見たいと思っていたのに
ボーッとしていて
気づけば残りわずか
慌てて日時指定券をと
アクセスしたら
会期中の分すべて
売り切れの
「ガブリエル・シャネル展」
MANIFESTE DE MODO
仕方がないので
当日券でと向かったら
60分待ちとのこと
以前4時間以上待った
こともあるので
これくらいは平気
普通の美術展と違って
シャネルの服や小物を
身につけたお洒落な人が
多かった
ハイブランドといえば
もう終わってしまっているのですが
夏には
「SEE LV」
ルイ・ヴィトンの
歴史をたどる巡回展
完全日時指定なので
スムーズでした
時代に合わせて
デザインが変わっていくのが
楽しい
無料なのにお土産付き
何年か前の
空へ・海へ・彼方へ
ー旅するルイ・ヴィトン展では
ポスターをもらいました
「シャネル展」では
宮沢氷魚さん
「ルイ・ヴィトン展」では
岩田剛典さんの
音声ガイドが聞けたのに
アナログな私はイヤホン持ってない
欲しいなイヤホン