” ステーキをトリュフ塩で ”
先日の計画を早速実行してくれるとのこと(叔母が 笑)
お土産に純米大吟醸を持って行きました。 (頂き物だけどね)
キリッと冷したお酒はステーキにピッタリだと思っております
焼き茄子や~
マグロのお刺身も用意しといてくれましたよー
それではお肉を少しずつ切って~トリュフ塩をチョンチョンしていただきまーす
お肉、柔らか~~
旨味も濃くてとても良いお肉です。
そこにトリュフの何とも言えない風味が加わって~
美味しーーーーーーーい!!
そしてすぐ冷え冷えの純米大吟醸を口に含むと~
(これは2杯目の写真だった。 2杯目はロックで)
いやいや! もう最高の気分~
直にトリュフの香りが鼻にぬけていきます
「 美味しいね~ 」 「 うん! ホント美味しい!! 」
お酒もグイグイすすみました
だいぶ酔っ払っい、マグロのお刺身にもトリュフ塩をつけて食べてみたり~(笑)
これはイマイチ
意味を感じません。
美味しいものと美味しいお酒、夜中まで女子3人ドンチャンやってましたー
(うそうそ! チャンくらい!)
~ 今日のお昼ごはん ~
大阪風ホットドッグです。
何が大阪風かというと、キャベツのカレー風味炒めが入ってるから
確かそうですよね! 違う?
ソーセージはシャウエッセン。 間違いない!!
キャャベツ炒めの食感が楽しくて とっても美味しかったです
何か悪いことをして
「コラーー!! 待ちなさい! りぷたーん!」って追いかけられるのが
嫌いではない、いや!むしろ嬉しいりぷたん
今日はどんないけないものを持ってますか?
トイレットペーパー
りぷのウンちゃんを取るためのヤツ。 カゴから出してきたわね!!
ママたちが困るもの = りぷにとって喜ばしいもの
それは洗い立ての洗濯物だったり、お客様のスカーフだったり
なーに?その悪そうなお顔