![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/28/2525be277f63ad0ead3b0e976b8317ac.jpg)
1月18日 6時半ごろの気温
晴れ、風もなく体感温度はそれほど寒く感じない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/04/5b5fab31c4d9b09b1fc572f65e83fe8c.jpg)
今朝も山からの日の出前に登ってきました
昨日は何も見えなかったが 今朝は富士山はなんとか見えた
いつものコース帰り道は未だ誰も歩いていない
自分の歩く音さえしない粉雪の林
静寂を突き破るように聞こえるのはキューっと甲高い声で危険を感じた鹿の鳴き声だけ
谷の雪は膝まであるが粉雪なので体力はそれほど使わない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/60/e74f01b8406e1efd3889f7a63881f20f.jpg)
↑急な斜面は一本道
視界が悪くなって先を急ぐ登山者が登山道と間違えて遭難することがあるのが
此の獣道 山を知らない人が見たら人が歩いたあとに見える
獣道は急な斜面ではほぼ一本の細い道それが平坦なところに出ると
突然あっちこっちに歩き回る動物の足跡に変わる
それに気づいたときには既に登山道から離れてる 怖い獣道
↓斜面から平坦に近くなると何本かに分かれてしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7e/ccedd32862c591bfb0e8427a7653b394.jpg)
今朝も雪原では木の枝先まで白く染めた霧氷が朝日でいっそう白く輝いてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/f86c1e514f4a449fe3c5781933e659a5.jpg)
日中でも気温が上がらないのでつららがどんどん成長してる
ひさしから下に向かって伸びた氷柱はもうすぐ地面に届きそう