![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ce/b32da2339e0b5eafd8e20fc28ecc7d69.jpg)
私今病院にいます。痛み止めなしでは歩けなくなり
遂に手術を受けました。
凄いね、手術翌日からリハビリ、二日目から歩行器で歩いてます。
きょうは五日目、昨日はシャンプーをした。きょうはシャワーをする予定。
不安はあるけど一日一日良くなっていくのが分かり嬉しい。
きょうもリハビリ頑張ろう💪
遂に手術を受けました。
凄いね、手術翌日からリハビリ、二日目から歩行器で歩いてます。
きょうは五日目、昨日はシャンプーをした。きょうはシャワーをする予定。
不安はあるけど一日一日良くなっていくのが分かり嬉しい。
きょうもリハビリ頑張ろう💪
リハビリの部屋から榛名山や浅間山や西上州の山々が見えます。冬だったら八ヶ岳も見えるはずなのですが、この時期は無理ですね。赤城山は上の階からだと綺麗に見えるようですが2階からはみえません。
今年の花巡りはちょっと無理だけど、また出来る様になるよう期待してリハビリ頑張ります。
さすが睦月さん、すぐに分かたゃうんだね。
私馬鹿よね、痛い痛いと言いながら歩いてたのよ。
もっと早くこの病院へ来れば良かった。
ここ足専門の病院だからか、何と膝の悪い人が多いことかと驚いてます。
リハビリの先生は誉め上手で、本当かな?と思うほど順調だって(笑)
最近山歩きがないなと思っていたのですが、
そんな状態だったとは。
でも、そこからは良くなるのみですよね。
段階でお花見、楽しめるようになること妄想して、
リハビリも頑張ってください!
blogを拝見させて頂いて、HPを見させていただいて、直感のようなものです。
やはりそうだったんですね。
大変でしたね。
痛かったでしょうに。
お疲れ様でした。
これからは、日一日と快方に向かいますよ。
足と手では違いますが、私の右手 指2本の手術からの経験話です。
手術は麻酔が効き、その注射が痛いだけで辛さは無かったです。
リハビリが痛かった!!
それを粗末にすると、動かなくなるので頑張りました。
理学療法士さんの指導のもと、ドクターの言うとおりに頑張りました。
今は、普通に動きます。
はらっぱさんもリハビリを頑張ってくださいね。
治った暁には、花畑・緑の山に出かけましょうね。
どうぞ お大事にしてください。
お見舞い申し上げます
私も随分長いこと我慢してきました。
もっと早くすれば良かったと言う日が来るといいな
やることはリハビリだけなので頑張ります。でもそれが結構大変
(笑)
ビックリしました!
順調に回復されているご様子で良かったですね😊
膝の腫れの具合はいかがですか?
母もずいぶん前に膝の手術をしました。私は股関節
今はおつらいでしょうが、きっと我慢しないでもっと早くすれば良かったと思うほど回復しますよ!(母も私もそうでした笑)
今は、転ばないように気をつけてくださいね
リハビリ応援しています📣