突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

ハイテク血糖管理

2019年10月31日 | リブレ日記

以前UPしたネタで、私が無謀にも、リブレ→myaomyao→x-Drip→スマートウォッチで血糖変動を見ようと試みたことを覚えてくださっていますか?

あれから、私もたくさん勉強してねぇー。



現在、myaomyao2は販売していないようです。イギリスでは再開したそうですが、世界的にはまだ在庫切れが続いているようです。

購入するならmyaomyao1のモデルですね。1の方がお安いし。

それに、新たな情報によると、myaomyao2だと大き過ぎて、リブレのリーダーが感知できないようです。

そーなると、リブレの解析データが使えませんので、xdrip の管理データのみになります。

 


x-Dripのデーターを紙ベースで出力するのも、結構、ハードルが高いようです。

実際、ソレを実行なさっている人で日本語で分かりやすく説明してくださる人がいません。

 

 でね。 これらの事から迷っているんです。

 

私は血糖コントロールのために、解析データが絶対必要なんですが、xdrip だとスマホに入力しなきゃいけない。。でも、私は仕事中、スマホはかまえない。

さらに、xdrip の解析データを紙ベースで出力できなきゃ主治医先生と共有できない・・・。

ならば、リブレリーダーと、スマホアプリのW入力が必要となりますが、そーんな面倒くさい事をするだけのメリットがあるかを再考しております。

 

 

こたびは、ハイテクご意見番やmikimiki大先生のご助言を沢山頂戴いたしまして、機械音痴でアナログ人間だけど、血糖データだけが私のコントロールの礎なので、もう少し熟考し翌年に持ち越そうと思います。

 

 

     ♪



常時、血糖値が表示され、低血糖や高血糖でアラートされるなんて、SAPでもないのに憧れますよね?

おまけに、リブレの値に校正が掛けられて乖離や誤差が無くなるなんて!!!

 

だーけど、そう易々といかないようですね。