Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

東大寺~手向山八幡宮付近へ ー 奈良へ紅葉狩りⅣ

2024年12月22日 | 旅行

美しい紅葉を求めてブラブラ歩きが続きます

 

天極堂の先にある脇道から入って東大寺へ

ちょっと裏道な感じで南大門は外しましたが

人が少なくてかえってよかった♪

 

鏡池も逆方向からで 厳島神社と紅葉を撮ってみましたが

やっぱり建物を映していないのは ちょっと物足りない写真ですね(笑)

名前の由来は、

この池にある小島が柄付きの手鏡のような形をしているからで

鏡のように映し出すからではないのですね(*^-^*)

 

じゃぁ この角度からでもまんざら外した写しでもないんだわね ムリヤリな言い訳💦

外国人観光客がいっぱいで

どこの国に居るのかわからない雰囲気になってたようで

やっぱり裏側から入場で正解です

 

 

大仏殿の中は混んでいたので入らず

ただひたすら紅葉の美しいところを探して歩きます

 

 

人が比較的少ない東楽門方面からこの”猫段”を上りました

大仏殿と紅葉のコラボはとてもとても綺麗でした

 

紅いだけではなくて 緑・薄緑・黄色とグラデーションも見事

坂の上段からもまた綺麗♪

あまりに美し過ぎて

同じような写真だけれど 何枚写しても飽きなかった♪

 

ところでこの ≪猫段≫ とやら

『ここで転ぶと来世は猫に生まれ変わる』 

という言い伝えがあるとか・・・

 

「転ぶと来世で猫になる階段」が東大寺にあるらしい 本当なの?寺務所に聞く(全文表示)|Jタウンネット

小学校の国語の授業で「三年とうげ」という物語を読んだのを覚えている人もいるだろう。そこで転ぶとその後3年間しか生きることが出来ない坂にまつわる民話だ。この話は朝...

Jタウンネット

 

今どきは わざと転ぶ猫好きさんもいるらしいですね(^-^;

猫段の言い伝えは、家に帰って来てから知りました

あそこで転ばなくて良かった!

今のところ、私はまた人間に生まれたいですから(笑)

 

猫段を上がり切って、鐘楼~三月堂・二月堂

 

鹿が、”灯篭守り”?のように座り込んだりウロウロしたり・・・

苔むす灯篭は紅葉と対照的です

 

猫段方面からは空いていて

好き放題ノロノロ撮り歩き出来ましたが

大仏殿正面からのこのアプローチは結構混んでいたようですので

あちらの道を選んでこれまた正解♪

 

猫ちゃんが呼んでくれたのかしらんフフッ ( *´艸`)

 

そして手向山八幡宮方面へ

 

こちらも紅葉で有名ところですので、とても素敵

 

 

 

鹿ちゃんはどんなところにでもいますね

こんな寂しそうなところでも観光客を癒してくれています

 

せっかく奈良まで来ているのですが

どこも拝観することなく歩いているので

もう若草山付近まできてしまっても

まだ余裕の時間

 

翌日にまわる予定だった春日大社方面へ足を延ばしました

北側にある水谷神社方面からです

 

入口近くにある「水谷茶屋」は懐かしい茅葺屋根

とても雰囲気のある建物でした

紅葉との雰囲気も抜群で、まるで”日本昔話”の世界に入ったようです

土産物や外国人が目に入らなければ・・・ですけどね(苦笑)

 

その傍らで記念撮影のお二人

観光客かしら?・・と思ったけれど

メーキャップさんらしき人がお世話していたので

結婚式の前撮りでしょうか

 

こんなところで撮れるなんて素敵ですね

 

 

春日大社は広大で、たくさんたくさん撮りましたので

次回に^_^;

 

 

     つづきます・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興福寺とみとりゐ池・東大寺西大門跡 ー 奈良へ紅葉狩りⅢ

2024年12月18日 | 旅行

奈良ホテルのお話は終わって、紅葉狩りのお話です

 

朝早い新幹線で新横浜から京都へ

さらに近鉄に乗り換えて奈良に着いた時間はまだ10時半

 

先ずは一番近い興福寺から紅葉の色づき具合を確認です

真っ赤に色づいていて、まだまだ見頃な感じでした♪

 

 

写生していらっしゃる方々の辺りがやっぱりきれい♡

南円堂と

中金堂辺りをうろついてから

 

 

五重塔が修復中ですので、やっぱり少し物足りない感じがしてすぐに移動

 

駅に近いこともあって、また寄るチャンスがあると思ったのです

 

紅葉狩りが目的ですが、特に計画もしないで行ったので

とりあえず東大寺の方から大雑把にぐるっと

木立の多いところを大回りで巡ることにしてみました

 

突然足が止まったのは ≪みとりゐ池≫

 

みとりい池園地(奈良公園) | 奈良県の観光情報まとめサイト NARABURA(奈良ぶら)

みとりい池園地(奈良公園) のページです。奈良の観光情報まとめサイトNARABURA(奈良ぶら)はおすすめの行事や観光スポットの他、お寺や神社、モデルコースなどの情報が満...

奈良県の観光情報まとめサイト NARABURA(奈良ぶら)

 

 

ヤナギの緑とのコントラストが見事でした

 

 

隣り合っている東大寺西大門跡では

とても鮮やかな紅葉と黄葉が見事で

紅葉の彩りといい 黄色や緑とのコントラストといい

落ち葉の具合といい・・・NICE♪

人もあまり溜まっていなくて、自分の好きな場所で写せました

グリーンも加わってそれはそれは見事なグラデーション!!

 

 

ご覧の通り人があまりいなくて独り占め状態(ちょっと言い過ぎ?)

そのくらい気持ちの良いところでした♪

 

 

 

 

隣は有名な葛餅のお店 ”天極堂本店” さんです

⇒ 吉野本葛の老舗・奈良・井上天極堂の公式サイト

 

「伝統」を守るための「柔軟さ」/「葛(くず)」の継承に懸ける思い。株式会社井上天極堂(御所市)

1870年設立の吉野本葛の老舗、井上天極堂。奈良のお土産屋さんでよく見かける名前ではないでしょうか。社員数132名のこの会社には、実は県内だけでなく鹿児島や北海道といっ...

 

 

写生中の方の後方にある黒い建物が【天極堂奈良本店】

 

 

 

ちょうどお昼時でもありましたので、こちらでランチしました

夫は ”葛とじご飯セット” で私は ”吉野うどんセット” です

うどんは麺に葛が練り込まれていてツルツル

ご飯は卵とじのあんかけですが

どちらも出汁が効いていいお味です

 

セットにはどちらもゴマ豆腐と葛餅付きですが

葛餅は練りたて出来立てを、食後に持って来てくれます

【賞味期限10分の葛餅】と言われています

 

久しぶりに”本物の葛”のを食べました

関東ではなかなか本葛を頂くことはないように思います

 

子どもの頃、風邪をひいた時に

母が甘い葛湯を作ってくれた事を思い出しました

 

あの頃は≪本葛粉≫は必ず家にあったものですが

いまは他のでんぷん混合の物が多くて

本葛を売っているお店も少なくなったような気がします

 

”賞味期限10分の看板”写真は撮り忘れましたが

ちゃんと写してきた人がいるようです⇓

 

吉野本葛 天極堂 * 賞味期限10分のぷるとろ葛もち♪ | ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~

月日亭をチェックアウトして奈良の街へお目当てのカフェのオープンまで時間をつぶすのに、たまたま見かけた吉野葛のお店に入ったら、これが大正解~朝10時から開い...

ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~

 

 

先ほどの紅葉・黄葉は目の前ですから

お店の中の大きな窓からも眺められて素敵です♪

 

思いもよらない場所で、美しい紅葉・黄葉を見られて満足ながらも

欲張りな私たちは ”他の場所もきっと美しいに違いない” と思い

またまたすぐに歩き始めたのでした

 

     紅葉狩りはつづきます・・・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良ホテルの食事と115周年記念お土産ー 奈良へ紅葉狩りⅡ

2024年12月14日 | 旅行

奈良ホテルでの続きです

 

お部屋は本館ではありませんでしたが

一応バースデーですので

夕食は、メインレストラン”三笠”のフレンチフルコースを奮発(笑)してくれました

 

宿泊の予約も直近だったので

レストランの予約も20時からしか取れませんでした

そんな遅めの時間からなので もはや数組のゲストが残っているだけです

 

ゲストはかなり少なった時間でしたけれど

それでも周囲をうかがって遠慮がちにスマホ写真を撮っていたら

ソムリエの方から

”今どきは、写真を撮らない人は皆無ですから、ご遠慮なくどうぞ!”

と声をかけられて少し気が楽に^^;

(夫には、行儀が悪いと未だに嫌われているのですが・・)

 

メニューにそってお料理写真を羅列します

 

 

食前のお楽しみ ホテル製の奈良漬けとクリームチーズを一口サイズのクッキー生地で

 

真フグのルーロと洋風煮凝り

 肝心のフグのルーロが・・・隠れてしまった^_^;

 

白子のポアレ

 

オマール海老のポタージュ

 

タラバガニのグリルとかにみそのムースリーヌ

 

和牛ヒレ肉のポトフ仕立て ウニと西洋山葵添え

 

デザート前の一皿 フルーツのほうじ茶ジュレでした

 

デザートのショコラフレーズ

 

さらに コーヒー用にプティフールとしてトリュフチョコとマカロンが!👀””

どれだけ甘いものが出てくるのでしょう・・・( *´艸`)

 

お料理もスウィーツもどれもとても美味しかった♪

 

飲み物は・・というと

歩き回って疲れていたのと、いつもより食事時間が遅めなので

アルコールは控えめにシャンパンと赤ワインをグラスで少し頂くことにし

ソムリエにそう伝えてお任せしました

 

 

メイン料理の時に、赤ワインを持って来てもらったその後は

ソムリエといろいろお話しながらの食事となりました

他のゲストは、もうほぼいない状態でしたからね

 

テーブル上のグラスワインリストに

見慣れない(私たちにとってですが)ワインが・・・

ちょっと変わったネーミングで ”ケンゾー・エステート・紫鈴” ??

  これはグラスでのお値段です

 

質問してみたら、気さくなソムリエさんでしたので

世間話も交えていろいろお話して頂けました

 

これでした⇓

 

「ケンゾー エステイト」は世界屈指の銘醸地ナパ・ヴァレーで辻本憲三氏が手がけるワイナリー|たのしいお酒.jp

「ケンゾー エステイト」はアメリカのカリフォルニア州ナパ・ヴァレーにある人気のワイナリー。オーナーは日本人で、大手ゲームソフト会社カプコン(CAPCOM)の創業者・辻本...

たのしいお酒.jp-おいしいお酒をもっとたのしく。

 

 

 

 

紫鈴 - KENZO ESTATE (ナパ, カリフォルニア)

ケンゾー エステイトのフラッグシップに位置づけされる、ボルドースタイルのブレンドワイン。

KENZO ESTATE

 

 

私たちなどは、ふだん高級ワインなど なかなかいただく機会もなく

ましてや

高級レストランでいただくなんてことはほとんどありません

 

私たちが頼んだグラスワインは、これではありませんが

それなのに、わざわざボトルを持って来て見せ頂せて下さったのです

カルフォルニアのナパワインですが

こんなワインもあるんですね・・・

造り始めて20年で世界のトップワイナリー100に選ばれたそうです

ワインの世界も新しい風が吹いている??

 

もともと私たちなどはよく知らないワインの世界なので

お話は興味深かったです

こんな風にしてお話を聞くのもお食事時の楽しみですね

 

こんな庶民の年寄り夫婦を快くお相手くださるおもてなし・・・

さすがですが

ゲストの少ない時間だったからよかったのかも(´∀`*)ウフフ

 

私たちが食事を終えた時にはもう誰もいなくなっていました

前回アップのこの写真は、オープン前ではなくて

私たちが最後でクローズ間際のきれいに片付けられたダイニングだったのです

 

そうそう そういえば記念写真も撮ってなかったわ^_^;

一応バースデー記念だったのに・・・

 

どこへ出かけても、あまり記念写真を撮らない私たち夫婦には

 ”あるある” な事なんですけどね(笑)

 

 

 

ついでに人気があるという朝食のお話も

 

朝食のご案内 | 奈良ホテル【公式】

明治時代の面影を色濃く残す、メインダイニングルーム「三笠」で四季折々の風情を楽しみながら特別な朝を味わえます。席によっては、奈良の象徴である興福寺の五重塔が見え...

奈良ホテル【公式】 明治42年創業 「関西の迎賓館」

 

 

 

案内されたのは興福寺の五重塔が修復中でなければ最高のお席だった・・・残念

 

 

和定食か洋定食かの選択をします

夫は和定食

 写真は私が横から手を伸ばして撮りましたので途切れています・・・(;^ω^)

名物の緑茶粥(ほうじ茶ではない)定食です

 

私は洋定食をチョイスしました

アフタヌーンティーのようにスタンドで提供される品々は

それだけで何となく楽しい

フルーツグラノーラ・ヨーグルト・フルーツ盛り合わせ・プチサラダ

ヨーグルト用付付いたジャムには柿ジャムもあって・・♪

 

メニューを撮り忘れましたが

卵料理は、ポーチドエッグのココットや数種類のオムレツ・フライドエッグなど6種類から選び

パンは、フレンチトースト・ホットケーキ・トーストから選びます

 

卵料理は何となく”ネーム”に惹かれて

エッグベネディクト奈良ホテルスタイルにしました

これが美味しかった♪

オランデーズソースではなくて タルタルソースです

ソースにこのホテルの奈良漬けが使ってあり、とても美味しい♡

卵の火の通りが絶妙でした

 

フレンチトーストも美味しかった(*´艸`*)

  

 

これは夫の和食のお口直しですが

レンコン饅頭の白餡包みでしょうか?

  

私が食べましたW

一口食べてからあまりに美味しいので、ちょっと見苦しいけれど撮ってみました💦

 

 

最後に下世話なお話ですが

”思わぬ特典ゲット!”・・はこんな特典でした

館内施設で使えるチケット

 

6,000円のチケットはレストランの支払いの一部として使いました

5,500円のショップお土産にはこんなものが

詰め合わせてありました

ホテルクッキー(缶入り)・ショッピングバッグ・タオルハンカチ・

ホテル製クリアファイルA5サイズ

 

 

もっと館内を楽しめばよかったかな・・・とちょっと後悔

今度は本館に泊まり、悠久の歴史空間にゆっくり浸かってみたいです

 

 

写真を見直しながら記事を書いていたら気になったこれ・・・

何となく撮ってみたカトラリーですが

 

紋章などに何かあるかも・・・とちょっと調べてみたら

これのことではないようですが こんなものが見つかりました

 

「奈良ホテル伝説の銀食器」というのがあるらしいのです

https://www.narahotel.co.jp/images/blog_news/pdf/news_20180112.pdf

 

特別の時に使用されるようです

遠いし、分不相応なので食事にいくこともないかもしれませんが

いろいろ企画があるようです

 

【奈良ホテル】110年以上前にナガサキホテルで使用英国王室御用達Mappin & Webb社製のカトラリーで味わう”贅沢な大人時間“飲み放題付き!秋の実りを味わう「大人のグルメスタンド」について

株式会社ジェイアール西日本ホテル開発のプレスリリース(2023年9月30日 20時00分)【奈良ホテル】110年以上前にナガサキホテルで使用英国王室御用達Mappin & Webb社製...

プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES

 

 

ツアーでなどで企画されたこともあるらしいですね⇓

 

旅のあるばむ特別企画 1世紀を超えた金銀食器を使って奈良ホテルのフランス料理|たびコラム|快適なバス旅行を冨士交通で

旅のあるばむ特別企画 1世紀を超えた金銀食器を使って奈良ホテルのフランス料理|たびコラム|こだわりの食事、美しい景色、季節ごとの催事、やすらぎの旅館やホテルなど。...

旅のあるばむ特別企画 1世紀を超えた金銀食器を使って奈良ホテルのフランス料理|たびコラム|快適なバス旅行を冨士交通で

 

 

知らないことだらけでした

もっといろいろ調べてから行けばよかったかも・・・です

 

 

この後はとても美しかった紅葉狩りのお話です

 

      つづきます・・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良ホテル ー 奈良へ紅葉狩りⅠ

2024年12月12日 | 旅行

先日の記事つながりからいきますと

先ずは奈良ホテルのご報告からですね

 

冬至も間近なこの時期は暗くなるのが早い

 

あちらこちらを歩き疲れてホテルに向かったのは

まだ午後も4時前でしたが

もう陽が傾きかけていました

 

荒池の紅葉越しの”奈良ホテル”ですが、ホテルとは思えない清雅な佇まい

 

暮れてから一度出かけたのですが、夜の姿も素敵です

 

 

外観を撮ってみました

玄関までの坂道アプローチに灯籠があったりするのも

私には不思議な感覚だし

建物そのものも何か記念館に来たような感じがしてしまいました・・・

 

館内もとてもレトロで

フロントもこじんまりしています

 

 

さすが西の迎賓館と言われるだけに

皇室の方々のお写真も もちろんたくさん飾ってありました

エントランスロビーからの階段の上に

 

春日大社の釣灯篭を模した和風シャンデリアがありますが

 

 

これにいたく感嘆して、家族の記念写真を撮ったというのが

あの有名女優オードリーヘップバーン

 

 

オードリー・ヘップバーンも訪れた【奈良】の老舗ホテルに入ってみたら… | Domani

Domani

 

 

私が一番好きな女優さんであり、憧れの人です

マネしてみたかったけれど・・・やめました(苦笑)

 

2階のフロアスタンドもお雛様の雪洞風で趣ありますね

 

ラウンジにはアインシュタインが弾いたというピアノもあります

 

奈良ホテル「アインシュタインのピアノ」を再生 | 【ヤマハ公式】ヤマハピアノサービス

ヤマハ公式のヤマハピアノサービス株式会社の「歴史的稀少ピアノの再生 奈良ホテル『アインシュタインのピアノ』」のページです。 ピアノの買取や調律、修理、中古ピアノの...

【ヤマハ公式】ヤマハピアノサービス

 

写真撮り漏れです💦

ラウンジの中のあの時計に向かって右手にあります

 

 

お部屋は本館ではなくて別館でしたので

本物の”奈良ホテル”らしいお部屋ではありませんが

こんな風でした

寝間着はズボンつきパジャマ風で着やすかった♪

 

裏庭もなかなか素敵で、きれいに紅葉していましたし

もちろん鹿も目の前をのんびりと歩いていました

 

 

朝食後  夜には気づかなかったお庭に

レストラン脇から出てみました

興福寺五重の塔が見えますが 修復中で残念

朱塗りの欄干がレトロな建物に映えます

外国人のゲストが喜ぶのでしょうね~~^^

 

 

 

夕食時には気が付かなかったのですが

ここはライトアップされてきれいだったのではないかしら??

撮ってみたかった・・・残念

 

レストラン入口

 

 

 

このあとにレストランの美味しいお話を続けて書いていたのですが

 

投稿が遅くなってしまったので 

夕食・朝食のお話やあれやこれやとたくさん詰め込んで書いたら

どうやってもアップできませんでした(~_~;)

 

記事の制限文字数を超えてしまったようです

 

途中でお話が途切れるのも読みにくいものですので

美味しいお話は別途次回にいたしますね

 

 

      ホテルのお話はつづきます・・・・

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風連湖・春国岱ー再び道東ネイチャー旅Ⅷ

2024年11月17日 | 旅行

 

昼食後は春国岱・風連湖へ

 

 

根室市春国岱(しゅんくにたい)原生野鳥公園ネイチャーセンター|観光スポット|【公式】北海道の観光・旅行情報サイト HOKKAIDO LOVE!

北海道観光公式サイト HOKKAIDO LOVE!

 

 

 

◆春国岱

ラムサール条約登録湿地 風蓮湖・春国岱

根室市観光協会

 

 

 

時間も限られていましたのでただただ美しい自然を愛で

写してみました

 

木道が整備されていて美しいです

 

オオハクチョウの家族?

2羽は毛が黒いので子供なのでしょう

子どもというよりもはや巣立ち前の若鳥ぐらい大きくなっています

どこで越冬するのでしょうね・・・

 

 

遠景の中の動物は大きなズームではないのでちょっと粗いですが

野付半島にも似た景色の中に動物たち

立派な角を持ったオスのエゾシカ

 

 

アオサギの大群が水辺に泊まっていたのが

 

すこししたら一斉に飛び立ちちょっとだけ移動

そんな移動もエゾシカさんたちは気にする様子もなく

 

今度こちらへ飛んできたのはカモ?こちらはもっと大群

 

鳥のことはあまり知らなくて・・・

 

こちらはシギ ミユビ?ハマ?^^;

 

 

 

水辺がどの写真もすこし赤みがかったような色をしていたのは

砂洲の枯れた草ではなくて”アッケシソウ”という花”塩生植物です

とても小さな植物で、普通の花のように花びらが大きく広がる訳ではないので2024.11.24訂正

密集しているとただの赤い草のようですけどね

 

 

サンゴソウ(珊瑚草)とシチメンソウ(七面草)の四季/癒し憩い画像データベース/テーマ別おすすめ画像

 

 

 

厚岸の名前がついた植物『アッケシソウ』 | 観光されるみなさまへ | 北海道厚岸町

厚岸湖の牡蠣島で初めて発見され、採取地である厚岸の名がつきました。北海道を代表する塩生植物のひとつで、別名「サンゴソウ」と呼ばれています。『アッケシソウ』につい...

北海道厚岸町

 

 

サンゴのようにもみえることから”サンゴソウ”とも呼ばれますが

私のは唐辛子かおチョロギのように見えちゃいます

一応ダイバーの端くれなのに発想はサンゴより食べ物?!Ww

 

 

ウラギク

もう花は終わっていたけれど

河口・海岸近くの汽水域や内陸の塩分のある湿地を好む越年草で絶滅危惧種

ここでもエゾシカはちょっと問題なようです

 

 

 

こんな景色をすこし短めで切り上げたのはこんなことを気遣ってくれたようです

 

前日行けなかった厚岸の漁協の直売店エーウロコへ立ち寄るため♪

 

 

 

帰りは釧路空港からでしたので通り道でもありますし

エーウロコはその場で食べることも出来るのです

 

 

厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコ|食べる|地球探索鉄道 花咲線 オフィシャルサイト

釧路~根室の2時間半の絶景を駆け抜ける花咲線。写真家たちが撮影した花咲線沿線の豊かな自然や野鳥などの魅力をお届けします。地球を体感する花咲線の旅をお楽しみください。

 

 

厚岸漁業協同組合直売店エーウロコ / TOPページ

 

漁協の直売所という割にはとても大きな施設で

観光客にも人気です

 

もう閉店時間ギリギリで滑り込みました💦

お目当てはまたしても牡蠣

セルフサービスですが

こんな風に電子レンジが用意してあって その場で頂けるのです

 

 

弁天牡蠣はなくてカキエモンも3Lは付箋で隠してあった

 売り切れになったのかな⁇

 

 

最後にまたまた美味しく頂きました(*´艸`*)

 

 

 余談ながら

 こんなところにまで外国人観光客が・・・👀”

 ここの電子レンジの使い方がわからずに まごついていたので

 (セルフサービスなのですが、使い方表示の張り紙は日本語しかなかった)

 つい手を出しちゃいました

 生でも食べられるとは思うのですが

 ”生食できません”となっていましたからね

 

 もしここの牡蠣にあたってお腹でもこわされたら

 厚岸の いえ 日本の牡蠣の評判を落とします

 SNSはこわいです

 

こちらで牡蠣やホタテなど購入して持ち帰ることも出来るし

送ることもできるのですが

牡蠣はもう何度もたっぷり食べたので

他のをほんの少しだけ買うだけにしました

 

買ったものの写真忘れてしまいました(;^ω^)

 

そうそうこんなものも買いました

清里町を通った時に立ち寄ったところでオススメされてね

ジャガイモの焼酎です

まるでお水の瓶のようですWw

 

 

北海道 清里<樽>化粧箱 無し

じゃがいもの甘みとオーク樽の香りが特徴の北海道 清里じゃがいも焼酎。芳醇なコクとまろやかな口当たりで、化粧箱オプションもあり。ストレートやロック、水割り、ハイボー...

きよ〜るマート

 

この”樽”は

オークの香りがするといわれます

 

サツマイモの焼酎と違い癖のない飲みやすい焼酎でした

 

ネイチャー旅なのか 食いしんぼ旅なのかわからない旅になりました(苦笑)

 

夫は道東の旅が気に入ったようで

今度は冬のタンチョウ鶴やエゾクロテン・ヤマセミ・ゴマフアザラシなどを

見たいし撮りたいと言いだした

 

冬の北海道って・・・(≧∇≦)

私寒いのが苦手! 凍っちゃいそうだもの!!!

 

一人で行く気はなさそうな気配だけど。。。(;一_一)

 

 

     END

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする