ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

企業ミュージアム見学ツアー:ダスキンミュージアム 2

2018-03-11 22:33:09 | お出かけ・風景
展示物は、ミスタードーナツの商品の歴史






グッズの歴史。
シンプルなミスドマーク入り食器・オサムグッズ・ピングーグッズ・ボンデリンググッズ…
懐かしいです。












ミスタードーナツ一号店は箕面店です。


壁から天井にかけてギッシリ店舗の写真が展示されていました。
中学時代に隣町にできて、何もない町をちょっとオシャレにしてくれた店。
OL時代に電車待ちの時間つぶしに毎日通った店。
仕事帰りに同期とお喋りに花を咲かせた店。
パート帰りに寄った店・・・

第一号の箕面店から、店舗のコード番号順に並んでいます。
店舗検索をする機械が置いてあって、検索すると店舗コードがわかり
写真を探しやすくしてありました。

現存する店だけでなく、撤退した店の写真もありました。
私が住んでいるエリアの店はだいぶ前に撤退しましたが、
店舗の写真が展示してあって、とても懐かしかったです。

また、駅前再開発などで、駅ビルのテナントに入った店も
開店当時の路面店の古い写真を見る事ができました。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばちゃん)
2018-03-11 23:25:59
私の住んでたマンションのすぐ裏にはエースコック本社がありますよ!
返信する
おばちゃんさんへ (lisapink)
2018-03-11 23:55:52
エースコックも大阪で江坂に本社があるんですね。
なんとなく東京だと思っていました。
意外と大阪も頑張っていますね。

私は全く覚えていませんが、生まれてから3歳まで住んでいた布施市(→今の東大阪)に
近くにハウス食品があり、カレーの匂いがしたらしいです。
返信する
Unknown (おばちゃん)
2018-03-12 14:05:47
そうそう!ハウス食品はそうですね。
御厨という地名だった気が・・。
返信する