WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

「桃李もの言わず下おのずから蹊をなす」と「人の行く裏に道あり花の山」

2008-10-02 23:15:46 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
ことわざの続き。

桃や李は、何も言わなくても
(つまり自己宣伝めいたことをしなくても)
その花や実にひかれて人が集まり、道ができる。

また
「人の行く裏に道あり花の山」。

人の行かない道を行くのは勇気がいる。
そこを頑張って行くと、
素晴らしい眺めが待っている?

人気ものの影に埋まった宝の山を探せ!
といことかもね。

「ことわざの論理」に学ぶ「人をみたら泥棒と思え」と「渡る世間に鬼はなし」の両立。

2008-10-02 23:07:14 | このブログについて・お知らせ
ことわざには、矛盾する内容のものが
たくさんあることをこの本を読んであらためて知りました。

外山先生がいうには、
人間社会や人間そのものが矛盾しているものなのに、
ことわざはそれをのみこむ奥深さがあることがわかります。

「三人寄れば文殊の知恵」も「船頭多くして船山に登る」
は両方ありなんだそうです。

そりゃそうだ~。

ちなみに私の好きなことわざは、

■早起きは三文の得
■良薬口に苦し
■楽あれば苦あり
■急がばまわれ
■餅は餅屋
■まけるがかち
■人のふりみてわがふりなおせ
■ちりも積もれば山となる
■果報は寝て待て
■人生万事塞翁が馬

ことわざの論理 (ちくま学芸文庫 ト 10-1)
外山 滋比古
筑摩書房

このアイテムの詳細を見る

『iPhone』と『タフブック』を持ったおまわりさん

2008-10-02 21:15:15 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
iPhoneと松下『タフブック』が支給品、ワシントンDCの警察官(WIRED VISION)
(2008年10月2日) 

アメリカのおまわりさんというと、ついつい、
ブルースウィリスを想像してしまいます。

アナログオヤジがサイバーテロリストを相手に
大活躍のダイハード4.0の影響ですが、
どうも映画と現実はだいぶ違うらしいですう。

ワシントンの警察官さんは、情報面でも武装するために、
『iPhone』や、ノートパソコン『タフブック』を持つことになるそうです。

ちょっと羨ましい。



マイ目標達成!

2008-10-02 18:00:07 | このブログについて・お知らせ
課外活動のチーム目標達成と個人的に原稿の本数と質的な基準をクリア。今月は本数は据え置き、取材モノをこなす仕組みを考えたいなあと思います。会社員なので早朝か夜しか活動できない制約を、会社員として真面目に働きながらいかにクリアするか?

てんとうむしがお弁当を運ぶ?

2008-10-02 08:04:51 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
長男が、また、意味不明の工作をしたので、

「てんとうむしがなんで、荷物運んでいるの?」
「これなに?」

と聞いたところ、

「おべんとう!」

とこたえました。

てっきり、てんとうむしが「自分の」お弁当を運んでいるのかと思い、

「てんとうむしのお弁当なんだーー!」

といっていたら、
よ~くみると、
お弁当の荷車に長男の名前が・・・。

「ねえねえ、このお弁当は誰のお弁当????」

ときいたら、

「こーちゃん!」

自分のお弁当を、
てんとうむしに運ばせるなんて、
昆虫虐待だーーーーーー!

追伸
お弁当の中身はカレーライスだそうです。
てんとうむし・・・・。


きのうのアクセスランキング!2008.10.01(水)

2008-10-02 07:46:36 | このブログについて・お知らせ
2008.10.01(水)
閲覧数 1743 PV
投稿数 391 IP

1位 トップページ 193
2位 昨日のアクセスランキング 2008.09.30(火) 74
こちらです。
3位 日本テレビとNTTドコモ初の携帯電話向け連続ドラマ『ダブル ~この恋には裏がある~』を無料配信 46
こちらです。
4位 近くばかりを見ないこと・・・かな? 33
こちらです。
5位 家庭内緊急引き締めに考えた 31
こちらです。
6位 10月の季語に考える。日本の秋は美しいですね。 30
こちらです。
7位おそくなりました~きのうのアクセスランキング2008.09.29(月)ぶん 28
こちらです。
8位 食事、睡眠LOVE! 24
こちらです。
9位 新日石、三洋と次世代型太陽電池を生産 来春に新会社 投資規模は数百億円。 20
こちらです。
10位 “Eternally” 20
こちらです。
11位 後輩の歓送会 19
こちらです。
12位 甘くはなさそうだけど、面白そう!頑張ろう~! 18
こちらです。
13位 虹の彼方に(Over the Rainbow) 16
こちらです。
http://blog.goo.ne.jp/mamiko-kouhei/m/200807 15
14位 登校の見守り当番 13
こちらです。
15位 昨日のアクセスランキング!2008年9月22日ぶん 10
こちらです。
16位「Ameba」×「日テレ」 ブログトークバラエティ「アメカフェ♪」が10月7日から放送 9
こちらです。
17位 昨日のアクセスランキング 2008.09.28(日) ぶん 8
こちらです。