リサが海坊主ライブに行く前にチラリと出てくる、
堺駅前のモニュメントと南海堺駅ビルとプラットプラットです。
クリスマスでもアニメのような壁のイルミネーションはありません。
モニュメントはメキシコのセバスティアンが不死鳥と銅鐸をイメージして
デザインした「フェニックスアーチ」です。
(調べてくれた堺駅観光案内所のスタッフさん、ありがとうございます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/49/26cf59bc880519768ad512787e32a830.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ac/5605003b1e9773f3b1792676fb2af062.jpg)
クリスマスシーズンの夜景ですが、
アニメと違って特にクリスマスっぽくはありませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/04ce7c6494b23ef5c04177b5ae82d0e5.jpg)
ラブ★コンとは関係ない話ですが、
近い将来堺東から大小路を通り堺駅を経由して堺浜を結ぶ
LRT(Light Rail Transit)という路面電車ができるらしいです。
プラットプラットの前に駅ができるらしいですが、
そこから海側にどうやって線路を通すか・・・という問題があります。
駅ビルとプラットプラットとの隙間に線路を通すという案があったらしいけど、
そこはけっこう人通りが多く危険との事で、駅ビルの南側
(第3話で、大谷にチョコの受取を拒否されたリサが
トボトボ歩いている高架下の道)の案が有力だそうです。
写真の場所の正確度 ★★★
堺駅前のモニュメントと南海堺駅ビルとプラットプラットです。
クリスマスでもアニメのような壁のイルミネーションはありません。
モニュメントはメキシコのセバスティアンが不死鳥と銅鐸をイメージして
デザインした「フェニックスアーチ」です。
(調べてくれた堺駅観光案内所のスタッフさん、ありがとうございます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/49/26cf59bc880519768ad512787e32a830.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ac/5605003b1e9773f3b1792676fb2af062.jpg)
クリスマスシーズンの夜景ですが、
アニメと違って特にクリスマスっぽくはありませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/04ce7c6494b23ef5c04177b5ae82d0e5.jpg)
ラブ★コンとは関係ない話ですが、
近い将来堺東から大小路を通り堺駅を経由して堺浜を結ぶ
LRT(Light Rail Transit)という路面電車ができるらしいです。
プラットプラットの前に駅ができるらしいですが、
そこから海側にどうやって線路を通すか・・・という問題があります。
駅ビルとプラットプラットとの隙間に線路を通すという案があったらしいけど、
そこはけっこう人通りが多く危険との事で、駅ビルの南側
(第3話で、大谷にチョコの受取を拒否されたリサが
トボトボ歩いている高架下の道)の案が有力だそうです。
写真の場所の正確度 ★★★