見て歩記

暮しの中で心に留まったこと、なんでもかんでも。

遠出ドライブの記録Ⅰ

2013-05-27 20:17:30 | 旅行

5/22~25日、九州・熊本、宮崎、大分、方面に出かけて来ました。
総勢7名、いつものメンバーでのドライブ旅です。
行程に沿って、簡単にUPしてみます。
先ず、23日分。

↓ 熊本県下益城郡美里町の「日本一の石段」


↓ 3333段の石段の内、300段制覇証拠写真


↓ 霊台橋(1847年建造、日本最大級単一アーチ石橋.美里町在)


↓ 通潤橋(1854年建造、日本最大級石造りアーチ水道橋.熊本県上益城郡山都町在)
  放水時季でないのが、残念でした。


↓ 高千穂峡(阿蘇山系の噴火により、溶岩が侵食されて生まれたと言われる渓谷)


↓ 天安河原(あまのやすかわら)
 天照皇大神が岩戸隠れのため天地暗黒となり、
諸神がこの河原に集まり神議されたと伝えられる。


↓ 夜神楽(高千穂神社神楽殿で毎夜舞われる)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マルバアオダモ(円葉青だも) | トップ | 遠出ドライブの記録 Ⅱ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事