パラオスポート号はこの時期動きません
沖に停泊したままです
ダイビングの洋上のホテルとして営業しています
だから いつでも乗船・下船が可能なのに
ダイビングクルーズの楽しさを存分に味わえるのです
朝起きてまず潜り!
朝食後一休みして潜り!
お昼ご飯を食べたら潜りって!
おやつをいただいて潜り!
お夕食で宴会
毎回温かいシャワーも浴びられるし。。。
食べてるか潜ってるかのどちらか
しかも 人気ポイントはすぐそばです!
今回はダイビングできる日は2日間のみ
でも 7本潜ってクルーズ気分も味わえてそれなりに満足
他のみなさんには「ここまできてもったいないね~~!」といわれましたけど^_^;
ブルーコーナー3回・ジャーマンチャネル2回・ニュードロップ2回
の贅沢さ
コロールからだと 人気ポイントまでは行きも帰りも1時間~2時間弱位かかります
だから 昼食も無人島でお弁当(これはこれで楽しいんですが)だし ウェットスーツも着たままですから。。。
では お魚さんたち
おなじみクマノミ オレンジのイソギンチャクが美しい
そばに例のカニハゼ健在
ゴミだと思ったらガイドに指差され
ヨウジウオ 爪楊枝みたいでしょ!
奥のネジリンボウを紹介されたのに カメラを構えたら見えなくなって手前のハゼを狙っていたバカな私
擬態上手
エニシダカクレエビ
かわいいハリセンボン
・・とフレームエンジェルフィッシュ
ピンクのハダカハオコゼ
小さいものばかり・・・(^_^;)
ブルーコーナーは潮がピタリと止んでいて 一度もカレントフックを使うことなし!
使ったのはニュードロップオフで しかも2回のうち1回だけでした。。。
だから 下ばかり見ていたのです^_^;
でもこんなの
とか
とか
はちゃんと見られますよ!ヨスジフエダイの群れとか・・・・
潮が止まったおかげで 超レアな シコンハタタテハゼの撮影に行けました
アケボノハゼとシコンハタタテハゼの両方がいるから 近づきすぎて逃げられないように・・・と注意を受けて。。。
水深33メートル
厳しい我がダイコン(ダイブコンピュータ)との戦い すぐデコが出そうになるので
大急ぎ撮らないといけないのだが
ガイドが指差す先をみてもなかなかわからず やっと見つけてもカメラを通すとまた見失う。。。
やっと遠くの魚にピントを合わせて3回ほどシャッターを切るが
ダイコンを見ると 無限圧限界10分に近づいているので 諦めて水深を大急ぎ上げ
他のメンバーの撮影を待つことになった
結果 これ!
やっぱりダメでした・・・
アケボノにいたっては 影も形のありません
最後の最後に ガイド二人が「やったー」サインを出し合っていたものがありました
こちら
夕方限定でしか見られない クロヒラアジの大群が出たのです
パラオといえば こちらのキョロちゃん
人懐こいナポレオンです
自分からダイバーに近寄ってきます
特にガイドには慣れていて 猫のようにじゃれついて遊んでいきます
その様子を動画にしてみました
今回は毎日雨ばかり。。。。
しかもスコールではなく 終日降り続く日本の梅雨時のよう。。。。
乾季のはずなんですよ!!
これも異常気象の一つなのでしょうか。。。。
下船して ボートで港まで送ってもらう時など
母船に残っているメンバーが見送りしてくれましたが 私たちの雨避けの様子を見て
「まるで遭難者救出のボートだね~」と笑っていました(*_*;
トランジットのウロウロからはじまった今回の潜り初め!
でも なかなか雨のパラオなど見られないし
潮の止まったブルーコーナーばかりなんてなかなかない
海の中の生物は一期一会 それなりに楽しい潜り初めでした
(了)
沖に停泊したままです
ダイビングの洋上のホテルとして営業しています
だから いつでも乗船・下船が可能なのに
ダイビングクルーズの楽しさを存分に味わえるのです
朝起きてまず潜り!
朝食後一休みして潜り!
お昼ご飯を食べたら潜りって!
おやつをいただいて潜り!
お夕食で宴会
毎回温かいシャワーも浴びられるし。。。
食べてるか潜ってるかのどちらか
しかも 人気ポイントはすぐそばです!
今回はダイビングできる日は2日間のみ
でも 7本潜ってクルーズ気分も味わえてそれなりに満足
他のみなさんには「ここまできてもったいないね~~!」といわれましたけど^_^;
ブルーコーナー3回・ジャーマンチャネル2回・ニュードロップ2回
の贅沢さ
コロールからだと 人気ポイントまでは行きも帰りも1時間~2時間弱位かかります
だから 昼食も無人島でお弁当(これはこれで楽しいんですが)だし ウェットスーツも着たままですから。。。
では お魚さんたち
おなじみクマノミ オレンジのイソギンチャクが美しい
そばに例のカニハゼ健在
ゴミだと思ったらガイドに指差され
ヨウジウオ 爪楊枝みたいでしょ!
奥のネジリンボウを紹介されたのに カメラを構えたら見えなくなって手前のハゼを狙っていたバカな私
擬態上手
エニシダカクレエビ
かわいいハリセンボン
・・とフレームエンジェルフィッシュ
ピンクのハダカハオコゼ
小さいものばかり・・・(^_^;)
ブルーコーナーは潮がピタリと止んでいて 一度もカレントフックを使うことなし!
使ったのはニュードロップオフで しかも2回のうち1回だけでした。。。
だから 下ばかり見ていたのです^_^;
でもこんなの
とか
とか
はちゃんと見られますよ!ヨスジフエダイの群れとか・・・・
潮が止まったおかげで 超レアな シコンハタタテハゼの撮影に行けました
アケボノハゼとシコンハタタテハゼの両方がいるから 近づきすぎて逃げられないように・・・と注意を受けて。。。
水深33メートル
厳しい我がダイコン(ダイブコンピュータ)との戦い すぐデコが出そうになるので
大急ぎ撮らないといけないのだが
ガイドが指差す先をみてもなかなかわからず やっと見つけてもカメラを通すとまた見失う。。。
やっと遠くの魚にピントを合わせて3回ほどシャッターを切るが
ダイコンを見ると 無限圧限界10分に近づいているので 諦めて水深を大急ぎ上げ
他のメンバーの撮影を待つことになった
結果 これ!
やっぱりダメでした・・・
アケボノにいたっては 影も形のありません
最後の最後に ガイド二人が「やったー」サインを出し合っていたものがありました
こちら
夕方限定でしか見られない クロヒラアジの大群が出たのです
パラオといえば こちらのキョロちゃん
人懐こいナポレオンです
自分からダイバーに近寄ってきます
特にガイドには慣れていて 猫のようにじゃれついて遊んでいきます
その様子を動画にしてみました
今回は毎日雨ばかり。。。。
しかもスコールではなく 終日降り続く日本の梅雨時のよう。。。。
乾季のはずなんですよ!!
これも異常気象の一つなのでしょうか。。。。
下船して ボートで港まで送ってもらう時など
母船に残っているメンバーが見送りしてくれましたが 私たちの雨避けの様子を見て
「まるで遭難者救出のボートだね~」と笑っていました(*_*;
トランジットのウロウロからはじまった今回の潜り初め!
でも なかなか雨のパラオなど見られないし
潮の止まったブルーコーナーばかりなんてなかなかない
海の中の生物は一期一会 それなりに楽しい潜り初めでした
(了)