ごはん
みそ汁
かぶの浅漬け
納豆、生卵
キウイ、ラ・フランス
朝は パン派ですが、週2回ぐらい、ごはんの朝食にしています。
納豆とかもね、食べたいし
いつもの我が家の定番の「かぶの浅漬け」と、おみそ汁は、油揚げ、小松菜、大根でした。
「かぶの浅漬け」はね、小さめの かぶが 5〜6個で 100円の時があるので、その時に買って、自分で「エバラ浅漬けの素」で漬けています。
小さめの かぶだと皮が柔らかいから、皮を剥かなくてもいいので、洗って ザクザク切るだけで作れるので ラクなの。
フルーツは、キウイと ラ・フランス。
ラ・フランスが、とろける美味しさでした
私は気にならないけど、生の おネギや
生のニラなんかは、朝は匂いが気になりますね。
ちなみに、納豆を食べた後は、
歯磨きだけでなく、唇も洗います。
なんかね、唇の上とかについてると、
いつまでも匂うので
ラ・フランスは食べごろが難しいね。
熟し過ぎると、中が茶色になっちゃっていたり
するので
でもね、わかる気がします。
ちょっと薬臭い?みたいな香りがするし、
私は大好きだけど、苦手な人もいるだろうな〜って
思いますね。
でも…平日は納豆はなぁ~(笑)
食べた後歯磨きするんですけどね(笑)
ラ・フランス~そう食べごろだと
とろけますよね。私も好き💛
特産品なので すすめられたけど
やっぱり 無理でした~
美味しい ラフランス(洋梨)当たると好きになるかも…(笑)