新しいプロテイン、バルクスポーツさんのアイソプロ。
早速明日のトレーニングに向けて筋肉を回復させるべく、飲んでみました。
今回も購入前に色々レビューを読んではいたんですが、
こういうものって結局個人の好みの話なので、まずは自分の身体に合うかどうかだと思って
2キロタイプを買いました。
色々意見は分かれる処でしょうけれど、
う~ん…確かに第三者のレビュー通りやや溶けにくく「ダマ」になりやすいようです。
ココアミルクのフレーバーを買ったんですが、味も若干薄い。
しかしまぁ飲めなくはありません。
僕みたいな、味や食感よりも効果やコスト重視の方には良いんじゃないでしょうか?
前回飲んだ「アイソコア」はちょっぴり高級志向との事でしたから、
それと比較してしまうと当然ではありますが見劣りはあります。
海外のプロテインはよく「味が濃厚で美味い」と言われますが、
当然の事ながらそれらを飲み慣れていらっしゃるユーザーの方にはやや違和感があるやも知れませんね。
または同じバルクスポーツさんから販売されてる「ビッグホエイ」と比べてみても
風味や味、溶けやすさに関しては劣るようです。
今回購入した際に「ビッグホエイ」の使い切りタイプも同梱して下さっていて、
それと飲み比べた感じでは上記した通りです。
ただ、これも当たり前の話ではありますが…
製法も違えば内容物・内容量・用途が全く違うので、
そこはもうトレーニングのベクトルに合わせて選ぶのが最良かと思います。
コスト面で言えばビッグホエイも海外のモノも激安だから、
何とも言えません。僕もまだ試行段階だし。
ただ、WPI製法でないと僕のデリケートな胃腸はすぐ下り坂に差し掛かります。
なので選択の余地が限りなく絞られてしまうのもまた事実。
国産を信頼したいか、海外産にこだわるか、
価格のみを重視するか、味を徹底的に追及するか…。
人それぞれですねぇ。
取り敢えずしばらくはこのアイソプロを飲むとします。