今週も終わりっ! 2021-09-11 09:41:00 | 宮古市魚市場の水揚げ おはようございます。今朝は、まずまずの水揚げ。はえ縄に釣りスルメ、定置網にホタテなど。型の良いアジに少しずつ良くなってきた?サバさばにイナダ、ニサイにサゴシ。はえ縄の真鱈。久々ゆえに、高こうございました。活魚には、ワタリガニ。そんな朝売りでした。来週は、どんな展開になるかな?
何を買ったら良いのやら… 2021-09-10 09:47:00 | 宮古市魚市場の水揚げ おはようございます。今朝の水揚げも、パッとせず…。が、何を買ったらば良いのでやら…。悩む朝売りでした。水揚げとしては小ヤリイカ。鮮度抜群!定置網のスルメ。鮮度抜群ですが、色が飛ぶ。少ないながらも、ニサイは居る!サゴシ。約100キロ位。アンコウ!ちょっと季節外れかな…定置網の小物少なし…何をどーしたら良いのやら…日々、朝は頭を抱えてます
今日は水揚げイマイチっ… 2021-09-09 09:44:00 | 宮古市魚市場の水揚げ おはようございます。季節外れの気温になりそうな宮古。29℃、そこまで上がるか?昨日は午後から、テレビ取材が入りました。うちの「宮古トラウトサーモンの詰め合わせ」を取り上げて頂きました。取材には、参加しなかったですが、美味しいとのお声を頂きました。18日の「じゃじゃじゃTV」で放送予定です。今朝は、日出島丸にてメジマグロ来ましたっ!大船渡でも揚がってたアジ。ようやく宮古にも。量は少ないが、安定した水揚げのニサイ。定置網の小ヤリイカ。ホタテは安定。今日は陸上養殖のホシガレイ。そんな水揚げでした。
今日は取材が入ります 2021-09-08 09:48:00 | 宮古市魚市場の水揚げ おはようございます。肌寒い朝、定置網 須久洞丸には10キロ前後のメジマグロが17本。久々のはえ縄のまだら。やはり、相場高く…今日も定置網には、カツオさん。不漁知らずのブリ類。かます。全体の水揚げは、こんな感じ。今日は午後から、テレビ取材が入ります。どーんな感じになるかな?
凪悪く… 2021-09-07 10:32:00 | 宮古市魚市場の水揚げ おはようございます。この時季らしい天気。朝夕は、長袖が必要な感じになり、秋が近い事を感じます。昨日は大船渡仕入れで、今日は宮古仕入れ。凪が悪いせいか、はえ縄、釣りスルメ共に水揚げ無し。定置網は、今日から更に増えて8ヶ統+山田といった感じ。ですが、水揚げとしては微妙…。こればかりは、網の向きや潮の流れ、魚の入りなどいろいろな要素があるんで、何が原因とは言えない…。重茂の定置網に入ったカツオちゃん。全部で10本位かな。シイラは大小さまざま。ニサイ(ブリの幼魚)は、とりあえず居る。秋鮭は全体で3本。今季は、来てくれると良いのですが…みっちりと肥えたホウボウシャコ。そんな朝売りでした。