
パンデミック前は毎年9月、メキシコの独立記念日に前後して行われていた「フィエスタメヒカーナ」、今年はお台場で開催されるらしい。
Fiesta Mexicana 2022 in odaiba Tokyo
大阪に住んでいたころは、梅田の「フィエスタメヒカーナ」には行っていた。メキシコから、マリアッチ や舞踏団、歌手まで来日した年もある。子供たちのための ピニャータ(中にお菓子が入ったくす玉を、スイカ割りのように棒でたたいて割る)や、大人のためのサルサタイム(サルサとは限らないがラテン音楽で自由に踊れる)など、小イベントが色々あって、楽しいものだった。もちろん、タコス屋台 ほか、メキシコ料理の店や民芸品の店が出ていて、メキシコのビールも、ココナッツ・パインジュースも飲めた。しかし…
『アミーゴ(友)よ!フィエスタ・メヒカナで会おう!』
…がスローガンだったこの大阪でのフィエスタは、残念ながら今年も中止になったようだ。
そこで私が考えた対策?は、「お台場のフィエスタメヒカーナに行く」ことである。どっちみち寒い札幌にはこのイベントはないのだから。
2年前にメキシコから帰国して以来、北海道から出ていない!飛行機に乗っていない!スーツケースを活用していない!…なのでこの小旅行の準備が今から楽しみでワクワクしている。