まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

まいまい京都「伏見稲荷できのこる」に参加しました。

2012年07月30日 | 京都市伏見区

一昨日、まいまい京都さんのきのこライターと、夏の伏見稲荷をきのこる!~真っ赤なきのこ、火炎茸を探して~に、まじくんと参加しました。まいまい京都とは、京都の店主、主婦、学生、占い師、職人さん・・・などバラエティに富んだガイドさんといっしょに、京都をまいまい(京都弁:うろうろ)する「京都のまち歩き」ツアーです。

JR稲荷駅前に集合。今日のガイドさんは、きのこライターの堀博美さんです。前回参加した「京都御苑のきのこるツアー」と同じガイドさんです。 まずは、本殿に「火炎茸に出会えますように・・・」と、お願いしました。*参拝時は帽子は脱ぎましょう。

P1240202 P1240205

そして、いよいよ出発~。参道を少しはずれて、キノコを探しながら奥社を目指します最初はなかなか見つからないキノコも、一つ二つ見つけはじめると、どんどん見つかります。藪の中でも、落ち葉の中でも、ピカーッとキノコが見えちゃう・・・みんな、だんだん「きのこ目」になってきます。(^^)

P1240206 P1240207

きのこの種類は世界中では1万種類とも2万種類、日本には4千から5千種類のきのこが存在すると言われていますが、そのうち名前がついているものは、1500種くらいだそうです。もしかして、見つけた中には名前もついていない新種もあったりして~(^m^;)

P1240212 P1240208_2 P1240211
P1240213_2
P1240224 P1240223

原則として採取NGですが、観察のために少しだけ・・・茶色い丸いキノコを半分に割ると、中からつぶつぶが出てくるもの、傘の下が網のように細かいもの・・・いろんなものがあります。

P1240235_2 P1240246

キノコを見つけるたびに、ガイドさんの解説を聞きながらゆっくり進み、やがて奥社に到着です。いつもなら「おもかる石」を試したり、キツネの絵馬【前ぶろぐ】を書いたりするんですが・・・今回は目もくれず、再びキノコを探してさらに奥へと参ります。

P1240209 P1240239

参加者全員、すでに、しっかり「きのこ目」になっているからか、不思議なくらいキノコがたくさん見つかります。こんなにあるんですね~。

P1240226 P1240230 P1240231
P1240232 P1240234_2 P1240236
P1240237 145199039_orgv1343533210 P1240243
P1240244 P1240249_2 P1240254_2

思わず「すごっ~」「きれい!」と声を上げたくなるものも・・・\(^0^)/

P1240248 P1240247_2

またまた参道でなく鳥居の脇を歩き、しばらく行くと・・・「毒性の強いキノコ注意」の案内板発見!この毒性の強いキノコこそが、今回目指す「火炎茸(カエンダケ)」なのです。火炎茸は、とても珍しいキノコで、以前は食毒も明らかではなかったものの、ある時、旅館に飾ってあった火炎茸をお酒に浸して飲んだ人が亡くなってから、猛毒キノコだという事が広く知られるようになったそうです。普通の毒キノコなら触る程度は問題ありませんが、火炎茸は汁が手につくと炎症を起こしたりかぶれたりする史上最強の猛毒キノコだそうです。((((@Д@;))))

P1240242_2 P1240251_2

近年、ナラ枯れ(広葉樹枯れ)が広がると共に火炎茸の目撃情報も増えてきたそうで、ナラ枯れの後に火炎茸が生えることがよくあるそうです。(因果関係は今だ不明)ちなみに、ナラ枯れは、カシノナガキクイムシという虫が背中にナラ菌をつけて木に穴をあけ、その木を枯らしてしまうことから起こります。

P1240252_2 P1240256

この日は、結局は火炎茸が見つかりませんでした。異常気象のため繁殖期が変動していることと、駆除のために山の管理が行われていることなどが理由なのかもしれません。まぁ、史上最強の猛毒キノコですから・・・見つからなくて正解だったのかも?なお、火炎茸はその名の通り、火のような赤い色のキノコです。(左上写真のような色:このきのこは火炎茸ではないです)形はニョキッとした感じです。(右上写真はガイドさん所蔵の伏見稲荷採取した標本です)まじくんの絵日記もご参考まで。

まいまい京都 http://www.maimai-kyoto.jp/  

以前、まいまいさんのツアー、京都銭湯部と行く長者湯【前ぶろぐ】、北野界隈天神さんの門前でマイ弁当【前ぶろぐ】、御用達連なる西本願寺門前へ【前ぶろぐ】、京都銭湯部と行くモザイクタイルの美術館【前ぶろぐ】、春の京都御苑できのこる【前ぶろぐ】、着物で佛光寺周辺街歩き【前ぶろぐ】、御所御用達店で買物&料理【前ぶろぐ】に参加しています。まいまい京都の過去の参加コースはブログ内検索にて

【おまけ】ツアー終了後、参加者有志で門前の「祢さめ家」さんでランチを頂きました。ここは、古くは太閤秀吉さんが、最近は、ヨン様も訪ねたお店です。ヨン様が食べたのは「うな丼」だそうです。

P1240261 P1240258 P1240260

以前、初詣の際にスズメの丸焼きを頂いています。【前ぶろぐ】

*火炎茸を探すのが目的なので、今回は奥社の少し先まででしたが、伏見稲荷大社の奥社のさらに奥「一ノ峯」まではまだまだあります。以前詳しくご紹介しています。【前ぶろぐ】ぜひ、機会があれば一ノ峯まで出かけましょう。



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見るからに危険そうなものから食べれそう?な物ま... (iroha)
2012-07-30 19:33:07
見るからに危険そうなものから食べれそう?な物までたくさん見つかりましたね。火炎茸見たい気もする。
返信する
irohaさんへ (まじくんママ)
2012-07-30 19:39:48
今回は、わりと大きめ、肉厚のものが
たくさんありました~。
その気になれば食べれるものもあるみたい。^^
火炎茸、みんなで一生懸命探したんだけど
残念でした。
返信する
なんと素晴らしいブログ[E:scissors] (ボルボックス)
2012-07-31 16:17:09
文章も写真もプロ級と思ったら、やはりプロの方でした[E:sun]
伏見稲荷でご一緒させていただいた老夫婦でボルボックスと申します[E:scissors]この時期にあんなに種類があるとは想像が出来ませんでした。

まじ君活発なお子様ですね。自由にのびのびとお育てになっていて将来楽しみですね。私共夫婦、三重と長野が京都で40年[E:sun]
一応メジャーな京都は完了したつもりですが、まだまだ奥が深い京都、もう少し堪能したいと思っております[E:cherry]

又どこかで行き会う事を楽しみにしております。突然のコメント失礼いたします。
返信する
ボルボックスさんへ (まじくんママ)
2012-08-01 01:59:39
コメントありがとうございます。
プロでなく・・・趣味の範囲でして(^^;)お恥ずかしい・・・


そして、出会いに感謝です。^^
親子ともどもお騒がせしました。
いろいろありましたが楽しいツアーでしたね。
私たちも、キノコの多さ&大きさにびっくりしました。
京都は本当に奥が深いですよね。
私たちなどは、まだまだ入口、頑張ります。

また、お目にかかるのを楽しみにしています。^^
返信する
火炎茸、初耳です。 (さくらんぼ)
2012-08-01 07:11:09
猛毒というとベニテングタケ、
なんて勝手に想像してたけど…

秋じゃなくこんな暑い時期にも
沢山のキノコが見れるなんて。
返信する
さくらんぼさんへ (まじくんママ)
2012-08-01 08:46:12
火炎茸はかなり珍しいみたいです。
さわるだけで危険なんて、ちょっと怖い(><。

気が付けば、きのこいっぱいで、本当にびっくりでした。
返信する

コメントを投稿