
庭先にはギボウシがやたら生えてきてまして、妻が斑入りの苗を買ってきては隙間に植えてたりします。
多年草で強いので毎年増えてる感じありますね。
しかし庭先が水仙とギボウシに占有されていく可能性もありつつ。


植え替えることも考えて
まずは猫たちの様子とか






今日もいい天気ですが、こういうタイミングでバイクに乗れないことも多いので。
天気いいしいい場所に住んでても、自分の勢いだけでバイク乗れないとこですね。
で、理由は仕事もありますがガレージの内装材が届くのでそちらのため。

このように針葉樹のコンパネを後ろに配置して、穴あきボードを手前につける予定。
その前に、昨年我が子の買い物で熊本市内のホームセンターに行った際、安かったので買っておいた作業台をまず組み立て。

店によって値段結構違ってまして、近所だと3千円以上のものからになりますが、これは1000円そこそこで買ったものです。
なので作りはそれなりですけど、十分役に立ちます。
鉄板に板を直に打ち付けるのは気が引けるので、板を打ちつけるために垂木のようなものをネジ止めするので、長さを揃えて切る作業をまず行います。

こんな時にカーポートとか、軽トラとかあると荷物置いたり日陰で作業したりできて良いですよ。
田舎のご家庭には普通にある丸ノコと電動ドリルで作業開始です。


ローラーダッシュの音を響かせながらサクサクと切っていきます。
ボトムズのATがローラーダッシュする音は丸鋸の音だと思うんですよね。いつも丸ノコ使う時は「ローラーダッシュや」とか思いながらやってます。
で、試しに固定するのもやってみたところ、ドリルの径が足りなくて往生しました。
6mmサイズを買ってこないといけません。

本来ついてるネジが短い方で

これに木をくっつけるので、ネジ長さ+木の幅で長いサイズを別に購入し取り付けていく予定。
試しに一つ強引につけてみましたが、まぁいけそうな感じですね。
ここは縦につけられないので横につけてから打ち込む予定
断熱材を入れる人はここに挟んでいくようですが、僕はそこまでする気はないので板打ちつけて有効ボード打ちつけて、工具がわかりやすくなるように起きたいと思ってます。
ただ、内装は我が子の余ったスチールラックとかなので、大人の秘密基地のようなかっこいい感じにはならないかなと思いますが。
大体、男は世田谷ベースに憧れて、そんな雰囲気のところを持ちたくなるもんですよ。
こちらの作業はぼちぼちと行っていく予定、まずドリルの刃を買いに行かないといけませんな。
そして、今週のワークショップと来週のワークショップ募集中なのでこちらご案内。
・2023年 5月14日 瞑想会 テクニック編
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/c45c27e5c07e2c22213231cdd927f442
・2023年 5月21日 自分に影響を与える他の自分達を知る<グリッド2>ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/70eccf5759153ea1afc89c72693b7517
・2023年 5月20日 2023 お金の流れを強くするワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/4772090da9c7374f5316b962943b715c
瞑想の方は最近のメルマガで探ってるような部分も使えたらと思ってますが、ちょっとその辺は当日考えてみたいと思ってます。
さて、腰振りの話がコメントできてましたが、僕の場合は割と独学に近くて。
動画を見て知ったのはこのへんの動画
https://www.youtube.com/watch?v=9XYc-YXXwkM
https://www.youtube.com/watch?v=eDull4ZD-mM
で、この辺見てから自分の腹筋に話しかけながら振り方を調整してるとこです。
中山きんにくんではないですが、腹筋に「どうしたいんだい!」と聞きながら体を動かすと、なんか脂肪燃焼しそうな動きを教えてくれます。
というわけではないんですが、体の筋肉の動きに意識を向けると、なんかこう動きが分かりますよね。
普段使ってないところが伸ばされて縮められて、それを感じながら動かしていると割とこの通りにやらなくてもいいような感じです。
で、動きとしてはこちらが近いですが、ここまで大袈裟に手を動かしたりはしてませんけどね。
https://www.youtube.com/watch?v=Tuhg5cGk9Ns
先に言っておきますが、こちらの方の動画を毎日眺めてるわけではなく、今回説明のために探してたらたまたま見つけたものですので。
若い女性とかだったらいいかもしれませんけど、おっさんがこれやるのはねぇとなります。
似たような感じで、女性がやってるのも結構ありますので、その辺興味ある方は見て自分なりに合うものを探すといいと思いますよ。ただ見た目のいい女性たちは動きが派手で見栄えのいいように動くので、家でやる時はこんなにしなくてもいいと思うんですけどね。うっかりこれ系を見るとなんか違う系統のエクササイズがバンバンおすすめに出てくるので色々なエクササイズを目にすることができていいかもしれません。
これはエロ目的の再生数稼ぎやろ!
というのもありますけどね、たまに。それは見ても特に参考にならないので注意しましょう。大体サムネでわかりますけどね。
ガッキーのでは、と言われてもテレビ見てないのでよくわからんものでネットで探したら出てきましたが、最初の方の内容に似てますね。
まぁいろんな流派があるみたいなので、合うものを選択されるといいと思います。
ただ、確かに効果あって僕もびっくりしてます。
これやり始めてからベルト穴戻っていきましたからねぇ。
僕の場合はその都度筋肉と対話しながら行うので、「今日の腹筋はどうなんだい!」とか言ってるわけではないですが、どう動かした方が脂肪燃焼がいいのかね?くらいな感じでやってるのでどの方をやってるかと言われると、エアロビの人が一番近い気がします。
椅子に座った状態でも行いますし、ちょっとした立った状態の空き時間にやってることが多いですよ。
あとはマッチョな人の動画を見ると、なんか自分の体のイメージを作るのにいいようにも思えます。
以前は大胸筋を動かせてたのですが、最近は脂肪が揺れるだけで全く動くことありませんでしたが。今年は少し動きが回復してきたのでそこそこ筋肉が戻ってきてくれてるようです。
筋肉を育てるスピリチュアルな手法、とかやったらウケるんですかね?
大体はフォーカス12の状態で筋肉に話しかけながら行うといい感じになると思いますよ。
あと今後1年のパターンかとかで筋肉がついた自分のイメージですかね。
僕はダイエットが目的ではないんですが、体力がないと人生詰むので筋肉強化が目的でやってますけど、結果的に脂肪も減ってきてる感じです。
今回腰振りの話なので筋肉とスピリチュアルの話をまたしておきますけど。
ミトコンドリアを増やすとエーテル体が強化されて質も濃くなります。するとスピリチュアルな領域を受け取るセンスが磨かれます。
で、毛髪の話もしておきますが、高次元からの情報を受け取る、見えない世界を受け取る部分として髪の毛が使われております。
歳をとっていくと、筋肉とかミトコンドリアとかの影響ではなく、徐々にエーテル体が活性化していくので毛髪が「高次元情報を受け取るのはエーテル体に任せるね」と言って肉体からさよならしていくんですけど。
なのでマッチョになってエーテル体鍛えすぎると毛髪が去っていく可能性もありますので、筋トレしつつ「髪の毛にはもっと高次元につながる手伝いをしてくれ」と引き留めるのも忘れないようにしてください。
筋肉を鍛えると脂肪が燃焼しますが、脂肪は、自分が放出する穢れ、外からくる穢れを受け止め吸収しておく性能があります。
ストレスが溜まると太るのはその辺の理由もあります。守るために穢れバリアとして役立ってもらうためです。
そこで、脂肪が急激に燃焼すると問題になるのは「そこに溜まってた穢れが出てきて鬱々となる」ことです。
なので、ダイエットは数ヶ月単位で考えてゆっくり行ったほうがメンタルには良いです。
僕が1月から開始して3月までに体力をつける、とかそんな感じで考えていたのもこれがあるからですね。
急激な脂肪燃焼はそうなるので病気になったり他の原因で痩せてしまう時はメンタルが落ちることを理解した上で行うと復活は早くなります。
その状態は一時的なものですからね。
筋肉を鍛えるといいこともありますが、付随して起こる事象には気を使ってないと
脂肪燃焼でメンタルがやられる可能性
毛髪が去ってしまう可能性
過剰にエーテル体が増えるのでスピリチュアルな部分に意識がいきがち
グランディングが甘くなりがち
そんな感じになりますかね。
スポーツ選手や筋肉を使う人は割と男女の性的なことに積極的な話もあったりしますが、この辺はグランディングを行うのに手っ取り早いのはその方法なんですよね。
肉体の欲求に意識を強く向けるというのもありますので、そういう欲求が出てきた場合はどうするのか。
代わりの方法でグランディングできるようになっておく、などのいろんな方法を探っておく必要があります。
スピリチュアル的な視点で見ると注意すべきところも結構ある筋肉を育てるやり方ですが、その辺注意してたら健康にもスピ的にも良い状態になりますので適度な筋肉は必要なものですよ。
さっきの腰振りもできれば他の筋トレと一緒にやるといいと思います。
腹筋だけ鍛えても全体的なバランスが大事ですからね。
今度のYouTube動画でこの
筋肉とスピリチュアル
についてまた詳しく説明してみますかね
以前その辺の動画も上げてますが、注意事項については上げてなかったような気もしますので。
【現在募集中のワークショプと夜会】
・2023年 5月14日 瞑想会 テクニック編
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/c45c27e5c07e2c22213231cdd927f442
・2023年 5月21日 自分に影響を与える他の自分達を知る<グリッド2>ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/70eccf5759153ea1afc89c72693b7517
・2023年 5月20日 2023 お金の流れを強くするワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/4772090da9c7374f5316b962943b715c
<5月のワークショップ予定>
14日 日曜日 瞑想会 バージョン1.02
20日 土曜日 お金の流れを強くする
21日 日曜日 グリッドワーク <グリッド2>自分に影響を与える別の自分達を知る、過去生未来生とか
27日 土曜日 グリッドワーク <グリッド3>土地エネルギーを活用する、龍神との繋がりとか
28日 日曜日 自分の願いに気づくワーク
・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87
<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88
まるの日家の猫たちのために何かしてあげたい。
という方からご提案があったのでこちらあげときます。餌に困ってるわけではないので、無理はなさらないで、ご自身の好きにお金は使ってくださいよ。
・まるの日圭の猫たちの餌など、欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1NF2I3ZAPZCV1?ref_=wl_share
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。

「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html

有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
・まるの日圭 noteにて妻とのあの世日記書いてます
https://note.com/marunohi_kei/
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》

・ヒーリングショップ ネコオル <鉱物・天然石関連>販売再開しました!
https://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5
・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・過去生解放×3 リーディングとイラスト まるの日圭
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca93/4120/p-r-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
毎日面白いブログをありがとうございます。とても参考になります。
お聞きしたい事は、
1. エネルギーを切るコツについて
2.横においておく瞑想について
3.仕事中の切り替え方法
1.は、ブログの記事に空間を繋げすぎて、という部分があり、私もその傾向があると思い、
横においておく瞑想をする、今に集中する、を実践し始めました。
雑念を書き出すエクササイズとして、リリース&リチャージやf12関連、モーニングページも始めました。
数年前は感情的に不安定で、一期一会のセラピストさんから日記を書く事すら止められました。
今はお医者さんから怒りを抑える薬を処方して貰い、ヘミシンクの許可も頂いたので再開しています。
まるの日さんはクライアントさんのエネルギーを仕事後は切るようにされていると書かれていましたが、
横においておく瞑想、今に集中する方法の他に気をつけている事はありますか?
f12フリーフローでもガイドとのエネルギーを切るよう指示されますが、意図するだけで大丈夫でしょうか。
2.は始めてから2ヵ月目になりますが、気がつくと雑念に集中してしまい少し経ってからあとで、と気づきます。
こんな感じでも大丈夫でしょうか?それとも雑念即あとで、の境地を得るまでトライしてみる方が良いのでしょうか。
3.は仕事中も同様になってしまい、調子の悪い時は雑念の内容がネガティブなものになってしまい、
切り替えまでが大変しんどいです。
雑念の内容をとりあえず受け入れる、光の呼吸、地球のコアに流すイメージ、今ここに戻るは都度行なっていますが、
他に気をつける事はあるでしょうか?
もう日常生活で感情を不適切に爆発させたくありません。
真名さんに聞くの方が適切かと思いますが、ルリカさんにも意見をお聞きしたいと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
ガレージの内装、着々と進んでいますね。
天井や壁等できると、良いガレージになりますね。