大きな地震、みなさまの地域は大丈夫ですか?
東北地方、画面からただならぬ画が飛び込んできていて心配です。。
千葉北西部もかなり揺れました。
これだけの揺れはもちろん初めてです。
とりあえず、猫もカメも魚もヒョウモントカゲモドキも、
もちろん人も無事です。
余震が多いので、猫が人間の傍から離れません。。
その瞬間、猫たちだけでお留守番だったので、かなり怖かったのだと思います。
東北地方、画面からただならぬ画が飛び込んできていて心配です。。
千葉北西部もかなり揺れました。
これだけの揺れはもちろん初めてです。
とりあえず、猫もカメも魚もヒョウモントカゲモドキも、
もちろん人も無事です。
余震が多いので、猫が人間の傍から離れません。。
その瞬間、猫たちだけでお留守番だったので、かなり怖かったのだと思います。
あれから1ヵ月…長く感じています。
そして7日の大きな地震でまた停電。
3月11日の地震の時は、停電も長く、ヒョウモントカゲモドキの紋(モン)をストーブ、ホッカイロ等で暖めるのに必死でした。仮死状態になってしまったし…
にゃんこ達(4匹)も敏感になってて、小さな地震にもうなるようになってしまいました。あの子達のケアも大切ですね
千葉でさえあれだけ揺れた地震、宮城ではどれほどかと想像すらつきません。
お見舞い申し上げます。
ハチュ飼いのみなさん、温度を維持は大変だったでしょうね。
紋ちゃん、その後は大丈夫ですか?
猫さんたちも心配ですね。
どうぞ、おだいじに。