突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

今年もありがとうございました。

2009年12月31日 | 私=my
 今年も、終わりデス。

病気になって、4年になろうとしています。

コントロールも安定し、仲良しのお仲間さんも増え、今年も、無事に終わろうとしています。



今年も、

大阪飲んだくれ会メンバーのご結婚や、仲良しさんのブログ閉鎖や、

九州VIPも、名古屋オフも。。。


いろいろ、あったなぁー。



主治医先生とは、さんざん、ったけど、新型ワクチン以来、良好関係だし。






病気が大っキライ。


でも、たくさんの方に (閲覧数 )

愚痴を聞いて貰っています。

ありがとうございます。




お世話になりました。 

来年も、どうぞ、ヨロシク


バタバタしています。

2009年12月30日 | 私=my
25日で、仕事納めだったはずが・・・。

先ほど、会社から電話があった。




・・・・私の仕事のミスが発覚したようだった。

(手元に資料がないが、たぶん、私が間違えて、そのまま通ったと思われる・・)

年の締めくくりに、ちょっと、落込んだ。


最近、仕事のミス、増えている・・・。



仕事より、優先していることが多いのだろう・・・。



それも生き方だが、やっぱり、生活を支える立場ではないから・・の甘えだと思う。



反省し、ダーリンに感謝する。







病院納め

2009年12月29日 | MY主治医と病院
本日、MY病院に行ってきました。


ダーリンが年末年始の休暇に入ったので、主治医先生に、ご挨拶を・・・と、二人で出向きました。(ほかに用事もあったので・・・)


ですが、本日、病院の外来最終日でして・・・



激混み!!





こんな日に、ご挨拶なんて、とてもとても。

非常識に思いました。

1時間ほど待ちましたが、センサーや針だけ頂いて、受診は取りやめることにしました。




MYセンセ、MYブログはご存じないけど、

「今年も一年、お世話になりました。ありがとうございました。

いつも、不満や文句を言っているけど、センセでなかったら、今の私のコントロールは得られなかったと思っています。

来年も、します、「洗脳ミッション完遂」まで・・



『その日』

2009年12月28日 | 私=my
もうじき、『その日』を迎える・・・。


私は、一生、カミングアウトしない。

墓場まで持っていく。 




  ・・・だろうと、今も (は) 思っています。





病気の受容について、何度も、考え、つまづき、泣いてきた。



『その日』は、主治医先生に感謝したい。

残念だが、今年は、先生の外来日でない。




あれから、4年が過ぎた。


まだ、病気はだいっキライだし、泣かずに、『その日』を過ごせない。




いつか、

 「あっ、今年、忘れてた。」・・・そんな私になるのだろうか。







へぇー・・・そうなんだ。

2009年12月27日 | 私=my
MYブログの紹介サイトの記事です。



某カテゴリ : ダイエット (30%)
病気・症状 (30%)
フィットネス (10%)
医学 (10%)
日記・雑談(主婦) (20%)


へぇー、ダイエットと病気ネタが多いんだね。

ほーほー、そうなんだぁーと、ひとり、納得・・・。







最近は、ご訪問者の数が一定デス。(イベントの多い時期なので、固定リピーターのみ、なんでしょうか)

日参下さっているってことでしょうか? 

嬉しいデス。



そうか、この数が、私のお仲間さんなんだ。

そして、その内訳に、「患者の家族」も入っているんですね。


交流のあるお仲間さんで、お嬢さんがIDDMの方々、

ご主人様がIDDMの方々、


ご姉妹がIDDMの方もおいででした。







家族って、ありがたいなぁー。


毎日、ダーリンに、八つ当たりばっかり、文句ばっかり言っているけど。


職業婦人

2009年12月26日 | 私=my
古めかしい表現ですが・・・。



私も仕事を持っています。

(最近、職場の風あたりが・・・。)



仕事の内容は好きデス。

プライドも、責任も持って、お仕事いただいてます。



ですが、職業欄には、「主婦」と書きます。

基本的には、「主婦」が、本職だし、優先すべきことだと思っています。

なんと言っても、憧れの職業が「専業主婦」だし。






女性が、とりわけ、主婦であり、子持ちである場合、「仕事をする」って、ものすごーく、大変デス。




実母と同居、家事は母親が引き受けてくれる・・っていう環境ならいざ知らず・・。


妻業と、母親業と、仕事の三つ巴はしんどいだろうと想像します。





私は、正社員で働くママさんを、ソンケーします。

いい意味で、「根性」ないと出来ないと考えます。




根性なしのmyは、あと何年続けられるだろうか・・・。



胃カメラ

2009年12月25日 | 家族 ダーリンとmy
もうすぐ、ダーリンが、私の通院先(MY病院)で、内視鏡検査を受けます。

本人でない私は、「なんでもない、念のための検査」と、平気なのですが。 

ダーリンは気にしているようです。  



私は、いつも、自分の病気のことばかりで・・・。

こーゆー時、優しくしてあげねば・・・。



とりあえず。

前日の「禁酒」は付き合うわっ   

メリークリスマス

2009年12月24日 | 家族 ダーリンとmy
メリークリスマス


MYブログのアクセスは、

連休や、イベントや、そういったもので、ずいぶん左右されるようです。

たぶん、今夜のご訪問者数はわずかだろうと思います。




今日みたいな日に、MYブログにご訪問いただけるなんて・・・。



クリスマスの今日、ダーリンとお出かけです。

いえいえ、そんなロマンチックなお出かけではありません。



帰りに、を受け取って帰ります。


オフ会計画

2009年12月24日 | 勉強会、オフ会
沙織パパさんと、京都で新年会をしようと思っています。

まだ、何も決まっていないのですが、

とりあえず、京都にご参加の方、お手を挙げてくださいませんか?





初日(土曜日)に、ランチと新年会()は、いかがでしょう?


「生my」をご存じない方、これを機会に・・・



コメント、メール、メッセージを下さい。

詳細をご相談させていただきます。



  

 ちなみに、私は、モノを売らないし、個人情報も流さないし、安心してご参加ください。

年の瀬

2009年12月23日 | 家族 ダーリンとmy
はや、師走である。


年末は、何かと忙しい。

と、いうものの、いつだって、バタバタしている。

性分なんだろうな。



先月の血液検査で、肝機能に基準値超え。

禁酒、節酒命令が出たというのに・・。

今の時期、イロイロ、イベントもあり。

難しい・・・・。




我が家では、滅多に、コタツを出さないけれど、コタツで熱燗・・・・

たまらないね。くぅーっ。 





今年は、カレンダー的に、「仕事納め」が早い。

ダーリンは25日が仕事納めです。


なんとなく、年末に、ダーリンのお休みが多いのは・・・嬉しい 

食事療法

2009年12月23日 | コントロールについて
MY病院に行きました。

血液検査の結果だけ、コピーを受け取ってまいりました。


うーん。。。。

まっ、イロイロあります。

でも、前回、γ-GTPが、「1」、たった1だけ、基準値が外れたら、

主治医センセ「お酒、飲みすぎですよ。控えてくださいねー」って・・・。

ここぞとばかり、ニヤニヤ顔で、ご注意いただいた。







さて、HbA1cですが、安定しているのかな。

自己アンダータイです。

HbA1cは、もう1年以上変わりません。1年間の一番高かった時と、一番低かった時でも、±0.4%以内です。

毎月、0.1-0.2%程度しか変動がありません。





ですが、日々の変動幅は、1型なりに、決して小さくはないです。

 (ガーデンさんだけじゃないですよん )




最近のコントロールは、以前に比べたら、が減ってきたのですが、やっぱり、夕食後の血糖値は変動差が大きいデス。

主治医先生は、「低血糖も減ってきたし、あとは、食後高血糖だけ気をつけましょう。

夕食後が高いのは、夕食にご馳走を食べるからです。」と、仰いました。




MY手製のBGグラフをご覧になって、

「食事にインスリンを合わせるという考え方の先生もいらっしゃいますが、 毎食を同じカロリーにして、決まった単位数のインスリンにしたほうが、コントロールしやすいですよ。

基本は食事。

そうすれば、夕食後のフリは小さく出来ます。

アレもコレもと、冒険しない事です。」







大喰らいの私は、体重キープのために、十分「食事療法」をしているようなもんだ!!








「基本は食事」と、仰る先生のご指導を否定するわけじゃないけど、

発症間もなかった頃と、「魔法の薬」を服用し始めた時、

データを得るために、毎朝食を一定にして、条件を変えて検証してみたことがあります。 (過去記事あり)



食事を一定にしても、血糖値のの要因はいくつもある。

1型に、食事療法は不要だとは決して思いませんが、

食事を一定にしたからって、血糖値も同じにはならない、と思います。

経管栄養だって、あーんなに、変動するんですから (一部の人だけしか判らないけど)






中途半端な内容ですが・・・。

コレは、答えの出ない事なんじゃないかなーと思います。

合併症や、肥満や摂食障害のない1型患者は、食事の制限を受けるべきではありません。

かつ、自由に食べて、

肥満にもならず、バランスがよく、健康的な食生活なら、「食事療法」など、全く無用ですよね。




でも、インスリニストは太りやすい・・・

私には、ある程度の「制約」も、「食事療法」と同義だと思っています。

それに、主治医先生の仰るように、毎食を一定にした方が、コントロールは易しいと理解しています。

でも・・・。




でも、私達、「そのため」だけに生きているわけじゃないですよね。




そこが、MYセンセとのなんです。






 お知らせ 

耳にタコ

コレは、myのためのmyによる「愚痴グチぐちブログ」です。

MYブログのお約束に、お目を通してください。

医療関係者でもなく、情報発信ブログでもありません。

ご参考になるようなことはありません。


どなた様も、最終的なご判断は、ご自身の主治医先生とお決めください。



ピッポーン 

カーボカウント

2009年12月22日 | DMお勉強
前回の診察室での会話から、

(やったー) ガッツポーズしたいほど。


そこで、

「洗脳ミッション」中の私は、少々、矛先を変え、「CSII導入」一本勝負でなく、「カーボカウント」路線から、アプローチしてみようと思いました。







この、ボケボケの画像は、以前、参加した「研究会」のPPを写したものです。

ご長老センセ、ご自身の測定による、

「同カロリーの異でんぷん、血糖値上昇曲線」です。


 (見にくいでしょうが、縦軸が血糖値、横軸が時間経過です。)


ご長老センセは、

「おなじカロリーでも、血糖値の上昇は異なる、だから、僕は「カーボカウント」に異を唱える」と、ご発言されていました。






私も、「カーボカウント」だけでは万能ではないと思っています。

確かに、超即効インスリンの作用時間と、糖質の血糖値上昇カーブはあっていると思います。

食前インスリンの単位を決めるのに、カーボカウントが有用デス。

(固定ボーラスでも、逆算が可能ですよね)



でも、私も経験済みですが、「焼肉低血糖」の5時間後、血糖値は上がっています。

 (低血糖によるリバウンド、拮抗ホルモンの影響も否定できませんが)

私の場合、脂質は、食後5時間から、沢山食べた時は、12時間後まで、血糖値が上昇しつづけます。


カーボカウントだけでコントロールが出来るんだったら、それは、いつも、MYセンセが提唱なさるような「食事療法」を遵守されていらっしゃる方なんだろうなぁー。



  えっと・・。念のため。

 私は、カーボカウントの先生方をご尊敬申し上げているし、私自身、カーボカウンターだし、異論を唱える気はありません。

・・・誤解がございませんように。

ちょうど、正に、ナイスタイミングで、いつも、私が、大阪でお世話になっている方が、カーボカウントについてブログUPしておいででした。

私の言葉足らずをカバーしてくださいます。 










ただね。


ご長老先生の検証は・・・・。

いろんな種類のでんぷんを同じカロリーになさったの。

同じ糖質量ではなかったという事。



・・・と、いう事は、

この検証こそ、カロリーではなく、カーボで管理した方が、血糖値のコントロールはしやすいってことですよね?



ご長老センセは、1型なのかしら?

2型だとしたら、自己分泌は残っていないのかしら?



ちなみに、一番、上昇カーブが緩やかなのは、

「生コンスターチ」だそうです。  もちろん、まずいそうです。()








MYセンセ、本当に、

そのときまでに』・・・

カーボカウントのこと、認めてくださるかなぁー・・・。


以前は、

カーボカウントなんて言っている患者さんで、コントロールの良好な人はいません。いいわけにしないで、カロリーを守ることです」というお考えだったから、・・・

ホントかなー。



MYセンセとご長老センセが、私の中で重なりましたので、ピンボケのボツ画像を使ってみました。









 お知らせ 

このブログは、私の「愚痴グチぐちブログ」です。

決して、医学的なことの情報発信ブログでも、DM患者の奮闘記でもありません。

どなた様も、最終的なご判断は、ご自身の主治医先生とお決めください。

加筆、訂正、コメントは、大歓迎でございます。

 (最近、記事が長くて・・ こういう「但し書き」が余計なんですよね。一部の愁いの為に・・)

一歩前進したかも・・・

2009年12月21日 | MY主治医と病院
  (みいさん、勝手に拝借してごめんなさい。)



MY病院へ採血に行ってまいりました。


主治医先生に、受診しました。

診察券をラストから2番目に入れたはずなのに、順番が飛ばされて、大ラスでした。




小心者なので、「私の診察がいつも長いせい?」と、ドキドキしました。

看護婦さんのご配慮? 主治医先生のご指示?

これは、「私に良かれ」なのでしょうか、それとも・・・・。

「迷惑だから」なのでしょうか。











お正月明けから、レベミルに変更します。

欧州糖尿病学会」で、基礎インスリンについての発表があり、ランタスよりデテミルのほうが、MAGAの中央値が小さく抑えられると、あったからデス。

前回の受診した際、先生と私に、すこし認識の食い違いがあり、私はよく分からなかったので、コピーを持っていきました。


my「センセ、これは? お読みになりましたか?」

センセ「いいえ」

先生は、プリントアウトした内容をご覧になってから、私に説明してくださいましたが・・・。


 (え゛っ・・御存知なかったの?  )


そして、MYセンセは、私の中では、とうに解決済みの「ランタスの発がん性の報告発表」についても、初めて、ご説明くださいました。











ですが、くじけず。 




洗脳ミッション開始。 


CSII、パラダイムのカタログを見せながら・・


「ボーラスの注入パターンを選べるって、ご存知でしたか?」

「いいえ」


(  あーん、やっぱり、センセも触った事ないんだぁー 遠すぎる道のり・・)



「センセー、ボーラスの設定に、カーボレシオってありますでしょ? カーボカウンティングでないと。。 先生から、ご指導いただけなくなります。


「そのときまでには、一緒にお話できるくらいになっておきますから」





えっ・・・  


 うっそー やったっ! 

「センセ、一緒に話すレベルじゃダメです。ご指導をいただきたいんですから








言質を取ったわけじゃないけど・・・。


一歩前進かも・・・  








不遜な患者デスね。 


主治医先生に、感謝しています。
 

ジムトレーニング

2009年12月20日 | コントロールについて
私の理想コントロールはの少ないコントロール

心血管に優しそうでしょ? 



ジムでトレーニングするとき、食前インスリンを減らして、食後1H後くらいに始めます。

運動前の測定は200mg/dlくらいがちょうどいいかな。



先日、運動前が、260mg/dlもあった。

(うーん・・・ 1単位追加すべきか・・)


あまり、高すぎても(インスリン量が少なすぎても・・と同意)、うまく、運動で下げられないからです。

・・私だけかな。



その日、迷ったけど、追加射ちせずに、いつもより長くトレッドミルを行いました。

60分後、測定したら、167mg/dl


まだ、高いけど、運動の遅延効果もあるし・・・。


そしたら、夕食前には103mg/dlまで下がっていました。







でもね。

この1日前から、ランタスを増量させたんです。

本当に、運動効果か ランタスゆえか


判らないのであります。

似たもの親子と思うとき

2009年12月19日 | 家族 MY娘
娘がひとりおります。



制服の下にカーディガンを着ていきます。

グレーのカーディガンが汚れていたので、紺色のカーディガンと替えるように言いました。



my「クリーニングする間、紺色のを着て行って」

MY娘「えっー グレーがいい。グレーはゾウゾウちゃんとお揃いだもん」


 (ご説明申し上げます。ゾウゾウちゃんは娘のお気に入りの象のぬいぐるみの名前デス。)



覚えておいででしょうか?

MY娘、いまだに、ぬいぐるみさんとお話しています



(アホだっ・・・)と、思いつつ。


紺色のぬいぐるみはないかと・・・きょろきょろ、探し巡らすmyです。

こういう自分も、アホだった。