偕楽園の散策の後、バスは東北道を通って西那須野のホテルに戻ります。
途中のトイレ休憩は1日目と同じ大谷パーキングエリアの予定でしたが
パーキングエリアでは物販の商品の種類は少ないです。
添乗員さんに「品揃えのいいサービスエリアに行きたいです」とダメ元で言ってみました。
案外すんなり意見が通って、他の参加者からも喜ばれました。
それにしても、栃木県の名物って何だろう?
レモン牛乳とその関連お菓子…?
御用邸の月という、仙台の萩の月に激似のカスタードクリーム入りのカステラ風のお菓子…?
もちろん個々のお菓子屋さんでは美味しいお菓子があるのでしょうが
(那須にはオシャレな洋菓子屋さんが幹線道路沿いにたくさんありました)
サービスエリアという限られた商品の選択肢から選ぶ必要があります。
数が多くてお値段もお手頃なお菓子を購入。
2日目の夕食は自由食でした。
宿泊はビジネスホテルなので、夕食の施設がありません。
15分も歩けばファミレスなどの飲食店はいろいろあります。
歩くのが面倒な人は、ホテルの隣に居酒屋(お子様メニュー有)もあります。
私はここで夕食をいただきました。
ホテルでドリンク無料券をもらったので、すりおろしリンゴハイボール(薄め)を頼みました。
サラダとマグロ握り寿司と右側の小鉢はお通しです。
途中のトイレ休憩は1日目と同じ大谷パーキングエリアの予定でしたが
パーキングエリアでは物販の商品の種類は少ないです。
添乗員さんに「品揃えのいいサービスエリアに行きたいです」とダメ元で言ってみました。
案外すんなり意見が通って、他の参加者からも喜ばれました。
それにしても、栃木県の名物って何だろう?
レモン牛乳とその関連お菓子…?
御用邸の月という、仙台の萩の月に激似のカスタードクリーム入りのカステラ風のお菓子…?
もちろん個々のお菓子屋さんでは美味しいお菓子があるのでしょうが
(那須にはオシャレな洋菓子屋さんが幹線道路沿いにたくさんありました)
サービスエリアという限られた商品の選択肢から選ぶ必要があります。
数が多くてお値段もお手頃なお菓子を購入。
2日目の夕食は自由食でした。
宿泊はビジネスホテルなので、夕食の施設がありません。
15分も歩けばファミレスなどの飲食店はいろいろあります。
歩くのが面倒な人は、ホテルの隣に居酒屋(お子様メニュー有)もあります。
私はここで夕食をいただきました。
ホテルでドリンク無料券をもらったので、すりおろしリンゴハイボール(薄め)を頼みました。
サラダとマグロ握り寿司と右側の小鉢はお通しです。