衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

土曜日は「山科」で犬散歩  2013年1月12日

2013-01-12 23:43:28 | 
この日は、りりまむさんとお友達への引き継ぎも兼ね、トレーニングの復讐をしました。


りりまむさんとお友達は、初めてアミちゃんとご対面。



対面してすぐに、お二人に甘えながら挨拶したアミちゃん。鳥猟犬類であるためか、人が大好きでジトっとそのまま甘えていたい様子。

たいていの鳥猟犬類の犬達は、人に対してとても甘えん坊。常に人の側にいることを好み、スキンシップを求めてきます。


でも今日のアミちゃんは特に甘えん坊。フロアのいろいろなお部屋を入ったり出たりと落ち着きもありませんでした。それを職員さんに伝えると、アミちゃんを連れて入居された飼主の方が体調不良にて入院されてしまったのだそう。飼主の姿が見当たらないので探していたのでしょう。可哀想に。


ところで先日、やはりボランティアとしてご夫婦で参加下さっているO様が、しつけトレーニング用リードを複数本寄付下さったそうです。感謝!

そのO様もすでに先日、アミちゃんとのお散歩も行って下さっています。アミちゃんは脚側歩行が上手に出来て感心したと話されていました。お散歩知らずで引きがとても強かったアミちゃん、確実に成果が出ているのかな。


さっそくO様差し入れリードで、ブンちゃんとダイちゃんを散歩に連れ出そうとしたところ...



新しいリードが気に入ったのか、ダイちゃんとブンちゃんが取り合いを初めてしまいました。




破損してしまわないよう、すぐに回収。


午後のお散歩は人間が3人、犬5頭。皆一緒に出かけました。階下へ降りるエレベーターの中は犬で満杯。乗り込むと皆、扉が開く方を学習しており、すぐに出口方向へ身体を転回させる。



けれど、むっちゃんだけは鏡に映る扉を見つめていました。おちゃめだわね。



正面玄関に向かう途中で、可愛がって下さる職員さんに会って喜ぶワンズ。



アミちゃんも事務の職員さんに声をかけられ、身体に触れてもらってとても嬉しそう。


さて先日の菊池先生のトレーニングでは、リーダーズウォークについて教えて頂きました。スワレとマテを応用しながら、犬が力に対する自信を除去する目的があります。リードの高さや合図で引く方向もポイントになります。

そして犬が用足しをするときに他犬達はオスワリで待つことになっていました。


オスワリと伝えるだけで忠実に守れたのは...


優等生のダイちゃん

ダイちゃんはとても覚えが早い。


リードの合図で脚側歩行やオスワリが出来たのは...


B「オイラですわ」


自慢げな表情で嬉しそうだね、ブン。

上手にできて褒められ中

そう、上手にできたら必ず褒めます。

りりまむさんと一緒に歩くアミちゃんも、最初は引きがあったものの、りりまむさんが慣れる頃にはコマンドに従うことができていました。オスワリで伏せまでしてしまうことは前回と変わらず。そのような場合、ハンドラーが先回りして「フセ」と伝えるのだそう。




ぷーにゃんがおトイレ中、自らオスワリした優等生

ただしダイちゃんは他犬が来たときに跳びかかる勢いで吠えはじめます。それをあらかじめオスワリなどで制していると、他犬とすれ違う瞬間にそばにいる仲間の犬を攻撃するため注意が必要。

この日はぷーにゃんに襲いかかりました。ぷーにゃんも負けてはいないけれど、二頭引きの場合、他犬が歩いてくるのを確認したら、持ち手リード長をカラー(首輪)近くに調整、人の身体の両脇に座らせそれぞれを待機させるようにしました。そうすることで、犬に振りまわされず、仲間犬を攻撃する行動を制することもできます。

しかし仲間犬を襲う行動はときに人を対象とすることもあると聞きます。

そのため、これらの行動をどのようにトレーニングしていくかが課題。次回のお散歩トレーニング時にキクチトレーナーにアドバイスを頂こうと思います。



ぷーにゃんとむっちゃんも上手に脚側歩行。マーキングの数もぐんと減りました。




帰路も上手に歩けて、褒められるワンズ



帰りのエレベーター内では、やはりむっちゃんだけが鏡の中の扉を見つめていました。


人間の立ち位置もなぜか行きと同じね


散歩の後はオヤツタイム

優しい畠職員に群がるワンズ

そのような光景を嬉しそうに見つめる入居者の方




あれれれ?ブンちゃんが職員さんにジトっと甘えています。




ブンちゃんが大好きな職員さん


むっちゃんは運動の後で眠そう。


M「ボク、寝てもいい?」

職員さんの返事を待たずに、とうとう寝てしまいました。



おやすみ、むっちゃん。夢の中で会いましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート