませんよね。
あしからず。

映画のストーリーのようなニュース

2009-04-17 | 音楽,ラジオ
47歳女性の衝撃歌手デビュー:ネットで大人気(動画)

この週末、英国の公開オーディション番組『Britain's Got Talent』に、Susan Boyleさん(写真)が登場した。

英国からのこんなニュースに驚い気ました。

え?47歳で歌手デビュー?
どんな人なのかしら…気になって観てみたら…


47歳女性の衝撃歌手デビュー:ネットで大人気(動画)(WIRED VISION) - goo ニュース


ニュースのリンク先は、日付が変わると違うものになっていることがあるので
下に、貼り付けておきますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クラシックな風貌に、緊張した面持ち。中年期の後半に入ったBoyleさんが
疑わしげなSimon Cowell氏[英国の有名プロデューサー]を始めとする
審査員たちを前に自己紹介をしたとき
彼女をモニカ・ベルッチ[「イタリアの宝石」と呼ばれる女優]と
見間違えた人は誰もいなかった。

その後でBoyleさんは、ミュージカル『レ・ミゼラブル』の楽曲『I Dreamed a Dream』
[日本語タイトルは『夢やぶれて』。歌詞はこちら]を歌い始めた。

結果については、Cowell氏を完全にだまらせるという、
多くの出場者が夢見ることをBoyleさんは成し遂げた、
と言えばもう十分だろう(以下の動画)。




動画をご覧になりたい方はこちらをクリックしてくださいね


ちょっと、感動のシーンが見られますよ~♪



Boyleさんの登場は、一夜でスターを作り出し、
一般人から国際的なサクセス・ストーリーを生み出すという、
この種のテレビ番組が存在する理由の驚きの実例となった。

2日とたたず、Boyle氏の映像が『YouTube』に次々とアップされ、
ウェブ上のあちこちにファンサイトが誕生したのだ。
[YouTube動画は数多いが、一番多いものは視聴数320万回を超える]

今のところ、レコーディング契約やテレビ出演の噂は出ていないが
、Boyleさんが今度どのようになろうとも、
彼女が最初の出だし部分を歌い始めた時のCowell氏の表情だけでも、
料金を支払って見るだけの価値はあるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・goo ニュースより・・

夢は、諦めたら終わり…そんな言葉を思い出しました。

審査員の唖然とした表情に、気分もすっきりしましたね。