はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

白いトリカブトに会いたくて

2016-09-03 23:43:35 | 山歩き 長野県

茂来山に白いトリカブトが咲くことを知って9年

やっと会いに行ってきました

登山道に延々と

想像以上に沢山咲いているのには驚きました

数は少なかったけどほんのり青色も・・・

この他レイジンソウやオクモミジハグマ、タカネママコナ、カワラナデシコ、

オタカラコウやミゾホウズキなど等

沢山の花に会ってきましたよ(^^)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴキブリに間違われたコウロギ | トップ | 高温注意報がでた »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sachi)
2016-09-04 19:24:31
トリカブト、白もあるんですね(^^)
トリカブトは毒があるので、なんとなくじっと観察したことが無いのですが、こうやって写真で見ると不思議な形をしてますね(^^;)

 
茂来山って西上州でしたっけ?
名前だけは覚えています(^^;)
 
段々と群馬の記憶が薄れて行くのが寂しいです。
記憶のガソリンを給油しに、早く群馬に行きたいです
返信する
sachiさんこんばんは (はらっぱ)
2016-09-04 21:36:46
私もね、この花を知った時は驚きましたよ。
紫の花は結構あちこちにありますものね。
白は珍しいでしょう(^^

そうそう山域ですがこの山も御座山も西上州に入ってるのよねえ。 何だか変よね、だって長野県だものねえ・・・。

大丈夫よ、だってすぐに思い出してるじゃん。
でもあんまり年を取らない内に来て欲しいな~、だって私がお婆ちゃんになっちゃうじゃん(^^;

返信する

コメントを投稿

山歩き 長野県」カテゴリの最新記事