懐かしい人からメッセージをもらった。2年ほど前から音信不通になっていた人。以前の同僚。
もちろん電話なりメールなりをすれば連絡はとれたのだろうが、あらためて用でもなければそんなことしないし、そのうち連絡がとりづらくなってそのまま忘れ去られていく…今までであればきっとそうなのだろう。
でも今は違う。消そうとしない限り、僕らは繋がっている。いや、繋がることができるのだ。
きっかけは大したことじゃない。何となくその人のブログにたどり着いた。もう半年以上も更新されていないブログ。置き去られた日常の断片たち。
その最後に更新された記事に悲しい言葉が残されていた。心配になり、思わずコメントを書きこんだ。半年以上も前に残された記事に対してだ。
届くとも思っていないし、それが何か意味あることだとも思えない。ただその言葉に対して何か残したかった。
2~3日してそのブログを見ると、僕の残したコメントに対してその人からコメントが返されていた。
「どん底」だけど「のんびりしてるよ」とのこと。
いろんな事を抱え込めばその分いろんな事があるだろう。複雑な思い。複雑な事情。何が正しく、どこに救いがあるのか。どこに行けば何にかにたどり着けるのか――正直、何も分からない。ただ、このことは言える。
僕らは繋がっている。いや、いつでも繋がることができるのだ。
インターネット時代の2つの時間感覚 - ビールを飲みながら考えてみた…
時空の消滅とソーシャルサービスの誕生-情報革命の果て- - ビールを飲みながら考えてみた…
もちろん電話なりメールなりをすれば連絡はとれたのだろうが、あらためて用でもなければそんなことしないし、そのうち連絡がとりづらくなってそのまま忘れ去られていく…今までであればきっとそうなのだろう。
でも今は違う。消そうとしない限り、僕らは繋がっている。いや、繋がることができるのだ。
きっかけは大したことじゃない。何となくその人のブログにたどり着いた。もう半年以上も更新されていないブログ。置き去られた日常の断片たち。
その最後に更新された記事に悲しい言葉が残されていた。心配になり、思わずコメントを書きこんだ。半年以上も前に残された記事に対してだ。
届くとも思っていないし、それが何か意味あることだとも思えない。ただその言葉に対して何か残したかった。
2~3日してそのブログを見ると、僕の残したコメントに対してその人からコメントが返されていた。
「どん底」だけど「のんびりしてるよ」とのこと。
いろんな事を抱え込めばその分いろんな事があるだろう。複雑な思い。複雑な事情。何が正しく、どこに救いがあるのか。どこに行けば何にかにたどり着けるのか――正直、何も分からない。ただ、このことは言える。
僕らは繋がっている。いや、いつでも繋がることができるのだ。
インターネット時代の2つの時間感覚 - ビールを飲みながら考えてみた…
時空の消滅とソーシャルサービスの誕生-情報革命の果て- - ビールを飲みながら考えてみた…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます