今回は、元興寺・元興寺塔跡・御霊神社・崇道天皇社・十輪院・率川神社・徳融寺・伝香寺に行き
御朱印をいただいてきました。
その中の御霊神社は1月に続き、2回目です。
ここの御朱印は月替わりで、カラフルで楽しいです。
2月に行くのを忘れていたのですが、まだ残っていたのでいただいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/4593ec4056b423e8bc2113baabc2a53e.png)
「天長節って何?」と思ったのですが、日付を見て天皇誕生日の事だとわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/76/d7b08731800dec4955c6674eb7d5fcf5.png)
3月の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/dd/f17962502810a686ad1f04e66921e93c.png)
崇道天皇社の御朱印も月替わりできれいです。
次からは御霊神社とセットで行きたいと思います。
ならまちそのものはそんなに広くはありませんが
たくさんの寺社を回ったので、5km近く歩きました。
健康診断が終わって、そんなに歩き回る必要がなくなったのに
またまたたくさん歩きました。
ランチは古民家カフェで食べようと楽しみにしていたのですが
ホテルの朝食が多過ぎて全然お腹が空きませんでした。
結局昼食抜きでした。
御朱印をいただいてきました。
その中の御霊神社は1月に続き、2回目です。
ここの御朱印は月替わりで、カラフルで楽しいです。
2月に行くのを忘れていたのですが、まだ残っていたのでいただいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fd/c58ea0c604c6823f511ca548b91b1615.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/4593ec4056b423e8bc2113baabc2a53e.png)
「天長節って何?」と思ったのですが、日付を見て天皇誕生日の事だとわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/76/d7b08731800dec4955c6674eb7d5fcf5.png)
3月の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fd/c58ea0c604c6823f511ca548b91b1615.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/dd/f17962502810a686ad1f04e66921e93c.png)
崇道天皇社の御朱印も月替わりできれいです。
次からは御霊神社とセットで行きたいと思います。
ならまちそのものはそんなに広くはありませんが
たくさんの寺社を回ったので、5km近く歩きました。
健康診断が終わって、そんなに歩き回る必要がなくなったのに
またまたたくさん歩きました。
ランチは古民家カフェで食べようと楽しみにしていたのですが
ホテルの朝食が多過ぎて全然お腹が空きませんでした。
結局昼食抜きでした。