やっとの思いでたどり着いた「カパライダイブリゾート」
どこを写しても
絵になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d8/1dd4876ed0c79df112acc134d2553579.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/59/289431bc3cfd88ffc55bba81421b5440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b4/52c7de1229796b15072a96c141c5b8a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/a39ee7e80573b7bf39c7c5accfefc84a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a8/e1904c2ea2b1cd4186d47f85c378da16.jpg)
えっ!? 絵になってないですって??^_^;
・・・絵になってないのは切り取り方がヘタだから(写真が曲がってるし~(*_*; )ですが。。。
それよりもお気づきですか!?
どれも必ず海が写っていることに。。。
全てのコテージが水上コテージだから。。。!と書きたいところですが
それはどこのリゾートの水上コテージでもよくある風景
実はここには陸地がないのです
島はなく 海の真ん中ににポツンとコテージ群だけがあるのです
干潮のときにここに砂州が現れるだけ↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5b/aaf7a5ea28fb5e01b139d8ed3b22a609.jpg)
唯一「島」らしいというか 砂州の上を小さな公園にしてあるのがここ↑↑↑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
この砂州の周りの浅瀬に 水上コテージ群をつくってしまったのが
「カパライダイブリゾート」なので~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
過激なたとえではありますが
島が消えないように(?)コンクリートで固め 最近とみにニュースに出るようになったあの「沖の鳥島」
あのまわりの浅瀬に 一大水上コテージ群があると想像していただくとわかりやすいと思います
あれほど絶海の孤島ではありませんが。。。
水上コテージとご紹介せずに あえて洋上のコテージと書いたのはこのためです
一番近い島でも スピードボートで15分ほどかかります
遠くから見ると こんな風に島のようですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c1/de7095eab0d53bb8088e339e85c141a0.jpg)
上から見た全体はこんな風です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/42/d8958650fcc51d6e8db7d25ce8ef9b90.jpg)
パンフレットを写してみました
今はもう少しコテージの数が増えています
地震国で津波もあり 台風の通り道になっている日本では考えられないですね!!
でも リゾートの中を歩いていると
ここが洋上だということを忘れてしまいそうなくらいステキな雰囲気があります
さてさてそこでの日々は。。。
まだまだ続きま~す
どこを写しても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8a/bd7a993936738e1987a9676a4e78b18a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d8/1dd4876ed0c79df112acc134d2553579.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c6/f1e18394cef752421f69a0703e8487c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/59/289431bc3cfd88ffc55bba81421b5440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/47/142b0c7986ceb2e25c6db874387b01bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b4/52c7de1229796b15072a96c141c5b8a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/a0d210ae7887bed919502cfc84cb5f94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/21/477dab6676bc7ba9435fff02f35eb3c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/77/9cfdccb8ea305bb552ad3ab53e4cee0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/a39ee7e80573b7bf39c7c5accfefc84a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a8/e1904c2ea2b1cd4186d47f85c378da16.jpg)
えっ!? 絵になってないですって??^_^;
・・・絵になってないのは切り取り方がヘタだから(写真が曲がってるし~(*_*; )ですが。。。
それよりもお気づきですか!?
どれも必ず海が写っていることに。。。
全てのコテージが水上コテージだから。。。!と書きたいところですが
それはどこのリゾートの水上コテージでもよくある風景
実はここには陸地がないのです
島はなく 海の真ん中ににポツンとコテージ群だけがあるのです
干潮のときにここに砂州が現れるだけ↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5b/aaf7a5ea28fb5e01b139d8ed3b22a609.jpg)
唯一「島」らしいというか 砂州の上を小さな公園にしてあるのがここ↑↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
この砂州の周りの浅瀬に 水上コテージ群をつくってしまったのが
「カパライダイブリゾート」なので~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
過激なたとえではありますが
島が消えないように(?)コンクリートで固め 最近とみにニュースに出るようになったあの「沖の鳥島」
あのまわりの浅瀬に 一大水上コテージ群があると想像していただくとわかりやすいと思います
あれほど絶海の孤島ではありませんが。。。
水上コテージとご紹介せずに あえて洋上のコテージと書いたのはこのためです
一番近い島でも スピードボートで15分ほどかかります
遠くから見ると こんな風に島のようですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c1/de7095eab0d53bb8088e339e85c141a0.jpg)
上から見た全体はこんな風です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/42/d8958650fcc51d6e8db7d25ce8ef9b90.jpg)
パンフレットを写してみました
今はもう少しコテージの数が増えています
地震国で津波もあり 台風の通り道になっている日本では考えられないですね!!
でも リゾートの中を歩いていると
ここが洋上だということを忘れてしまいそうなくらいステキな雰囲気があります
さてさてそこでの日々は。。。
まだまだ続きま~す