「 神がキリスト・イエスによって上へ召して、お与えになる賞を得るために、目標を目指してひたすら走ることです。」
ピリピ 3章 14節
「 ゴールに到着してほうびを得るために、一生懸命努力しているのです。 このほうびを与えようと、
神様は、私たちを天へと召しておられます。 それは、キリスト・イエスが成し遂げてくださったことに基づくのです。 」
同 リビングバイブル
「 お前やる気があるの 」と言って叱られ、はっとしたことがあります。「なぜ、何のため、こんなことをやるんだろう」 と考えているうちに、
やる気満々ではなく、やる気ノンノンになってしまったのです。人はさまざまで、エンジンをかけて待機している車のように、
「やるぞ」という気持ちがみなぎっている人もいれば、ガレレージに収まった感じで、やる気を起こさせるのに手間取る人もいます。
与えられた性格、素質かも知れませんが、人生それではすまされないのです。
その点でもキリストの弟子パウロは偉大でした。この人はサゥロと呼ばれ、イエスとその教えに反対をし、キリスト信者を捕らえたり、
処罰したりしていました。しかし、イエスに出会って180度転換してからは、過去を振り返って気落ちしたり、
人目を気にして躊躇したりせず正しいと分かったことに全力を傾けて努力したのでした。
私たちも、何か一つこれというものを見つけることができれば、覚悟を決めて、これに邁進していく力を主から戴きましょう。
ピリピ 1:21
「わたしにとって、生きるとはキリストであり、死ぬことは利益なのです。」
ピリピ 3:20
「けれども、私たちの国籍は天にあります。そこから主イエス・キリストが救い主としておいでになるのを、私たちは待ち望んでいます。」
詩 編 27:4
「私は一つのことを主に願った。私はそれを求めている。私のいのちの日の限り、主の家に住むことを。主の麗しさを仰ぎ見、
その宮で、思いにふける、そのために。」