翌日はチェックアウトまでゆっくりしてから大鳴門橋を渡って徳島へ! 今回の旅の一番の目的地、大塚国際美術館に行きました。 |
「大塚国際美術館」は大塚製薬グループが創立75周年記念事業として 徳島県鳴門市に設立した日本最大の常設展示スペース(延床面積29,412平米)を 有する「陶板名画美術館」です。 古代壁画から、世界25ヶ国、190余の美術館が所蔵する現代絵画まで 至宝の西洋名画1,000余点を大塚オーミ陶業株式会社の特殊技術によって オリジナル作品と同じ大きさに複製しています。 それらは美術書や教科書と違い、原画が持つ本来の美術的価値を真に味わうことが でき、日本に居ながらにして世界の美術館が体験できます。(HPより抜粋) 上 : システィーナ礼拝堂 天井画「天地創造」と壁画「最後の審判」 ルネサンス期の芸術家ミケランジェロの代表作でヴァチカン宮殿のシスティーナ礼拝堂 の祭壇に描かれたフレスコ画。オリジナルの展示環境全体を再現した システィーナ・ホールに展示されていました。 私は実際にヴァチカン宮殿でこれを観ました。 世界中から大勢の観光客でいっぱいだったことを思い出し感無量でした。 |
|
1000余点も展示されている中でも やはり私が行ったイタリア・ポンペイや フィレンツェのウフィツィ美術館、ミラノのサンタ・マリア・デッレ・グラーツィェ修道院、 パリのルーブル美術館やオランジュリー美術館の作品は懐かしく嬉しかったです。 |
|
展示スペースは地下3階~地上2階まで5フロアーもあり、 鑑賞ルート4Km。 閉館まで5時間位いましたが それでも最後は駆け足でした。 |