一部がいよいよ満開となった今朝の衣笠山公園。どのエリアも桜一色に染まっています。
管理棟前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/e629a09609c362434bc1b42e8666a199.jpg)
標準木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4a/e2d3e53862c246b39920b84da9a04436.jpg)
横断幕準備中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/e3f7df844f8a648529229bec918c66f4.jpg)
観光協会の方々
上の広場の北側斜面の桜は、一部で散り始めたところもありました。
明日のお天気が少し心配ですが、週末は出店もいくつか出るので楽しみですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d1/391d2e8cc49ac64306c2c81ba4201e77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/c1e664d5bda1a9e72716182d7a89d083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/da/33d5618c35443b350ba928732be7ec2d.jpg)
上の広場では全ての枝垂れ桜が開花しはじめています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b5/ad846e276a140b6489023cbd483a334b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/1fe2b5b8ed3a932ec20b77b1e020b167.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/71/f8830cfc658b489329830007c10f86b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/72/6d1168083b1daa99a5461ca7bd8eb6c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9f/44aec77fe75ecb9f5af94683c80caae7.jpg)
毎日綺麗に回収
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/55/f6d34073d2eac5023ab092616f30ea36.jpg)
ゴミの多さは人出の多さ
マナー良い花見客が殆どですが、カラスが網の隙間からゴミを引っ張り出してしまいます。業者の方は写真を撮ってから回収していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4a/f67bde611c8de5b4d1eb73b6b233a7b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/c0d0042b2b80eac805177c2693b0b4a9.jpg)
衣笠神社付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/d13202543d4d2bafb4ff8841b0199760.jpg)
桜道は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/c2bc3f718c78c25c28f7b40502de99a2.jpg)
下から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/10/8d7bc90ecbc197a81fd31f4d7ff769b0.jpg)
上から
夕刻には雪洞が点灯され、満開となったソメイヨシノの夜桜を楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/14/909a1644c6b0a7aeb3bcd622c3ca81df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5b/286f30ebf4ab560c99c273ecd027afbb.jpg)
管理棟前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/e629a09609c362434bc1b42e8666a199.jpg)
標準木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4a/e2d3e53862c246b39920b84da9a04436.jpg)
横断幕準備中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/e3f7df844f8a648529229bec918c66f4.jpg)
観光協会の方々
上の広場の北側斜面の桜は、一部で散り始めたところもありました。
明日のお天気が少し心配ですが、週末は出店もいくつか出るので楽しみですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d1/391d2e8cc49ac64306c2c81ba4201e77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/c1e664d5bda1a9e72716182d7a89d083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/da/33d5618c35443b350ba928732be7ec2d.jpg)
上の広場では全ての枝垂れ桜が開花しはじめています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b5/ad846e276a140b6489023cbd483a334b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/1fe2b5b8ed3a932ec20b77b1e020b167.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/71/f8830cfc658b489329830007c10f86b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/72/6d1168083b1daa99a5461ca7bd8eb6c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9f/44aec77fe75ecb9f5af94683c80caae7.jpg)
毎日綺麗に回収
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/55/f6d34073d2eac5023ab092616f30ea36.jpg)
ゴミの多さは人出の多さ
マナー良い花見客が殆どですが、カラスが網の隙間からゴミを引っ張り出してしまいます。業者の方は写真を撮ってから回収していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4a/f67bde611c8de5b4d1eb73b6b233a7b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/c0d0042b2b80eac805177c2693b0b4a9.jpg)
衣笠神社付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/d13202543d4d2bafb4ff8841b0199760.jpg)
桜道は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/c2bc3f718c78c25c28f7b40502de99a2.jpg)
下から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/10/8d7bc90ecbc197a81fd31f4d7ff769b0.jpg)
上から
夕刻には雪洞が点灯され、満開となったソメイヨシノの夜桜を楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/14/909a1644c6b0a7aeb3bcd622c3ca81df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5b/286f30ebf4ab560c99c273ecd027afbb.jpg)