この冬初めてアイゼンを付けての雪山です
嬉しいことに霧氷にも会えましたよ(^^)
気持ちのよい稜線を歩いて火起山へ
竈山を下って鍋割山へ
右前方には浅間山が見えています
チョッピリ雪庇も出来ていましたよ
山頂はそこそこの人出
帰りは更に暖かくてルンルン
途中からインレッドさんと一緒に下りましたよ
二人だけだと絶対に下らない道なき尾根を・・・
お陰で楽しい山行になりました(^^)
この冬初めてアイゼンを付けての雪山です
嬉しいことに霧氷にも会えましたよ(^^)
気持ちのよい稜線を歩いて火起山へ
竈山を下って鍋割山へ
右前方には浅間山が見えています
チョッピリ雪庇も出来ていましたよ
山頂はそこそこの人出
帰りは更に暖かくてルンルン
途中からインレッドさんと一緒に下りましたよ
二人だけだと絶対に下らない道なき尾根を・・・
お陰で楽しい山行になりました(^^)
駐車場も満車だったしね! で、こちらもいつものメンバー勢ぞろいでした(笑)
はなはなさんがお仕事で残念だったけどさくらちゃんいたし楽しかったよ!
鍋割もとてもいい状態のようですね。
天気はいいし、インレッドさんに会えたしね。
雪質も良かったし、雪庇も小さいけど出来てたし・・・
駐車場が満車だったということは私達より遅かったんだね。
そっちは凄いね~、毎週同じメンバーが勢揃いなんて・・・
私達夕べサッカーを観戦して遅かったので少しでも近場でと 白い地蔵を見ても心は変わりませんでした(^^
先週行ってないしね(^^;
インレッドさんに会えてあの雪庇の所から真っ直ぐ下ったのよ 私達は初めてだったので楽しかったです(^^)
はらっぱさん達とは半日ズレていたのかな?
同じ景色が眺められたのがなんだか嬉しいです。
また、どこかでバッタリしましょう。
何処で擦れ違ったのかしら???
多分私達が帰る時に登られたのでしょうね?
いつもは二人だけど昨日は嬉しいバッタリがあって3人で下ってたから分からなかったのかしら?
惜しかったな~ 残念
次はちゃんとバッタリできますように・・・。