暖かくなったり寒くなったり
きょうは4月の陽気で20度になるという
でも来週はまた寒くなる予報ですよ
暖かいのは嬉しいんだけど温度差が激しくなると
身体がついて行けないのよ・・・
☆
昨日、友人に沢山のタラの芽を頂いた
実は先日鷲ヶ峰へ行った帰りに下仁田の道の駅に寄ると
売っていたので もう売ってるの、?早いな~・・・
でも買う気はないので チラ見して通り過ぎたのでした
それが
売ってたものと同じものをザルいっぱいに頂いたのですよ
我が家のタラの木は去年の猛暑に耐えられなくて?
枯れてしまったので今年は食べれないかもと思ってたので
うれしかった
てんぷらもいいけど 昨日は
サッと茹でて半分をうどんつゆをかけたお浸しにして
残り半分は豚肉と味噌炒めにした
おいちゃんはおつまみにお浸しを食べていたけど
私は炒め物の方が美味しかった(^^)
☆
タラの木
今までも屋根より大きくなると枯れています
最初はカミキリムシに巣を作られた
去年は幹に穴は開いてなかったのに枯れたのよ
やっぱり暑さのせいなのかな~?
でも近場に子供が数本生えています
その木が大きくなるまで待ち遠しいわ(^^
お久しぶりです
うちにもタラの木があったのですが、実家に移植したのです。
ところが・・・、数年は元気良かったのに、一昨年か? 相棒が思い切り剪定したら枯れてしまいました💦
また子供が出てくることもあるんですね
そうなれば良いな
強そうで意外と弱い木なんですね
近所のお宅も数本あったのですが 奥さんが新芽を全部摘んで取ってしまい 全部の木が枯れたそうです
我が家に数本生えてる子供は種が落ちて生えてきたものです。
毎年おいちゃんが嫌がるほど沢山の種が実って 木の下に車を置くと フロントガラスが黒くなるほど落ちてたの、なので駐車場に枝が伸びないように毎年切り詰めていたんですよ
山で見るタラの木とは大違いで こんなになるのかとびっくりするほど大きくなってました