昨日・一昨日は家の外に出るのが億劫になるほど暑かった
伊勢崎市では昨日28度になったと新聞に載っていた
私の町は27度
春を通り越して初夏ですよ
きょうは20度で過ごし易い
それでもこの時期としては暖かいですね
我が家の花も次々開花しました
クンシラン
ムスカリ
カイドウ
アメリカスミレサイシン
バイモユリ
満開になった椿
庭中に咲いてるハナニラ
まだ咲いてるクリスマスローズ
プリムラポリアンサ
昨日・一昨日は家の外に出るのが億劫になるほど暑かった
伊勢崎市では昨日28度になったと新聞に載っていた
私の町は27度
春を通り越して初夏ですよ
きょうは20度で過ごし易い
それでもこの時期としては暖かいですね
我が家の花も次々開花しました
クンシラン
ムスカリ
カイドウ
アメリカスミレサイシン
バイモユリ
満開になった椿
庭中に咲いてるハナニラ
まだ咲いてるクリスマスローズ
プリムラポリアンサ
きょうの午前中は時々陽が射す明るい曇りでした
でも空気は冷たい・・・
おいちゃんによると会社への道中見えた
赤城山や小野子山が白くなってたとのこと
我町では少し雨が降っただけでしたが
県北部や山では雪だったようです
だけど週末は24度になる予報ですよ
いきなり暑くなると身体がついていけないよ(溜息)
☆
健大高崎が準々決勝で勝ちました
次は準決勝ですよ
この調子で頑張って欲しい(^^
☆
きょうの庭の花
ユスラウメ
ミニ水仙
これは何水仙でしょう?
枝垂れ桃
咲き始めはピンクだった馬酔木ですが
色あせて白くなってきた
椿
抜いても抜いても生えてくるヒメオドリコソウ
使いきれず木になったまま放置してたら
ポツンポツンと落ち始めた・・・柚子
土日と晴れましたが
おいちゃんが仕事で何処にも行かなかった
二日とも結構風が冷たくて
この時期としては寒かった
で、またまた映画を観た
トム・クルーズの『トップガン マーヴェリック』
2022年 彼は60歳ですね
1作目のトップガンも何度も観ました
1作目は1986年で彼が24歳の時
やっぱりチョッと歳を取ってたわ
戦闘機のシーンは迫力がありますね
☆
きょうは風もなく穏やかで良い天気です
少し庭仕事・・・と思ったのですが
知り合いが来て長々とおしゃべりしたのでした(^^
☆
きょうの庭の花
ヒイラギナンテン
クリスマスローズは茎を伸ばして益々元気
天気予報では夜中に雪マークが付いていたけど
この辺は降らなかったみたいだ
朝起きると少し外が濡れていたけど雨も降っていなく
白くもなってなかった
というか朝から日が射してまあまあの天気
☆
陽が射せば暖かい
毎年河津桜が咲く頃に このサクランボの花が咲きます
雪柳もポツンポツンと開いてきた
いよいよ待ってた春ですね(^^
きょうは朝からテレビのどのチャンネルを入れても
大谷選手の結婚話
あれだけの大物だから皆の注目は仕方ないでしょう
これでいい記録が出れば最高ですね
☆
夕べ少し雨音がしていたけど朝には止んでた
そして陽が射してくると暑い位良い天気になりましたよ
☆
きょうの庭の花
山茱萸
八重咲きの水仙
何故か忘れていた頃に咲く我が家の福寿草
この所暖かくなったり寒くなったりの繰り返し
きょうの昼過ぎまでは青空でとっても良い天気でした
洗濯物を干してる時飛行機雲が目に入った
全く音がしなかったので気づくのが遅かったわ
あわててカメラを取ってきた時はすでに遠くに行っていて
機体は見えなくなってた(^^;
午後良い天気なので少し庭仕事
花の終わった山茶花の枝を切り詰めたり
蕾の付いてない椿の枝を切ったり・・・
山茶花と入れ替わりに椿が咲き始めました
馬酔木
沈丁花
梅は終盤
ツルニチニチソウ
まだ咲いてる水仙
次々咲き続けてる寒アヤメ
☆
クリスマスローズ 色々
八重咲のクリスマスローズ
白いクリスローズ
これは一番最初に買ったクリスマスローズ
普通のクリスマスローズ
これは白とのハーフか?薄いピンクのクリスマスローズ
まだ咲いてる 一番早く咲いたクリスマスローズ
☆
びっくり (@_@)
あの大谷選手が結婚発表
日本人女性だというが・・・???
昨日関東で「春一番」が吹いたとテレビで言ってたけど・・・
我が家の所は風はそよともしてなかった
関東と言っても南の方だけ?
それが夜中に風がビュービュー吹いてきて
朝3時ごろ風の音で目が覚めた
でも北風ですよ 春一番じゃあない
きょうは青空でスッキリ晴れています
風が無ければ最高なのに・・・
☆
テレビでフキノトウが出てると言ってたので
我が家はどうかな?と庭を見たら・・・出てましたよ(^^)
次々と休まず咲いてる寒アヤメ
我が家の庭の梅も満開になりました
群馬の三大梅林(秋間梅林・箕郷梅林。榛名梅林)が開園したようです
ルッコラは益々元気
ピンクのクリスマスローズも咲き始めました
相変わらず元気な黄色のクリスマスローズ
昨日は天気予報ほど暖かくならなかった
午前中は暖かだったのですが
午後は冷たい風が吹いてきた
きょうは
早朝は曇っていたのですが陽が射してきてからはポカポカ陽気になった
穏やかな天気なのでルッコラを一握り摘んで
植木の水やりをした
すると
クリスマスローズが咲いていました
まさかまだ咲いてるとは思ってなかったのでチョッと驚いた
夜中というか今朝3時頃雨音を聞いた
その後ウトウトしたので
朝起きて・・・あれは夢だったのか?本当だったのか?と思いながら
雨戸を開けると 庭木が濡れていて雫が付いていた
あれは夢じゃなかったんだ・・・
本当だったんだ・・・
でも朝から日が射して暖かい
天気予報によるときょうは4月の初め・・・
桜が咲く頃の気温になるという
☆
新聞によると
赤城大沼の氷上ワカサギ釣りが昨日やっと解禁されたという
チョッと遅い解禁ですが あの大きくて深い池が凍り
その氷の上を歩けることが凄い
きょうのような暖かい日が続くとどうなんだろ?
そう長くは続かないかも知れない
☆
我が家の梅がやっと咲き始めました
今年は春が来るのが早そうな気がする
昨日は暖かくて布団を干したのに
きょうは朝からお日様がかくれんぼ
ブルブル 寒いのよ
週末は暖かくなる予報だけど・・・
こう寒くては外に出る気がしないし
何もする気力が起きない
で、炬燵と仲良くしてます
☆
昨日撮った庭の花
バラ(カクテル)が元気に咲いています
チェリーセージは終盤
ダイヤモンドリリーは元気
ヒメツルソバも元気
菊も元気