「それってどこ???」
当然の質問ですね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ダイバーでもご存知ない方がほとんどです
マウメレ~アロール間を往復するクルーズを年に1回
ダイブドリームインドネシアさんが催行しているだけなのですから
地図でいうとこんなところ
復路(アロール~マウメレ)参加でしたので
アロール港で乗船するまで3日がかりという遠さ
うまく乗り継ぎできるフライトがないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/45/e6454a4f650043275c1bafe96a250050.jpg)
バリで1泊・チモール島のクパンで1泊
そして3日目のアロール空港から港まで車で4~50分ぐらい
あっ!・・クルーズ終着のマウメレはどこか?!ということですね~
アロール島の西にあるフローレス島のちょうど中心部です
小さく見えますがフローレス島の東西の長さは約400キロあるそうです
潜ったポイントはこんなところ
ダイブドリームさんがクルーズ中に書いてくれたものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/82/b8adc0cdf2652af2c03bb5eff65fb133.jpg)
ダイビングクルーズは6泊7日 日本発着10日間の行程です
2度目の参加です
その時の様子は一昨年にこちら(←クリック)に
行程順に詳しく・・というか しつこく9回にもわけて(苦笑)アップしてしまいました^_^;
でも今回もアップしてみようかと思います
旅も海の中も全く同じということはないですもの
今度はちょっと手短かめにネ!(笑)
乗り継ぎがうまくいかないということは 行程にムダがあるということ
ムダは余裕でもあるので
夜中まで待って寝る時間もうまくとれないということはなく
ある意味ゆったりしています
バリからクパンまでのフライトも朝食をゆっくりいただいてからだし
クパンからアロールへの出発もホテルでゆっくり朝食をいただくことができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/4927b49804d1d5f4d1bf573befc47acb.jpg)
でもこのクパンでの午後の時間が逆にちょっと辛くもあります
今回は英語ガイドのタクシーチャーターによる市内観光が可能でした
希望者だけですけど
悩んだ末 パス!!
なにしろ半端なく暑いのです!!!
ホテルにいても街歩きができるわけでもないので(暑いし何もない・・)
暇なのですが・・
寝不足なら寝るのもいいのですけど ゆったり行程で必要なしですし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
暇なのでホテルの周りをコンデジでパシャパシャ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
日本とは違った意味の派手なトラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/79263338794ce085eeba183d4053f312.jpg)
乗合のバスのようなもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/43/542cfd00fa88b1378278c5d665905177.jpg)
こんな風な人におカネを払って乗ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/9d8fa60215a7ea62f66ce339702898fd.jpg)
どこでも止めるようで 車を見ていると運転手がジッと凝視しつつ私の目の前で止まりそうになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
赤ちゃんを抱いたおかあさんを後ろに乗せて 前には小さな子供!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f0/8bb161ae7746e8bea6f1ed526a3b439c.jpg)
アジアでは見慣れた光景ですが わたしはハラハラしてしまいます
教会の反対車線にあったかわいい教会標識(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/0855c43e983dd81c7af3393a5f7710c4.jpg)
行けばよかったかな市内観光・・・?
こんなチモール島まで旅行に来ることなど100%ないのですから
と思っていたら 一人の人が3時間の予定を2時間に切り上げ帰ってきました
暑くて車を降りての観光はつらかったらしいです
しっかり観光してきた方もありましたけどね
ホテルは一見きれいでモダンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/456d19fb987b3015579e515b6a141cb8.jpg)
オーシャンビューで夕焼けもステキですし
プールもきれいにみえます
プールサイドでバースデーパーティーもやっていたりしてね
チェーンホテルで一応三ツ星なのですが・・
やはり 建築に携わる人のお国柄なのでしょうか??
エアコンの調子が悪く 寝られないので部屋を夜10時ごろになって替えてもらったら
今度はドアの蝶つがい接続壁がボロボロでドアが曲がっていて閉まらず
シャワーやトイレの時に困ってしまって・・・
部屋は新しくてきれいなんですよ~!一応(^_^;)
ん~~・・・・日本と同じと考えてはいけないのですねやっぱり。。。
(つづく。。。)
当然の質問ですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ダイバーでもご存知ない方がほとんどです
マウメレ~アロール間を往復するクルーズを年に1回
ダイブドリームインドネシアさんが催行しているだけなのですから
地図でいうとこんなところ
復路(アロール~マウメレ)参加でしたので
アロール港で乗船するまで3日がかりという遠さ
うまく乗り継ぎできるフライトがないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/45/e6454a4f650043275c1bafe96a250050.jpg)
バリで1泊・チモール島のクパンで1泊
そして3日目のアロール空港から港まで車で4~50分ぐらい
あっ!・・クルーズ終着のマウメレはどこか?!ということですね~
アロール島の西にあるフローレス島のちょうど中心部です
小さく見えますがフローレス島の東西の長さは約400キロあるそうです
潜ったポイントはこんなところ
ダイブドリームさんがクルーズ中に書いてくれたものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/82/b8adc0cdf2652af2c03bb5eff65fb133.jpg)
ダイビングクルーズは6泊7日 日本発着10日間の行程です
2度目の参加です
その時の様子は一昨年にこちら(←クリック)に
行程順に詳しく・・というか しつこく9回にもわけて(苦笑)アップしてしまいました^_^;
でも今回もアップしてみようかと思います
旅も海の中も全く同じということはないですもの
今度はちょっと手短かめにネ!(笑)
乗り継ぎがうまくいかないということは 行程にムダがあるということ
ムダは余裕でもあるので
夜中まで待って寝る時間もうまくとれないということはなく
ある意味ゆったりしています
バリからクパンまでのフライトも朝食をゆっくりいただいてからだし
クパンからアロールへの出発もホテルでゆっくり朝食をいただくことができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/4927b49804d1d5f4d1bf573befc47acb.jpg)
でもこのクパンでの午後の時間が逆にちょっと辛くもあります
今回は英語ガイドのタクシーチャーターによる市内観光が可能でした
希望者だけですけど
悩んだ末 パス!!
なにしろ半端なく暑いのです!!!
ホテルにいても街歩きができるわけでもないので(暑いし何もない・・)
暇なのですが・・
寝不足なら寝るのもいいのですけど ゆったり行程で必要なしですし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
暇なのでホテルの周りをコンデジでパシャパシャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
日本とは違った意味の派手なトラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/79263338794ce085eeba183d4053f312.jpg)
乗合のバスのようなもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/43/542cfd00fa88b1378278c5d665905177.jpg)
こんな風な人におカネを払って乗ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/9d8fa60215a7ea62f66ce339702898fd.jpg)
どこでも止めるようで 車を見ていると運転手がジッと凝視しつつ私の目の前で止まりそうになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
赤ちゃんを抱いたおかあさんを後ろに乗せて 前には小さな子供!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f0/8bb161ae7746e8bea6f1ed526a3b439c.jpg)
アジアでは見慣れた光景ですが わたしはハラハラしてしまいます
教会の反対車線にあったかわいい教会標識(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/0855c43e983dd81c7af3393a5f7710c4.jpg)
行けばよかったかな市内観光・・・?
こんなチモール島まで旅行に来ることなど100%ないのですから
と思っていたら 一人の人が3時間の予定を2時間に切り上げ帰ってきました
暑くて車を降りての観光はつらかったらしいです
しっかり観光してきた方もありましたけどね
ホテルは一見きれいでモダンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/456d19fb987b3015579e515b6a141cb8.jpg)
オーシャンビューで夕焼けもステキですし
プールもきれいにみえます
プールサイドでバースデーパーティーもやっていたりしてね
チェーンホテルで一応三ツ星なのですが・・
やはり 建築に携わる人のお国柄なのでしょうか??
エアコンの調子が悪く 寝られないので部屋を夜10時ごろになって替えてもらったら
今度はドアの蝶つがい接続壁がボロボロでドアが曲がっていて閉まらず
シャワーやトイレの時に困ってしまって・・・
部屋は新しくてきれいなんですよ~!一応(^_^;)
ん~~・・・・日本と同じと考えてはいけないのですねやっぱり。。。
(つづく。。。)