Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

やっぱり素晴らしかった♪今年もコモド(その5)

2015年09月29日 | ダイビング
       乗船3日目


リンチャ島南端からコモド島南端に移動していました

ここはこのクルーズの目玉のひとつでもあります
ブラックマンタの遭遇率が極めてたかいのです
昨年は99%でした

もちろん昨年は私たちも見ましたよ!!
ちょっと流れも強いところですけどね・・

いつものように早朝の一本があると思い
早起きして朝6時からの軽食を食べにダイニングへ行くと
「流れが強いので しばらく様子をみてからにする」ということで
待っていましたが なかなか海況は変わらず

ついに軽食ではなく朝食をきちんと先に済ませて待つことに。。。。

結局エントリーしたのは8時半過ぎ


      クルーズ9本目 Manta Alley



でも流れは結構きついままで それよりなんと透明度の悪いこと!!

わずか5~6メートルでした
一斉にエントリーしますが 潜行がもたつくとガイドを見失いそうです

やっと根にたどり着いても すぐ前を泳いでいる人は見えますがその前の人は見えない有様
多少透明度のいいところでもこの程度 


それでも数回はマンタにすれ違ったのがわかりました
かすかにですよ かすかに。。。
こんな感じ!わかります?
   
ガイドは3枚だったと言いますが。。。(^_^;)???

こんな感じでしたので 他のチームでもまったく見ていない人続出・・・
ですよね~~。。。。

6回目の乗船だというNさんは「こんなことは初めて。。。!」と言っていました

もういちど潜ろうと待ってみましたが 海況は変わらないので
ランチしている間に北上し ピンクビーチまで移動して
上陸することになりました

ここももう一つの目玉です
ふつうの観光客では来れない 砂もピンク色がほかよりずっと濃い海岸なのです

ここでも2度目はもういい。。。と夫はパスして私だけ参加
海岸は去年と同じような写真ですが
   
 
   


今回は丘の上のサバンナ気候の風景と 砂の色だけをアップにしたものを撮ってみました

    
乾燥したサバンナ気候はインドネシアではこのコモドの辺りだけです

    
なんだこれ!?的ですね(笑) 
赤いサンゴの粒がわかりますか?ピンク色はこの赤いサンゴのせいなのです
黒いのは私の影でーす

午後はこのピンクビーチのポイントで2本です


       クルーズ10本目・11本目 Pink Beach

ここも透明度が悪く10メートル前後でしたので1本だけにしました
どうせ見えないのなら ナイトまで待った方がいいと思ったのです

コンペイトウガニ
   

クマドリカエルアンコウ
   

スパイニークロミス(子育てスズメダイ)の子供
口の外に出てたようでした
   
こどもが小さすぎてはっきり写らないなら 親も一緒に写せればよかったのですが。。。^_^;

11本目をパスしてのんびりしていたらこんな珍客が
いやいや商売人が。。。。


小さな船を近づけて 外からよじ登ってきた物売りで
コモドドラゴンの置物などのお土産品を並べています

観光客の船が多いのでしょう!
さすがにまだバカンスシーズン真っただ中ですね!


ダイバーバージョンもありました
コモドドラゴンがタンクを背負い 水中マスクをつけています(笑)
   
いえいえ買っていませんよ! 
近寄るとしつこくされそうなので 遠くからこっそり写しました


        クルーズ12本目 Pink Beach (night)


黒タイプのクマノミとコホシカニダマシ
   

ウミシャボテンカニダマシ
   

ガンガゼを背負ったヘイケガニ
   

かわいかったのはこちら
小さなイロカエルアンコウ
   
石の陰にかくれていたのですが
私たちに見つかり いきなりあちこちからライトを浴びせられ大パニック!!!


   
     (に、に、逃げなくっちゃーーー)

足のようなムナビレでヨタヨタと必死

   
      (よいしょ!よいしょ!・・・・)

   
     (あっ!こっちはダメだ!)

   
     (あれぇっ!こっちもだーー!)


   
     (どうしよう!どうしよう!・・・・)



隠れていた元の石をそばに戻してあげたのですが
もうパニックになっているので 隠れることさえ忘れて右往左往。。。

なんども石を近づけてあげたら やっとわかったようでした
驚かしてごめんね!




         (つづく。。。。)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり素晴らしかった♪今年もコモド(その4)

2015年09月26日 | ダイビング

(つづく。。。)
とか書いてほったらかしのまま 今年予定した最後のダイビング旅行に出かけてしまいました^_^;



そのことはまた後日にして コモドクルーズ再開します

乗船2日目のつづきです

 朝食後の1本  クルーズ5本目 Torpedo Alley Soft Coral Slope

水深20メートルから景観が変わる 底生生物の宝庫なんだそうです
結構流れがありました 流れは苦手です。。。^_^;

ここでも少しホヤを・・

マメボヤ(チョイボケしてます
  
ソラマメなのかな?!

ビヨ~~と伸びたイチゴボヤ
  

ふつうはこんなんですが
  


トウアカクマノミ
  

日本では 砂地のところにポツンとあるイソギンチャクにいることが多いけど
ここでは ふつうに他のクマノミがいるようになイソギンチャクにいました

産卵中のセグロリュウグウウミウシ
  
黄色いのが卵

ピグミーシーホース(バルギバンディ)
  
せっかくの顕微鏡モードでしたが 何しろ自分の肉眼ではよく見えない
深いところなので時間はかけられないと焦ったら
ピントは外すわ・・後ろ向きだわ・・写真になってないです


ウミウシカクレエビ
  
ウミウシじゃなくてジャノメナマコについているし
隠れてもいないけど ウミウシカクレエビ(笑)

ウルトラマンエビとガイドは言ったけど私にはバルタン星人に見える
どっちにしたって古いわね~~




ランチのあとに目の前の海岸をウロウロするコモドドラゴンを見にボートが出ましたが
去年見ているので今回はパス
ここはレンジャーが案内してくれるところより もっと野生的です

なぜならレンジャーのいるところも餌付けしているわけではないのですが
レンジャーの食事のオコボレに預かることがあるため
空腹ではないときがあるのです 
ここではそんなことはなく 常に自分でエサをとらなくてはいけないからです

海岸に体を温めにきているのですが
ボートが近づくと 臭いをかぎヨダレをダラダラ流して近寄ってきます
鼻は5km先の獲物のにおいも嗅ぎ付けるそうです

去年撮った動画ですが再アップしますね

  






午後から2本 クルーズ6本目・7本目 同ポイント Carnival Rock

たくさんの魚も含め色鮮やかな景観が楽しめるポイントでまるでお祭りのようだ・・と名付けられたらしい
ここは今朝アサメシ前でも入っているし 次のナイトも潜りたいので1本だけ参加しました

カーニバルらしい賑やかさのところを・・・
  

  

  

流れもあり少し濁っていますが 充分きれいさがわかりますね

レースのようなホヤや こちらはサンゴかなお花のようですね
  

カイカムリ
  

クダゴンベ
  

何度もみるウミウシでも こんどは交接中だったり
  
 
イチゴホヤに食らい付いていたりとおもしろいですね
  


他の人がサンセットをダイビング中ゆっくり休んでナイトを待ちます
優雅なクルーズ気分に浸ってみました
  
  
  
夕焼けほどの時間ではないので 太陽はまだ高くて眩しいです





    クルーズ8本目(ナイト) Torped Alley Sand Slope

ナイトはどこを見ても何かしらいて楽しいです

アケウス
  

ペインテッドスティングフィッシュ
  
オコゼ科で和名はないみたいです


ヘイケガニの仲間
  
木片を背負っていますね・・

ボビットワーム
  
エイリアンみたいで好きじゃないけど(*_*;

サンゴサラサエビ
  

スターリーオクトパスってこれ?
  
ログに書いてきたので 改めて調べたけど
ココナッツかも。。。

ん~~~。。。ネット図鑑やネット写真だけでは よくわからな~いっ(^^ゞ


今日は5本ありました 1本パスしましたけど我ながら元気


         (まだまだ続きますよ。。。。。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2015年09月22日 | ひとりごと
シルバーウィークももう終わりですね
毎日いいお天気でした

最高のお天気の中 今年最後のダイビングをしてきました
お彼岸なのを思い出して慌ててお墓参りへ



何だかダイビング気分の抜けない恰好ですね~。。。(笑)


暑さ寒さも彼岸まで。。。





苦手な寒い日もまもなくやってきます



そんな事を言ってないで さあさあ途中になってるコモドのつづきを書かなくちゃ・・・^_^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり素晴らしかった♪今年もコモド(その3)

2015年09月18日 | ダイビング

前日の夜に「明日は何時?」と聞いたりするのですが

スケジュールはこんな風に掲示してあります
  


      乗船2日目


ダイブクルーズですから当然〈アサメシ前〉があります
やっぱり朝が早い。。。(^_^;)
この時 ナイトに参加したことを一瞬後悔したりするのです

ボードのに右下に「血圧測定」の文字

唐澤さんは安全ダイビングを心掛けていて
今回からなんと 朝に血圧を測って(家庭用の測定器がおいてある)申告することになっていました

昨日の船内&ダイビングの説明時に
全員に携帯用の電波信号発信機(というのかどうか忘れましたが・・)も渡されました
はぐれて流された時には 水面でスイッチを入れるようにと
高価なので無くさないようにとのご注意もね!(笑)

20kmの範囲まで受信できるのだそうです

あのバリでの事故があったせいかどうかわかりませんが
ありがたいことです

あの事故の時ちょうどラジャアンパッドに来ていて
ジャカルタの空港で帰国便を待っている時に知ったのです。。。


さてさて本日のダイビング

寝ている間に船はリンチャ島の最南端に到着していました
この辺りはインド洋からの湧昇流があるところで
栄養分が多いためたくさんの魚がいるから面白い。。。ところなんだそうです


う~んと深いところから湧いてくるわけですから 冷たいのです
赤道直下のインドネシアなのに~~

昨日まで26~27度あった海水温は ここでは23度でした
前週のクルーズではもっと低くて マンタポイントではなんとマンボウまで出たらしいです

リゾートダイバーで温かいところばかり潜っているオバチャマにはつらいところなのです

そう 流れもあるところですからなおさらです  

最近の5ミリウェットは裏起毛であたたかいのですが
それでもフードベストを着て 下にはエアスキンのインナーまではいて着膨れ!!

たいてい3ミリで潜っているので 増やしたウェイトの重いこと重いこと!!

佐渡ヶ島でよく潜っていらっしゃるという方に
「わたしたちは3ミリよ!このくらいは温かいわよー!!」と苦笑されてしまった
それにしてもこの水温で3ミリとは!! 信じられない!!!



そうそうアサメシ前の1本ですね。。。

     クルーズ4本目  Carnival Rock


唐澤さんはお魚だけではなく インドネシアのサンゴやホヤの美しさも熱く語られますので
ちょっとだけ意識してみました

デイジーの花のよう
  

  

アザラシの顔のようなホヤ
  

シーアップル
  

コーラスをしているような 叫んでいるような顔に見えるホヤ
  

お花畑のようにさまざまな色のサンゴやホヤ
  

シダなどとも色取りよくきれいな景観
  

ちゃんとした写真をご覧になりたい方はダイブドリームのホームページでどうぞ!!

ウミウシはホヤを食べます
食らいついているセグロリュウグウウミウシ
  


そしてブリーフィングで紹介のあったこんなシーンを真似て撮ってみました
サガミリュウグウウミウシが歌いボヤを食べているシーン

あれ~~助けて!!食べられちゃうよ~!!!。。。だって
  
これは間違いなく「叫びボヤ」の呼び名のほうですね(笑)


そして試してみました顕微鏡モード

ゴマ粒ほどのタルマワシ(極小のエビ)です
  


体の安定がままならなかったので
少しピンボケしてしまいましたが 
もう少し工夫すれば使えそうです

いままでのコンデジでは到底むりだったのですが

買ってよかったです^^


           (つづく。。。。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり素晴らしかった♪今年もコモド(その2)

2015年09月15日 | ダイビング

今回もチェンホー号ですが 乗船したら

ウエルカムドリンクを頂きながら船の説明を聞いたあと 
チェックダイビングを兼ねてさっそく2本

よそでは見つけると「おおッ!」といいつつダッシュしてしまうものが
ここではすぐ見られます

っていうか すぐ見つけてくれる。。。っていうことなのか



   1本目 Sebayur Kecil と 2本目 Tatawa Besar

まずはぐっちゃりのスカシテンジクダイ
  

ゴールドスペックジョーフィッシュ
  

ハダカハオコゼ
  

キイロサンゴハゼ
  

クマドリカエルアンコウ
  
これ 大きかったですよ


何気ないワンショットで色のきれいなサンゴやウミトサカに加え
アヤコショウダイ・チョウチョウコショウダイ・アカククリetc.が写ってしまう華やかさ
  


タテジマキンチャクダイやイナズマヤッコ・ロクセンヤッコも逃げないので
撮りやすいです
  





夕食あとはオプションですがナイトがあります
もちろん夕食時にお酒は飲めません

早朝にホテルを出て 国内線のフライト1時間半の移動でしたから
ゆっくり飲んで休みたい!。。。のが普通かな・・

そんな中 私たち夫婦とHさんの奥様の三人が参加
若い人たちに「お元気ですね~~」とお酒片手に見送られ
真っ暗な海にボートを出してもらいます
  


この唐澤さんのクルーズに参加し始めてからは
ナイトが面白くて面白くて!!

日中にはいない面白生物がたくさん見られるのですから・・

それと あとどのくらいダイビングが出来るだろうか・・・と考えると
元気ならやっぱり参加しないではいられないのです
  


  3本目  Wainil Reef

  

カンナツノザヤウミウシ
  
たくさんいました!^^

ホクヨウウミウシ
  

スタンピーカトルフィッシュ
  

サラサウミウシ
  

体の数倍大きいツメのヒシガニ
  

何でも体に着けてしまうカニ  モクズショイ
  
いろいろつけすぎて何だかわからなくなっていますね。。。


ベニゴマリュウグウウミウシ。。かなぁ
  
  

こちらはなんだったかしら・・
  


クロカエルアンコウ
  
夜の海でクロ!? よく見つけたわね~~ガイドさん すごい!!
せっかくなのに ピントが合ってないけど

こんな面白いものが見られるんですもの やっぱり潜ってしまいますよね~~


夢中になってて気がつけばついつい小1時間 母船に戻るころはもう夜の9時半です
クルーズ初日からはりきってしまって この夜は当然ぐっすり


        (つづく。。。。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする