すっかり晩秋をも匂わすのような景色もみえるこのごろですね!
私は 横浜とはいえ港界隈からずっとはなれたところに住んでいます
あの華やかさからは遠い住宅地です
そんな住宅地の中に美味しいと評判のケーキ屋さんがあります
オーナーシェフは何度もコンテストに入賞しているらしいのです
わたしの舌ではよくはわかりませんが
デパートあたりでの名の知れたところで買ってきても
私にはやっぱりこのお店の方が美味しい気がしています
そのシェフがなんとジェラートのコンクールで東アジア大会優勝を遂げたのだそうです
地元の情報誌で知りました
イタリアが主催しているのだそうですが こんどはその世界大会に出場すると書いてありました
すごい!!
そんなお店が地元にあるなんて なんだか誇らしい気持ちになりますね
そのお店はル・ジャルダン・デュ・ヴェール
そしてそのジェラートとシュコラの専門店は別棟にあります
限定でその受賞ジェラートが食べられるらしい
まだ間に合うかしら。。。。
なにしろ「夏祭り」という名前でしたから
堪らなくなって このブログを途中で放り出し大急ぎ行ってみました(笑)
ありましたよ!!

たぶんですが・・(^_^;)
下からラズベリー・ピスタチオ・ミルクのジェラートと 間にチョコレートがうすく挟んであり
上にはラズベリーの刻みとソルベが乗せてあります
上からスプーンを差し込んでそっとすくっていただいてみました
ん~~それなりにそれぞれ美味しいけど。。。
ん

「よく混ぜてお召し上がりください」って言ってたっけ。。。
混ぜてみたらなんと美味しいこと!!
それぞれのお味がよくマッチして奥深いお味になって
しかもしつこさを感じさせないように思えました
私の舌くらいではよく説明できませんが。。。
早目にお試しあれ!
世界大会でも頑張っていただいて ぜひ世界一になって頂きたいわ~
訂正いたします
ピンクのジェラートはラズベリーではなくストロベリーなんだそうです
ソースは薔薇
ゾルべではなくグラニテ
失礼いたしました<m(__)m>
私は 横浜とはいえ港界隈からずっとはなれたところに住んでいます
あの華やかさからは遠い住宅地です
そんな住宅地の中に美味しいと評判のケーキ屋さんがあります
オーナーシェフは何度もコンテストに入賞しているらしいのです
わたしの舌ではよくはわかりませんが
デパートあたりでの名の知れたところで買ってきても
私にはやっぱりこのお店の方が美味しい気がしています
そのシェフがなんとジェラートのコンクールで東アジア大会優勝を遂げたのだそうです
地元の情報誌で知りました
イタリアが主催しているのだそうですが こんどはその世界大会に出場すると書いてありました
すごい!!
そんなお店が地元にあるなんて なんだか誇らしい気持ちになりますね

そのお店はル・ジャルダン・デュ・ヴェール
そしてそのジェラートとシュコラの専門店は別棟にあります
限定でその受賞ジェラートが食べられるらしい

まだ間に合うかしら。。。。
なにしろ「夏祭り」という名前でしたから
堪らなくなって このブログを途中で放り出し大急ぎ行ってみました(笑)
ありましたよ!!

たぶんですが・・(^_^;)
下からラズベリー・ピスタチオ・ミルクのジェラートと 間にチョコレートがうすく挟んであり
上にはラズベリーの刻みとソルベが乗せてあります
上からスプーンを差し込んでそっとすくっていただいてみました
ん~~それなりにそれぞれ美味しいけど。。。
ん


「よく混ぜてお召し上がりください」って言ってたっけ。。。
混ぜてみたらなんと美味しいこと!!
それぞれのお味がよくマッチして奥深いお味になって
しかもしつこさを感じさせないように思えました

私の舌くらいではよく説明できませんが。。。

早目にお試しあれ!
世界大会でも頑張っていただいて ぜひ世界一になって頂きたいわ~

訂正いたします
ピンクのジェラートはラズベリーではなくストロベリーなんだそうです
ソースは薔薇
ゾルべではなくグラニテ
失礼いたしました<m(__)m>