さて、時間が近づいてきたので、SLに乗ります。
私がSLに乗るのは多分初めてです。
どこを見てもレトロです。
昔の長距離列車には必ず灰皿が設置されていたものでした。
現在は車内禁煙なので、これは観賞用です。
SLはシュッシュッ!という力強い音を出して、健気に走ります。
車内禁煙ですが・・・トンネルに入ると窓から煙が入ってきます。
なので、トンネルに入るたびに乗客が協力して窓を開けたり閉めたりしました。
並行する道路に走っている車の助手席の子供がSLを見て手を振ってくれます。
踏切で引っかかったら、普通はイラッとくるものですが、
踏切待ちの車からも手を振ってくれます。
大井川が平行して流れていたり、鉄橋を渡ったり・・・
鉄橋付近の河川敷では、三脚を並べて撮影されている撮り鉄さん達がたくさんいました。
鉄橋を渡るSLって、絵になる写真が撮れるでしょうね。
線路脇の家では、窓を開けて手を振ってくれるおじいさん…(家に煙が入ると思う)
SLって愛されているんですね。
途中のどこかの駅では、おけいはん(京阪電車)の中古車に出会いました。
車内ではSLグッズの販売があったり、車掌さんがハーモニカで童謡演奏されたり
沿線のガイドをされたりと、1時間15分の旅はアッと言う間でした。
私がSLに乗るのは多分初めてです。
どこを見てもレトロです。
昔の長距離列車には必ず灰皿が設置されていたものでした。
現在は車内禁煙なので、これは観賞用です。
SLはシュッシュッ!という力強い音を出して、健気に走ります。
車内禁煙ですが・・・トンネルに入ると窓から煙が入ってきます。
なので、トンネルに入るたびに乗客が協力して窓を開けたり閉めたりしました。
並行する道路に走っている車の助手席の子供がSLを見て手を振ってくれます。
踏切で引っかかったら、普通はイラッとくるものですが、
踏切待ちの車からも手を振ってくれます。
大井川が平行して流れていたり、鉄橋を渡ったり・・・
鉄橋付近の河川敷では、三脚を並べて撮影されている撮り鉄さん達がたくさんいました。
鉄橋を渡るSLって、絵になる写真が撮れるでしょうね。
線路脇の家では、窓を開けて手を振ってくれるおじいさん…(家に煙が入ると思う)
SLって愛されているんですね。
途中のどこかの駅では、おけいはん(京阪電車)の中古車に出会いました。
車内ではSLグッズの販売があったり、車掌さんがハーモニカで童謡演奏されたり
沿線のガイドをされたりと、1時間15分の旅はアッと言う間でした。