昨日26日は、午後からちょこっと長居公園に行ってみました。
今年はまだアジサイを鑑賞していませんでした。
堺のアジサイの名所の三宝下水処理場は、昨年に続き今年も公開はされていませんでした。
関西にはアジサイの名所はいくつもあり、どこに行くか迷っていましたが
結局近場の長居公園にしました。
(奈良の矢田寺も候補だったんですが、ちょっと時間が足りなかったもんで…)
梅雨の真っ最中ですが、とても良い天気
しかもとても暑い
でもアジサイ園に入ると、しっとり落ち着いた雰囲気です。
白・ピンク・紫…とさまざまな色の紫陽花が咲き誇っていました。
今年はまだアジサイを鑑賞していませんでした。
堺のアジサイの名所の三宝下水処理場は、昨年に続き今年も公開はされていませんでした。
関西にはアジサイの名所はいくつもあり、どこに行くか迷っていましたが
結局近場の長居公園にしました。
(奈良の矢田寺も候補だったんですが、ちょっと時間が足りなかったもんで…)
梅雨の真っ最中ですが、とても良い天気
しかもとても暑い
でもアジサイ園に入ると、しっとり落ち着いた雰囲気です。
白・ピンク・紫…とさまざまな色の紫陽花が咲き誇っていました。