京都はここ数日、4月中旬並みの暖かい日が続いています。このあとまた寒くなるそうだけど・・・。昨日、京都駅ビルの屋上のはっぴぃテラスでお弁当を食べました。そろそろお花見弁当も気になりますね~。
土日の京都駅は大混雑で、食事時は飲食店の行列待ちが多いです。そんな時は、おいしいお弁当を買って、この場所で食べることがたまにあります。この場所、以前は芝生の上に座れたんですが、現在は芝生に入ることはできません。周辺にいくつかベンチが置かれ、みなさんそこでお弁当やおやつを食べたりしています。以前の様子は【前ぶろぐ】にて。京都駅には、いろんなところでお弁当が売られています。今の季節はお花見弁当もあります。お値段も様々・・・です。私たちはJR京都伊勢丹の地下2F食品売り場で買いました。伊勢丹は西改札口前のSUVACOでもいろんなお弁当があります。
下鴨茶寮のお弁当(1,365円)と、ひさご寿司のすし折(829円)を買いました。下鴨茶寮のお弁当は、まじくんお気に入りのお弁当です。この季節はタケノコご飯が入っています。ひさご寿司は、ミニサイズが出てお求め安くなりました。とはいえ・・・巻物4個でこのお値段(^^;)しかし、具がつまって、甘目の味がとーってもおいしいです。(^^)これで十分おなか一杯になります。ちょっと贅沢ですけど、お店で食べたと思えば、安上がりです。
今の季節は、菜の花の鉢が置かれています。まじくんは、食事をすませ、夢中で蜂の写真を撮ってました。心配しましたが、とりあえず、刺されずに済みました。
まじくんが撮った写真です。上手に撮れてるかな?