息子がお嫁さんから預かったと大きな袋を差し出したの
何かと思ったら「冷たい抱き枕」だった
聞けば私の誕生日のプレゼントだって・・・
まだ一週間以上も先なので誕生日のことは忘れていた
そしていつも作ってくれる手作りケーキも・・・
冷たい抱き枕・・・結構感触いいです(^^
毎年母の日、誕生日、敬老の日と忘れずに何かしらくれる
高価なものじゃなくても気持ちが嬉しい(^^
誕生日を祝ってくれるのは有難いけど
70を過ぎるともう誕生日は来てほしくない(^^;
ああ~ また一つ歳が増えるだわ
そうそ
昨日コロナのワクチンを接種してきたの
朝起きても何ともなかったのに
朝食を食べ始めたら急に吐き気がして
食べたものを全部吐いちゃった
仕方ないのでウイダーインゼリーを飲んで
ゴミ出しをしたついでに草むしりをして
大谷選手のホームランダービーを観戦
残念でしたが、彼の活躍は素晴らしい
終わったらお腹が空いてきた お昼は大丈夫かな
きょうは焼き飯に今朝の味噌汁、ヨーグルトなど完食
お昼は平気だった
熱も平熱で腕も痛くないし
もし熱が出たり頭痛がしたら飲んで下さいと薬を2回分下さったが
飲むことなく治まったみたい(良かった)
ご無沙汰 致しております。
私は昨日、午後16時30分に2回目のワクチン接種を受けました。回数は違っても同じ日でしたね。
一回目の時は接種したところの腕が痛くて、眠れず、寝返りも打てなく何回も目を覚ましました。翌日昼寝をしました。
二度目は状態が悪いというので、ちょっと不安でした。
やはり腕の痛みは夕食の頃から出てきて、夜中も数回起きてトイレ2回行ってきました。一回目程の痛さで無かったと思うのですが、痛みになれたのかもしれません。
インフルエンザ接種の×5と、皆には話しました(-_-) 今日は、うだうだと過ごしました。
はらっぱさんは体力がありますね~♪
嘔吐しても草むしりが出来るなんてすごいです。
主人は、一回目もケロッとしていて、2回目は少々腕が痛かったみたいです。
人 それぞれですね~。
これで、少しは「安心」という切符を手に入れたように思えます。
そうそう 少し早めですが、誕生日おめでとうございます。(おしゃる通り最近はうれしくないですね(^^))
コロナのワクチンの副反応は本当に人さまざまですね。
全く何ともない人もいれば 寝込んじゃうひとも・・・
私の1回目は軽いほうですね。
ま、インフルエンザの予防注射の時も本当に打ってくれたのかと疑うほど何ともなかったの。
鈍感なのかな?(笑)
誕生日・・・生きてればきますよね、仕方ない。
でも毎年(1年・1年)歳を感じるようになりました。
仲には80歳になっても90歳になttも元気な方がいらっしゃいますが 私は無理そうです。今は生きてる間は子供に迷惑をかけることなくくらしたいと思っていますが・・・先のことは分かりませんね。
お互い 少しでも長く穏やかに暮らしたいですね。
何だか年寄りじみた話になって御免なさい。