通勤途中にヒバリが目の前に降りてきて、危うくはねそうになりました。これからの季節、野鳥に注意ですね。今からスズメとかの子供が巣立ちはじめるんですが、そいつらがぼんやりしていて、良く車の前にぼやーっとつったっています。何度か車を止めて追い払った事もありますから。毎年これからの時期はそのようなスズメが車にひかれてしまい、可愛そうな事になってしまいます。田舎道を走る際は、ぼんやり小雀にご注意を。
あと、これからヒヨドリのヒナが巣立のですが、その時に間違って人が拾っていく事が多くあります。木の根元などにまだ幼い鳥が何羽か固まっていたら、それは巣から落ちたのではなくて、巣立ったばかりのヒナですから。前に学生時代、後輩が4羽くらい拾ってきた事もありました。ちょっと見た目、まだ充分に毛も生え揃っていないので勘違いされやすいのですが、あれでも一応飛べます。野鳥にはそういう習性のものもいますので、もしそんな鳥を見つけたら、しばらく観察してください。親鳥が来るようならば大丈夫です。不安な場合は野鳥保護センターかなにかに携帯でシャメでも撮って聞いてみるのが一番ですね。
で、今日のヘミシンク。久々の休みだった昨日は、一日遊びまわっていたので、今日は疲れが残ってしまいました。
そこで、ちょっとヘミシンクも短めにしてあと昼寝でもしようかなあと。そこでF15を聞きました。こんな日はレトリーバルもF27も上手くいかないでしょうからね。
そしてF15を聞き始めましたが、レゾナントチューニング途中で意識が失せ始め、途中でクリックアウト。そのあと終わりのナレーションで目が覚めました。結局何を体験したのかまったく分からない状態。疲れているときはこんなもんですね。
最近、モンローさんの「魂の体外旅行」読んでいて思ったのが、私が以前遭遇したクロワッサンをくれた宇宙人はBBのような旅行者ではなかったのかと。あのクロワッサンはひょっとしてロートだったのでは?といまさらながら思ってしまいました。でも解析できなければもらっても同じですが。
今日はゆっくりと眠って、明日はハッキリした頭でレトリーバルに行ってみたいと思います。あれからどうなったか気になりますので。
<ちょっと気になる事>
全くヘミシンクとは関係無いですけど気になった事を書いときます。
最近、パヒュームの音をラジオ等でよく聞くようになっていたのですが私は特に注目もしてはいませんでした。ちょっとした流行かなあ程度で。
しかし、昨晩ちょっとした興味でPV見てみたら、引き込まれましたね。ルックス的にはアイドルっぽくない(失礼)ですが、あの音とダンス、それに変換された声、その絶妙なバランスに、感心してしまいました。もともと活動自体はだいぶ以前からしているという話は聞いていたのですが、プロデュースしている方も彼女達もいい仕事していますね。ちょっとライブ見に行ってみたくなりました。最近の私にしては珍しいなあ、と思ったのでちょっと書いてみましたが。
あと、これからヒヨドリのヒナが巣立のですが、その時に間違って人が拾っていく事が多くあります。木の根元などにまだ幼い鳥が何羽か固まっていたら、それは巣から落ちたのではなくて、巣立ったばかりのヒナですから。前に学生時代、後輩が4羽くらい拾ってきた事もありました。ちょっと見た目、まだ充分に毛も生え揃っていないので勘違いされやすいのですが、あれでも一応飛べます。野鳥にはそういう習性のものもいますので、もしそんな鳥を見つけたら、しばらく観察してください。親鳥が来るようならば大丈夫です。不安な場合は野鳥保護センターかなにかに携帯でシャメでも撮って聞いてみるのが一番ですね。
で、今日のヘミシンク。久々の休みだった昨日は、一日遊びまわっていたので、今日は疲れが残ってしまいました。
そこで、ちょっとヘミシンクも短めにしてあと昼寝でもしようかなあと。そこでF15を聞きました。こんな日はレトリーバルもF27も上手くいかないでしょうからね。
そしてF15を聞き始めましたが、レゾナントチューニング途中で意識が失せ始め、途中でクリックアウト。そのあと終わりのナレーションで目が覚めました。結局何を体験したのかまったく分からない状態。疲れているときはこんなもんですね。
最近、モンローさんの「魂の体外旅行」読んでいて思ったのが、私が以前遭遇したクロワッサンをくれた宇宙人はBBのような旅行者ではなかったのかと。あのクロワッサンはひょっとしてロートだったのでは?といまさらながら思ってしまいました。でも解析できなければもらっても同じですが。
今日はゆっくりと眠って、明日はハッキリした頭でレトリーバルに行ってみたいと思います。あれからどうなったか気になりますので。
<ちょっと気になる事>
全くヘミシンクとは関係無いですけど気になった事を書いときます。
最近、パヒュームの音をラジオ等でよく聞くようになっていたのですが私は特に注目もしてはいませんでした。ちょっとした流行かなあ程度で。
しかし、昨晩ちょっとした興味でPV見てみたら、引き込まれましたね。ルックス的にはアイドルっぽくない(失礼)ですが、あの音とダンス、それに変換された声、その絶妙なバランスに、感心してしまいました。もともと活動自体はだいぶ以前からしているという話は聞いていたのですが、プロデュースしている方も彼女達もいい仕事していますね。ちょっとライブ見に行ってみたくなりました。最近の私にしては珍しいなあ、と思ったのでちょっと書いてみましたが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます