おはようございます。
2020年オリンピックは東京に決まったそうですね。
前回、東京開催が1964年!
東海道新幹線は開通するわ、首都高は出来上がるわ、モノレールは羽田~浜松町間、開通するわ。
それはすごい年だったようですね。
あ、ちなみにわたくしの生まれた年でもありますですね、まあどうでもいいことですが。
さて、はじめます。
ある筋からチキが北上すると情報が入り線炉端へ、
EF210に牽かれて、やってきました。
後追いです、はじめて撮りました。
ここのところちょっと広がったネットワークのおかげでこのような情報が入るようになりました。感謝です!
このあとはいつもの富士山3号です。
今日は曇天なので携帯のモニターが見やすく逆に欲張り、手前まで寄せすぎました。
タンカー編成、今日は荷なし。
うれしいことにPF単機でやってきました。
後追いです。
両毛線115系です。
今日は、小山方クハのクーラーが角穴です。
栃木方は丸穴ですね。
カシオペアは、定時にやってきました。
銀カマ、510号機です。
このあと、北斗星をまちますが来ず。
66、コンテナ編成を収め撤収です。
今日は雨ふりがち。やっと、人間が生きられる気温にまでなってきましたので工作でもしますかね。