昨日は「Jeu de Fils アトリエ作品展
ポップアップショップ」へ。
展示されていたものには
それぞれの作品に込めた思いが感じられ
感動しました。
家に帰って早速
ノベルティーを刺しました。
色の指定がなかったので
多分これかな?
と思った色で
DMC 3831
DMC 3760
あってるかな?
来年2月に
高橋亜紀さんの本が
出版されるようなので
楽しみです。
昨日は「Jeu de Fils アトリエ作品展
ポップアップショップ」へ。
展示されていたものには
それぞれの作品に込めた思いが感じられ
感動しました。
家に帰って早速
ノベルティーを刺しました。
色の指定がなかったので
多分これかな?
と思った色で
DMC 3831
DMC 3760
あってるかな?
来年2月に
高橋亜紀さんの本が
出版されるようなので
楽しみです。
昨日はお散歩がてら品川へ
プリンスホテルのイルミネーション
お庭のイルミネーション
シンボルツリーは上手く撮れなかったので
写真なしです。
駅前からは
ホテルの窓のツリー。
帰りには
明治学院大学のイルミネーション
クリスマス気分の上がる
お散歩でした。
お天気の良かった昨日
買物から帰ってカバンを開けたら
銀杏の葉が一枚
なんかほっこりしました。
12月4日でこの状態
今年はやはり暖かいのですね。
寒いのが苦手ですが
温暖化心配です。
嵐山での紅葉狩りは
「天龍寺」から
世界遺産のお庭
綺麗でしたが光がたりず
上手く撮れませんでした。
竹と紅葉も綺麗です。
「宝厳院」
苔と紅葉も綺麗。
「常寂光院]
比叡山が良く見えました。
「二尊院」
もっと嵐山の紅葉を楽しみたかった
のですが、日暮れが早いこの時期
絶対行きたいと思っていた
「東福寺」へ移動。
「東福寺」
橋の下から
橋の上から
日帰りのKYOTO紅葉狩り
思っていたより混んでいなく
慌ただしかったけど
楽しめました。