goo blog サービス終了のお知らせ 

Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

何年ぶりかのテーブルウェアフェスティバル・・・へ

2014年02月04日 | いいかも・・
器好きの友人Kさん。。。

いつも行かれている「東京ドーム テーブルウェアフェスティバル2014」のチケットを

私にもってきて下さいました

行くのは何年ぶりでしょう・・・

週末にダイビング旅行に出かける予定の私は

チケットを頂くとすぐ そそくさと他の用事をそっちのけで出かけて来ちゃいました

「何も買わない! 何も買わない!」と呪文を唱えながら(笑)

テーブルセッティングのコーナー



どれもためいきがでます


写真を撮っているうち気が付いたこと。。。。

それは「和」のものを多く写していたこと



こちらは「輪島塗り」と「琉球漆器」



私の歳のせいばかりではなく 「和のもの」がドンドンステキになっているようです



大好きな女優さん「グレース ケリー」ゆかりのものや


下段の2点は クリスタルを散りばめてあるようです・・ティアラのようにキラキラ輝いていました


話題になった ロイヤルファミリーのものありました


シルバーの足型がなんともかわいいです




コンテストのコーナーのものも どれも素晴らしいですが

海を冠しているテーマのものについ足を止めてしまいました

  「晩夏のBLUE~深海の幻~」だそうです




ガラスの器を重ねたのですが 下のお皿に絵柄のペーパーと小さな貝殻・・
これだけでこの雰囲気。。。

なるほど! 私も真似てみよう!!



あれ!? このテーマが目に留まったのは 心がもうダイビング旅行でいっぱいだったから???^_^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレブな気分♪

2013年11月27日 | いいかも・・

「セレブな気分♪」とはこちら

     東京ベイコート倶楽部

会員権は何千万もするという・・・

わたしのような庶民にはとても縁のないこの倶楽部に行って来たのです

毎年 学生時代の友人たち数人と同窓会をしています

今回はこの倶楽部にある中華レストラン「眺遊楼」

 

遠くから参加する人は 宿泊も必要となりますが

今回は 友人が宿泊もここに用意してくれました

隣にあるホテル棟とは違い 玄関の車寄せまで入るのにゲートでチェックが入ります

長いコートを着たニューヨークのホテルマンのような青年に

予約を訪ねられ ようやくゲートを開けてもらって車が入れます

 

まるで海外のVIPなホテルに行った時のような気分です

日本にいては こんな待遇をしてもらったことがない庶民ですから・・(^^ゞ


なかはとても落ち着いています

ホテルのように 団体客が大きな荷物を引いてゾロゾロなんて光景はなく

静かな雰囲気でした
 

建物の内装も調度品もシックです
 

 


私は泊まりませんでしたが みなさんが泊まるお部屋に入らせてもらいました

和室とベッドスペースとリビングスペースとでかなり広い!
 

バスルームもかなり広く アメニティも揃っていて

バスローブなど宿泊人数より多くあったみたい



今回はドタキャンが多くて 集まったのはたった4人

うち宿泊は3人(鳥取・静岡・小田原)

多いときは10人くらいで 去年の有馬温泉の倶楽部の時はそのくらいだった。。

「せっかくだから あなたも泊まったら!? 淋しいから夜通しおしゃべりしましょうよ!」と言われたけど

残念ながら 帰ってきました

この季節ですから 倶楽部中クリスマスイルミネーションがきれいで

お庭もウロウロと歩きまわり。。。

ルームキーがあれば 庭周りに出てフェンスにロックが掛っても開けられるシステムですから

安心です
  


優雅なセレブ気分を味わってきました

メンバーじゃなければ来られないので セレブな友人に感謝~~




話は変わりますが

ラジャアンパッド。。。やっぱりすごいところでした!

あんな珊瑚は世界中(・・・といっても実際行ったわけじゃないけど)どこにもない

先日の放映のことです


思いもかけない方から 誕生日に頂いた大好きなこれ!
  

を頂きながらラジャを堪能

セレブな倶楽部もいいですが やっぱり今は海が好き

行きたい思いがさらに募るばかりです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人を食す♪ ~奄美 番外編~

2012年08月18日 | いいかも・・
暑さにぼぉ~っとしてアップし損ねていました。
番外編です



ホテルで 夕食のためにレストランに向かう途中 庭の方をながめていたら

フロントのひとが
「つぼみがだいぶふくらんできたので 今晩咲きますよ!」という

「??」

「そこは全部月下美人なんですよ」

よく見たら ロビーのガラス越しに沿ってずーっと 
藤棚ならぬ月下美人棚があり(高さは1メートルぐらいで低いですが)つぼみがあちこちに。。。。

 

「咲くのは午後10時ごろだと思いますから どうぞ観におりてきてください」


むふふっ 楽しみ 
オリンピックを観ながら待って 行ってみましょう

と いいつつ最後のDIVを終えての夕食
名物の「鶏飯」と「アサヒガニ」を頂きながら ビール&黒糖焼酎で打ち上げ!
  


すっかりいい気持ちになり テレビもつけっぱなしでいつの間にか熟睡
ハッと気が付いたときには当然。。。。。
    


翌朝 レストラン向かう途中
もちろん月下美人はあとかたもありませんでした

でも 席につくと
「これは昨夜咲いた月下美人です!」。。と
  
お浸しのような ごまドレッシングがかかった一品が。。。

「じゅんさい」のようなヌメリのある食感でおいしい!
まさか月下美人をいただくなんて 夢にも思わなかったわ

人生 最初で最後でしょうね~ きっと。。。

食事後部屋へ戻る途中 通りがかったフロントの方にあまりの珍しさでいろいろ質問したら
なんと とっても忙しい時間の料理長がとんできて説明してくれました


花びらを食するのですが 花粉に毒があるので

花粉がついた部分と 花粉につながるこの部分は除きます
   


いただけるのは このあたりからもう少しだそうです
  

昔は 一般家庭でもよく食べられていたそうなのですが
もう食べる人も少なくなり

レストランなどでも 調理できるひとが少なくなっているし
手間もかかるので 滅多に出さないのだそうです

ますますなんてラッキーなんでしょうと感激!!

あの美しさにあやかれたらうれしいけどわぁ~~
でも ひと夜だけなのよね・・・

いえいえ なんとも優雅な気持ちにさせてもらっただけで

なんだか美しくなったような気がしてきます(^^♪




ここ「ホテル カレッタハウス」は最初希望したところではなかったのですが
親切でアットホーム

帰りに空港まで送ってもらことになった時も
運転手さんが『自分に時間があるから・・・』と名所をちょっと周ってくれました


 


奄美がすてきなのは海だけではなく

人も素晴らしかった






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどごしツルンと夏はゼリー

2012年07月19日 | いいかも・・
梅雨明けした関東

速攻猛暑になっていますね~

車でお出かけした今日。。。ナビモニターに表示された外気温は

いっとき38度まで上昇

いやはや あ~~つ~~い


家に帰ってきてすぐ このぜりーを流し込むがごとくいただきました

 


  




これは同じお教室に通うKURARAさんから頂戴したもの

伊豆へ行かれたおみやげです

「ニューサマーオレンジ・夏みかん・橙をギュッと絞り 甘夏の果肉を閉じ込めた。。。」

と書いてありましたが 人口甘味料のお味やイヤな甘みがなく

爽やか果汁でおいしかった

キンキンに冷やしてあったのでなおさらに


夏はゼリーね のどごしが爽やかでお腹も冷えすぎないし


こんどいったら買ってこよう!っと!(^^)!


ごちそうさまでした~











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳つぼセラピー

2011年11月14日 | いいかも・・
きのういつもの美容院>に行ったら

入口にこんな看板が。。。。

      


ただいまお試しキャンペーン中(1個800円で3個目から500円)というので 食指がピクピク (#^.^#)

昨日はいつもの仕上げだけで時間がなかったので あらためてきょう出かけてみました

耳のツボに ツボ押し用の石を貼りつけるのですが 

こんな風にスワロフスキーのクリスタルがついているのでオシャレ

      


色も大きさもいろいろあるので 自分好みにできます

      

まずはリフトアップを依頼。。。。

目じりの左右のバランスが違っているので 下がっている方からマッサージの後につけてみると

 

同じになってる!!!?

気のせい????(^_^;)?? 



手足が冷えるのとダイエット効果もねらって 代謝アップのツボにも貼ってもらうことに。。。。

はがれたら貼り直しし(2週間くらいらしいですが)しばらく続けることに^_^;



帰ってきてからも、目尻が髪を結い上げた時のツッパリ感覚があるのは・・

これも気のせい???

でも なんだかチョット楽しみでもあるわ~ ^^




この美容師さんには

元町から始まって鎌倉・表参道とお店を増やすためにかわる都度 ついてまわり

今の東戸塚で25年もののお付き合いになる。。。。

カットコンテストにも何度も優勝し、雑誌やファッションショーの仕事も多い

怪しげなことをやるような人柄ではないと思っている


効能も ダイエットや美肌のみならず、不眠や肩こり・腰痛etc.

体中の様々なツボが集まっていると言う・・・

シワとりのツボはないの?って聞いたら 「そんなのないですよぉ~」と笑われました(*_*;



はてさて 効果のほどは。。。。。。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする