ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

北関東ツアー:那須フラワーワールド 1

2018-05-16 23:30:40 | お出かけ・風景
7~9日、北関東へツアーで行ってきました。

新大阪駅に集合し、東京駅まで新幹線に乗車
東京駅からは観光バスで移動です。

バスガイドさん付きだったので、首都高から見た東京の風景を説明してくれて
金八先生のロケ地の横を通った時は、みんな関心を持って見ていました。

途中パーキングエリアで1回トイレ休憩して、栃木県の北部
福島県との県境に近い那須高原にある那須フラワーパークに到着。

前日には栃木県の奥日光で雪が積もったらしいですが、
この日の那須高原も涼しかったです。

お天気は時々で、お花畑と那須連山の絶景は見られませんでした。
















丹波ツアー:一宮神社

2018-05-15 18:54:28 | お出かけ・風景
このツアー最後は、丹波市氷上町にある一宮神社です。
ここは霧島ツツジの名所です。
小雨の中、石段を頑張って上って行くと、真っ赤な木々が見られるはずが…
もうすっかりお花は終わっていました

本当なら、こんな風景があるはずでした。観光協会リンク

でも野生のシカに会えました。



これでこのツアーは終了。
バスは大阪に向けて帰りました。
帰りの中国道はやっぱり混んでいました。

ちなみに…昔同様のコースに行った時の写真です。
花のじゅうたん(見頃)




白毫寺(チラホラ咲き)


一宮神社(ちょっと見頃前)

丹波ツアー:白毫寺

2018-05-13 23:17:50 | お出かけ・風景
午後は丹波市市島町にある白毫寺へ。
ここは九尺藤の名所です。
本当に九尺(270cm)になるのかどうかはわかりませんが、
長いという例えなのかも知れません。

今年の春の高温で、ここの藤も早くから開花してしまいました。
しかも長く伸びる前に花が咲いてしまったため、例年よりも短いそうです。
そして花の見頃は過ぎてしまい、若干藤色がくすんでしまっています。










境内ではシャクナゲも咲いていました。


 

昔、このお寺に藤を見に来た時は、開花が遅れていて、チラホラ咲きでした。
お花の時期は難しいです。


丹波ツアー:ランチ

2018-05-12 18:23:41 | お出かけ・風景
ランチは丹波市柏原町の官庁街にある廃校を利用した
ル・クロ丹波邸というレストランでフレンチコース料理をいただきました。


お料理はおいしかったですが、お肉料理がなかったのでちょっと物足りなかったです。
この写真の他、コーヒーがついていました。








丹波エリアでの昼食は、たいてい篠山の観光バス歓迎食事処で
ありきたりな団体料理を食べるので、今回のコース料理というのは異例です。


丹波ツアー:花のじゅうたん

2018-05-11 18:29:36 | お出かけ・風景
6日、兵庫県の丹波エリアへバスツアーで行ってきました。

大阪を出発して最初の観光は、三田市の花のじゅうたんです。
ここもお花が早くから咲いて、行った時には既に見頃過ぎでした。

本当なら一面ピンクや白の芝桜が広がっているはずでしたが
一番見栄えがする所でもこんな感じです。


殆どがこんな残念な状態です。




お天気がいいから良しとしよう。









信州ツアー:ヘブンスそのはら

2018-05-09 18:37:46 | お出かけ・風景
長い恵那山トンネルを通り抜けると長野県、信州です。
最初の園原インターチェンジを下りて少し走ると、
ヘブンスそのはらスキー場に行くロープウェイ乗り場があります。

バスからロープウェイに乗り換えて15分、富士見台高原ヘブンスそのはらに到着です。
富士見台と言っても富士山が見えるわけではありません。

スキーシーズンは既に終わっていて、今は春季営業でお花を楽しめます。
本当なら水芭蕉が見頃のはずでしたが、水芭蕉園は既にピークは過ぎているとか。
高原の奥にある遊歩道では水芭蕉が見頃ですが、ロープウェイ駅から遠いらしいです。
限られた時間、あれもこれも見るのは無理なので、目的を絞って行動することになります。
私は展望台と水芭蕉園に行く事にしました。

山上の気温は20.1℃。
散策するにはちょうどいい気温です。


ロープウェイを降り、リフトを2つ乗り継いで展望台に行くと
南アルプスが見えます。


お天気も良くて気持ちいいです。


水芭蕉園は殆どお花が終わっていましたが、まだちゃんと咲いているのもありました。


黄色い水芭蕉は珍しいらしいです。




ここで与えられた時間は90分でしたが、
ロープウェイの乗車時間が片道15分で合計30分かかります。
しかも混雑していて、ロープウェイに乗るのに行列していました。
山上での散策は一時間もありませんでした。
スキー場なので、緩やかな坂道が多い地形です。
足は相変わらず痛かったですが、バタバタと急ぎ足で歩きました。


信州ツアー:恵那峡の里

2018-05-08 23:26:28 | お出かけ・風景
4月29日の昭和の日、信州へ日帰りバスツアーで行ってきました。
ゴールデンウィーク前半の中日で、高速道路は渋滞していました。
長距離移動なのでバスドライバーさんは二人体制で
高速・一般道路問わず、少しでも空いている道を選びつつ、バスは東へ。

昼食はバス車内で配られたお弁当をいただきました。


最初の見学は恵那峡の里です。
記事のタイトルは信州ツアーですが、恵那峡は岐阜県なので美濃です。

ここは芝桜の名所ですが、今年の春の高温でここも開花が早かったようです。
「既に見頃を過ぎているので園内の雰囲気だけでも…」と添乗員さんのお話でした。
でも思ったよりもお花が残っていました。










木曽川の恵那峡が見えました。



パソコンが帰ってきた

2018-05-07 23:06:08 | ウェブログ
GWが終わって、パソコン教室も再開しました。
今日は私の授業はなかったけど、パソコンを取りに行ってきました。

ワードで作った予定表、ちゃんと表示できるようになっていました。
良かった良かった

不具合が発生した原因はいろいろあるけど、
パソコンのアップデートをしていなかった事もその一つです。
アップデートはパソコンが勝手にしてくれるはずなんですが
いつも「アップデートが失敗しました」という表示が出ていました。
それでもパソコンはアップデートしようとして、
再起動のためにいきなり終了したりと(しかも毎日何回も)先日から不安定な状況でした。

どうやらウイルスバスターがアップデートの妨げになっていたらしく
まずそれを外して、アップデートを完了してくれたらしいです。

あと、細かい調整をしてくれて、予定表復活
(説明を聞いたけど、私の知識ではチンプンカンプンでした)

私の予定表が再び見られるように調整作業をしてくれた先生
「旅行の予定がいっぱいですね」
アハハ・・・やっぱりそこを突っ込まれました

パソコンは入院中

2018-05-06 23:10:00 | ウェブログ
私の愛用のパソコン、ネットを見る以外にも
ワードで作った予定表をよく使います。
先週の火曜日、いつも通り予定表を開いたら…
表示がおかしい!
パソコン教室では「トラブルの時はまず電源を切って終了させ、しばらくしたら再起動しましょう」と習いました。
そのようにしたんですが、やっぱり表示がおかしい!
予定表を印刷したら、ちゃんと表示されるので、データそのもの正しく残っていて、ホッとしました。

翌日はパソコン教室の日だったので、パソコンをバスタオルでグルグル巻きにして持って行きました。
カリキュラムの教材を習うだけでなく、個人的な相談にも乗ってもらえます。

教室でパソコンの予定表を開くと、先生も「こんな画面は見たことがない」と。
調べてもらうため、教室預かりになりました。

家にパソコンがないととても不便です。
生協やフェリシモのように定期的に発注が必要な物もあります。
半年前に今のパソコンに買い換える時に、いろいろなサイトのIDとパスワードを記録しておいて良かったです。

予定表の表示が復活したら…
遊ぶ予定ばかりで、先生に笑われるかも!?
でも、仕事に行くのは当たり前なので、予定表には書いてありません。
私の予定表には、木・土・日曜日しか欄がありません。

丹後ツアー:春日のレンゲ畑

2018-05-05 18:14:27 | お出かけ・風景
次に行ったのは、兵庫県丹波市の春日インターチェンジ近くにあるレンゲ畑です。
(タイトルは丹後ですが、ここだけ丹波です)
レンゲ畑って昭和の時代にはどこにでもあったと思いますが
今は観光で行く時代なんですね。

私達のツアーが来るのに間に合うように、
地元の方がこいのぼりを設置してくれたそうです。







これでこのツアーの行程は終わりです。
バスは大阪に向けて帰りました。

丹後ツアー:伊根舟屋の里公園

2018-05-04 18:59:21 | お出かけ・風景
午後は、伊根の舟屋の里公園へ。
伊根には一度行った事がありますが、その時は遊覧船で海から舟屋を見学しました。

今回は高い場所から舟屋を眺めます。








舟屋の里公園には道の駅もあります。
さらに高台に行くとツツジと魚のオブジェもあります。
こちらのツツジはまだ蕾が多かったです。
お花の鑑賞は、時期が早かったり遅かったり難しいです。




 


丹後ツアー:ランチ

2018-05-03 18:38:13 | お出かけ・風景
昼食は天橋立の橋立大丸シーサイドセンターでいただきました。

メニューは海鮮食べ放題です。
最初はこれに加えて、サザエ・アワビの陶板焼きが並んでいました。
私は貝が苦手なので、隣の席の方に食べていただきました。
寿司・甘エビ・イチゴ・陶板焼き用のサザエ・アワビ・ホタテは食べ放題です。
でも…お寿司はネタが乾いていてパサパサでした。


行程表に「昼食 宮津」と書いてあったら
このお店か、知恵の文殊さんの近くの橋立大丸本店のどちらかです。
両方とも観光バス歓迎の団体食堂なので、ちょっとガッカリです。

文殊さんの参道にある橋立大丸本店より、
シーサイドセンターの方が眺めのいいお庭があってまだマシです。


天橋立も見えます。



丹後ツアー:獅子崎稲荷

2018-05-02 18:19:16 | お出かけ・風景
4月22日、丹後へバスツアーで行ってきました。

大阪を出発して、まずは天橋立に近い獅子崎稲荷へ。


本当ならこの鳥居の両側にはミツバツツジが満開のはずでしたが
例によって今年は花が咲くのが早くて、もう殆ど残っていませんでした。
鳥居の朱色とミツバツツジの濃ピンクがインスタ映えするらしいです…




山上の展望台まで行くと、天橋立が見えます。




鳥居の脇ではありませんが、すぐ近くに少しだけツツジが咲いていました。





このツアー、中年女性8人組が乗っていて、うるさいの何の
幼稚園児の遠足かと思うぐらいはしゃいでいました。
しかも気合を入れてきたのか、ワンピースにヒールのある靴とか
ツアーにはふさわしくない服装で。
この急な石段を登るのは苦労したと思います。