はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

いい夫婦の日

2023-11-22 16:18:29 | 

昨日も良い天気でしたが

きょうは昨日以上にポカポカ陽気

昼間は暖かいを通り越して暑かった

ただ 朝起きた時は寒かった

そうそ

日曜日にめがね橋の帰りに野菜を買ったのですが

ブロッコリーがスーパーで売ってる物の4倍位大きくて

150円だった(驚)

日・月・火・水と毎日食べて

きょう4日目でやっと食べ終わる

テレビで言ってたけど

この暖かさで野菜が急成長してると

一時期野菜が高かったけど安くなって良かった(^^)

きょうの庭の花

ダイヤモンドリリーが咲き始めた

今盛りの菊

オキザリスも頑張ってる

ヒメツルソバも・・・

ツワブキは終盤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月だというのに・・・

2023-11-02 15:05:56 | 

11月だというのに きょうは9月の陽気だそう

天気予報では前橋27度と言っていたが

おいちゃんがお昼に車に乗ると29度の温度表示だったそう

暑いはずだわ(^^;

今朝の東の空

南の空も綺麗でした

きょうの庭の花

ツワブキ が咲き始めました

ヒメツルソバ

オキザリス

白いシュウメイギク

家の北側に咲いてたピンクのシュウメイギクは終わりました

同じシュウメイギクなのに何でこんなに咲く時期が違うのだろ?

ピンクは北側の日陰

白は南側の日向

う~ん、それだけでこんなに違うのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョッとだけ秋の気配

2023-09-03 11:18:42 | 

今朝の夜明け

庭から見えた東の空

雲が赤くなって綺麗でした

雲の左には何とまだお星さまがありましたよ

何座かは分からないけど・・・一つだけ・・・

西に目を向けると

お月様がまだありましたよ

3日前はまん丸だったのに もういびつになってた

きょうの庭の花

ニラバナ

野菜のニラ

ちょっぴり秋の気配

コムラサキ が少し色づいてきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカサゴユリ

2023-08-10 09:43:53 | 

昨日はチョッとだけ暑さが和らいだ

隣町ではAM10時頃土砂降りの雨が降ったそうだ

地形の関係らしいが

私の住んでる場所はあまり雨が降らないのだ

今朝は霧雨が降っていたけどみんなが起きる頃には陽が射してきた

昨日より5度高くなる予報ですよ

朝少しだけ枯れたツゲの木を切った

3mもある大きな木だったので枝も沢山あり

撤去するのは容易ではない

まずは少しづつ枝を切り落として最後に幹を切るつもり

いつになるか分からないけど

少しづつやってたらその内終るでしょう

きょうの庭の花

タカサゴユリ

タカサゴユリは台湾原産の帰化植物だそう

花の外側が紫褐色だったり 紫褐色の線があると書いてあったが

我が家の花は真っ白です

ひょっとしたら タカサゴユリとテッポウユリの交配種で

シンテッポウユリかもしれない

元々この花はおばあちゃんちの玄前に生えてきたもので

お隣さんから種が飛んできたものと思われる

ちなみに

タカサゴユリの花の咲く時期は8月だが

テッポウユリは6月

タカサゴユリの葉っぱは松の葉のように細長く

テッポウユリの葉は笹に似てるらしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは蒸し暑くなる予報

2023-07-09 06:34:38 | 

昨日も全国各地で大雨が降ったらしい

九州、島根、北陸、佐渡も・・・

いつどこで大雨が降るか分からない昨今だ

きのうの新聞によると気温上昇が野菜の収穫に影響してるようだ

高原キャベツで有名な嬬恋村では花豆も生産してるのだそう

花豆は高地で涼しく 朝晩の温度差がある方が良く出来るのだとか

それが近年の気温上昇で実が付かないのだそう

花は咲くけど実をつけることなく次々と落下するのだそうです

このまま気温が上昇すると

生産農家は経営が困難になると・・・

花豆が食べれなくなるのだろうか?

キャベツも植える時期が半月早まったとか

先週キャベツを買ったら158円だった

売り出しの日は98円になるけど

それだけの為には買い物には行かない

きょうの庭の花

オクラ の花が咲きました

インゲン も

ピーマン は1本枯らしちゃったので頑張ってもらわないと

レモンバーム

相変わらず咲いてる プリンセスダイアナ(クレマチス)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう昨日より涼しいのかな

2023-07-08 06:46:05 | 

昨日はこの夏最高の暑さでした

国内での最高気温は新潟の37度でしたが

36度も37度も猛暑であることは同じだ

午前中は元気会、午後は歯医者さんへ行った

あとは家の中でおとなしくしてた

きょうは曇りのち雨の予報です

夜中に雨が降ったようだが朝は涼しくなかった

でも日差しがない分きょうは昨日より良いでしょう

昨日の庭の花

今年は咲かないのかと思ったらやっと沢山の蕾をつけた ヘメロカリス

2か所に植えてあったのですが

どちらも傍に寒アヤメを植えたら

寒アヤメの勢いが強くて1か所は消えてしまった

こちらも負けちゃったかと思ってたら何とか頑張ってた

早くも キバナコスモス が咲いてきましたよ

薄いピンクの カラー が咲いた

何でだろ?

隣には色の濃い カラー が咲いています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝晩は涼しいのだが・・・

2023-06-26 07:48:01 | 

昨日も朝は涼しかった

Am5時から草むしりした

それが8時になると陽が射してきて暑く成った

おいちゃんが起きてきた頃家に入って朝ごはん

とは言っても日曜日はご飯を炊かないのだ

きょうはパンがないのでレーズンをたっぷり入れたホットケーキを焼いた

チョッと陰ったのでまた草むしりを始めたのだが

すぐに晴れてきて日差しがジリジリ・・・

しかも蒸し暑い

汗が噴き出してきたのよ

やばい! このまま続けたら熱中症になるかも・・・・と思って止めた

おいちゃんは お婆ちゃんちの草むしりにいったのだが

心配になり止めるよう 電話をかけたら家でスマホが鳴ってた

もうチョッと もうチョッと・・・と

やる人なので自分では止めないだろう

という事で

お婆ちゃんちへ行って止めさせた

きょうの庭の花

タイマツソウ(ベルガモット)

チョウセンヨメナ

ミズヒキソウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロン

2023-06-20 13:48:00 | 

きょうは6月のサロンでした

地元にある協議体を映像で紹介したり

イントロクイズの後 歌を歌ったり

きょうは地元の小学生(2年生)が見学にきましたよ

というか

郵便局やお店、工場などを見学して

帰り道の途中で寄り道したようだ

きょうの庭の花

ラベンダーが色づいてきましたよ

そうそ、明日は夏至ですね

本格的な夏が来る・・・

すでに十分、それ以上に暑いんですけど・・・(溜息)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はまいった

2023-06-19 15:24:42 | 

昨日は暑くて暑くてバテた

ニュースだと前橋が全国最高の35度だったって・・・

節電なんてしてられないよ 

エアコンを点けましたよ

朝 植木に水やりをしようと庭に出ると

紫陽花の葉の上でアゲハ蝶が寝てた?

だって写真を撮ろうとカメラをすぐ傍に近づけても

逃げようとしないんだもの

先日から毎日庭を飛んでるのよね

うちの子みたい(^^

きょうの庭の花

ムクゲ が咲き始めました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3週間ぶりの元気会

2023-06-16 15:39:47 | 

きょうは天気予報が外れた

予報は良くなかったけど

朝起きた時から青空ですよ

あまりに良い天気なので布団のシーツを洗った

先々週・先週と2週続けて雨で中止になった元気会が

3週ぶりにありました

全く間が空いた感覚はなく

いつもの様に体操をしたり歌を歌ったり・・・

お昼前に家に帰るとシーツや洗濯物が気持ちよく乾いてた

予報ではお昼前に夕立が来ると言ってたけど

全くその気配はなく午前も午後も青空ですよ

チョッと風が吹いてるけど・・・そんなに強くはない

朝出かける時の車の温度は

乗り込んだ時は33度でしたが 走りだしたら31度になりました

先日の火曜日は湿度が高くて気持ち悪かったけど

同じ温度なのにきょうは風が吹いてるせいか

カラっとしてて過ごし易い(^^)

でも元気会ではエアコンが入ってた、体操するからね

風がひんやりして気持ちよかった

きょうの庭の花

紫陽花が終盤になってきた

プリンセスダイアナはまだ咲いています

一年中咲いてるチロリアンランプ

ヒメヒマワリはこれからが盛り

カラーは新しい花芽が4本でてきた

ミズヒキは目立たない花だけど・・・増えて・増えて・・・抜いています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする