暑かった日のネコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/02/eed6c3b7b36509abffaddbfe55508249.jpg)
あちぃ(ラム)
先週の暑かった日。
たぶん室温は28度くらいになっていたはず・・。
今からこんなんで、夏は大丈夫なのだろうか・・?
5/21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1d/444c619b26085d3c4285a1741a2cf8c0.jpg)
ラム 606g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/36/803b90009d01cc17dea6f3589837dd16.jpg)
ルル 597g
5/26
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8a/313421a1ab8aef5a8a180477b453b575.jpg)
ラム 698g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/15/90ce298921fa3a3ff92eef6e7fbe3409.jpg)
ルル 681g
今週は順調に時間が流れています。
ゴハン問題は片付きましたが、今度は食欲が止まらない問題。
食べなかった頃、あれこれネコ缶を出した結果、
2匹揃ってネコ缶大好きネコになってしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ヒトが台所に行くと、「ネコ缶ちょうだい」コールがすごい。
今はまだ成長期だから、大丈夫だとは思うけど、
そのままいったら、体重ヤバイかも。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e5/51d611bb7067281fb8e27fb49d755bc8.jpg)
ラム(左) ジャム
お互いちょっかいを出すわけでもなく、
ただ揃って座っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3c/7f7708b61ac39c9e6472505416b93575.jpg)
ルル(左) リリー
だんだん先住猫たちも慣れてきたようです。
チビが寝てるときは大丈夫だ、とわかったようで、
体がくっついていても怒りません。
でもチビが起きているとき、時々リリーのネコパンチが飛んできます。
リリー、決してチビたちが嫌いということではないのです。
だっていつも近くにいるから。。
ただ扱い方がよくわかってないんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6e/df84223f32d25f8b1d0ab34632a51b4e.jpg)
ラムのヘソ天寝
すっかりオッサン度が増しました。
お腹、スゴイでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/02/eed6c3b7b36509abffaddbfe55508249.jpg)
あちぃ(ラム)
先週の暑かった日。
たぶん室温は28度くらいになっていたはず・・。
今からこんなんで、夏は大丈夫なのだろうか・・?
5/21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1d/444c619b26085d3c4285a1741a2cf8c0.jpg)
ラム 606g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/36/803b90009d01cc17dea6f3589837dd16.jpg)
ルル 597g
5/26
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8a/313421a1ab8aef5a8a180477b453b575.jpg)
ラム 698g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/15/90ce298921fa3a3ff92eef6e7fbe3409.jpg)
ルル 681g
今週は順調に時間が流れています。
ゴハン問題は片付きましたが、今度は食欲が止まらない問題。
食べなかった頃、あれこれネコ缶を出した結果、
2匹揃ってネコ缶大好きネコになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ヒトが台所に行くと、「ネコ缶ちょうだい」コールがすごい。
今はまだ成長期だから、大丈夫だとは思うけど、
そのままいったら、体重ヤバイかも。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e5/51d611bb7067281fb8e27fb49d755bc8.jpg)
ラム(左) ジャム
お互いちょっかいを出すわけでもなく、
ただ揃って座っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3c/7f7708b61ac39c9e6472505416b93575.jpg)
ルル(左) リリー
だんだん先住猫たちも慣れてきたようです。
チビが寝てるときは大丈夫だ、とわかったようで、
体がくっついていても怒りません。
でもチビが起きているとき、時々リリーのネコパンチが飛んできます。
リリー、決してチビたちが嫌いということではないのです。
だっていつも近くにいるから。。
ただ扱い方がよくわかってないんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6e/df84223f32d25f8b1d0ab34632a51b4e.jpg)
ラムのヘソ天寝
すっかりオッサン度が増しました。
お腹、スゴイでしょ。
まろんちゃんより、先住猫との関係は穏やかに見えるのは、気のせい?
可愛いね~。
先住猫にくっついて寝てる姿は、
ねこ社会の住人ですね。
見ている方も安心して・・というか。
まろんは心配性な過保護のお母さんみたいです。
チビの動きよく見てるし、よく手が出ます・・