年末のことでした。
新聞を見ていたら、どこかの神社の一面広告に目がとまりました。
「来年の厄年」ってところ。
厄年は気がつかないうちに とっくに通り過ぎてたけど、
私は2016年は方位除けの歳なんだそうです。
「二黒土星」、八方塞なんだって。
厄年に気がつかず、通り過ぎてしまうくらいなヒトなので、
この広告に気がつかなかったら、きっと通り過ぎていたのだろうけど、
見つけちゃったから、気になります。
今年になってからは、悪いことがあると「八方塞だから・・」ってなっちゃう。
なので・・ということでもないのですが、
方位除けのお参りに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/96/c2564910d9d8ff0a58b3d73d24970510.jpg)
千葉神社
今までにも何回か来たことはありますが、今回ほど本気で来たのは初めてです。
平日の午後、寒い日だったので、参拝の方も少ない中
お参りして、お守りいただいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/75/0c8a1e31d55078cdaf47a03742616618.jpg)
お守りとお清めの砂、ブレスレットは自作ですが。
砂は自宅敷地の四隅にまくのだそうです。
さて、仕切りなおし。
ネコさんたちのお世話がんばらないと、です。
新聞を見ていたら、どこかの神社の一面広告に目がとまりました。
「来年の厄年」ってところ。
厄年は気がつかないうちに とっくに通り過ぎてたけど、
私は2016年は方位除けの歳なんだそうです。
「二黒土星」、八方塞なんだって。
厄年に気がつかず、通り過ぎてしまうくらいなヒトなので、
この広告に気がつかなかったら、きっと通り過ぎていたのだろうけど、
見つけちゃったから、気になります。
今年になってからは、悪いことがあると「八方塞だから・・」ってなっちゃう。
なので・・ということでもないのですが、
方位除けのお参りに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/96/c2564910d9d8ff0a58b3d73d24970510.jpg)
千葉神社
今までにも何回か来たことはありますが、今回ほど本気で来たのは初めてです。
平日の午後、寒い日だったので、参拝の方も少ない中
お参りして、お守りいただいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/75/0c8a1e31d55078cdaf47a03742616618.jpg)
お守りとお清めの砂、ブレスレットは自作ですが。
砂は自宅敷地の四隅にまくのだそうです。
さて、仕切りなおし。
ネコさんたちのお世話がんばらないと、です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます