goo blog サービス終了のお知らせ 

まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

豚肉のしそ巻き等、アレコレとおかずを作った夜ごはん

2021-06-15 08:30:17 | 夜ごはん

ごはん
みそ汁
(厚揚げ、三つ葉、なめこ)
だし巻き卵
豚肉のしそ巻き
ほうれん草とひじきのごまマヨサラダ
肉なし肉じゃが


日曜日の夕食です

お休みで時間があるので、アレコレと、ちょっと頑張って おかずを作りました。


まずは「豚肉のしそ巻き」

父が送ってくれた しそを、そろそろ使い切ろうと思い、豚肉で巻いて片栗粉をはたいて、甘辛の お醤油味で。


だし巻き卵は、テリーさんのお店「から揚げの天才」で買ったもの。

ガツンとダシがきいた、結構な甘さの卵焼きです。

昔はこういう甘〜い卵焼きは苦手だったんだけど、なんか最近、どういうわけか 大好きになっちゃって、市販のものも たまに買うようになりました。


あと、冷凍庫にあった 牛肉の切れ端を ちょこっとだけ入れて、父のジャガイモと 玉ねぎを使って、

ほとんど お肉が入っていない 肉じゃが〜(笑)

玉ねぎ トロトロ、じゃがいもが ホックホクで美味しい〜 


おみそ汁は、

厚揚げ、三つ葉、なめこ。

あんまり お上品じゃないかもしれないけど、超具沢山が 我が家流。


「ほうれん草とひじきのごまマヨサラダ」は、ネットのレシピです。

ほうれん草を、小松菜に変えて作りました。


レシピは コチラ〜
   ↓

栄養満点♪『ほうれん草とひじきのごまマヨサラダ』
 
野菜とひじきを フライパンでサッと炒めたら あとは、ツナ缶+マヨポン+ごまで和えるだけ。 本当は、ほうれん草は茹でてから 和えようかなーと思ったのですが ほうれん草もひじきも油で炒めると 栄養の吸収率がアップするので 今回は炒めてから和えてみました( ´艸`) これが、めちゃくちゃ簡単で めちゃくちゃ地味だけど(笑) 抱えて食べたいほどに美味しい!

 

いろいろ美味しゅうございました



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mika)
2021-06-15 11:26:21
色んなおかずがちょこっとずつ
ってのがやっぱりいいなぁ~
女子はこの手のメニューに目がないです。
私は一貫して…甘い玉子焼き派です(笑)
私も自分でも作りますが…最近
買ったのも美味しいなって
ほうれん草とひじきのゴママヨサラダ
いいですね。
生野菜のサラダも好きですが…
そんなに食べれないので…
肉巻きも肉じゃがもどれもお父様の
お野菜使ってて美味しくない訳がない
うらやましいです
返信する
mikaさんへ (まこ)
2021-06-15 12:17:23
色んなおかずがちょこっとずつ、私も大好きなんですが、
自分でそれを作るのは、なかなか大変〜

miaさんは、甘い玉子焼き派でしたね。
私は甘いうんぬんではなく、そもそも卵焼き自体が
そこまで好きではなかったのに〜
なんでこんなに大好きになっちゃたのかしらん?
私も自分でも作るけど、なんか買ったものの方が
しっかり甘いというか、自分だと
お砂糖入れるのに躊躇して(笑)どうしても
中途半端な甘さの、鈍い卵焼きになっちゃうの。
返信する

コメントを投稿