丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

マグロ200キロ級登場!

2021-09-03 09:56:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
今朝は定置網で、200キロ級のマグロ水揚げになりました!


また、白カジキも。

あとは、いつも通り。ニサイにサバ、サゴシ他。

はえ縄には、30キロ級のアブラボウズ


他は、これといってかなぁ。久々の釣りスルメ


底曳網は、サバとスルメらしい。
今一つ、パッとしない水揚げでした。













うーんとなる感じ…

2021-09-02 09:48:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
今日も清々しい天気の宮古です。

今朝ははえ縄に定置網、ホタテなどの貝類に養殖ホシガレイなど。

はえ縄の真鱈は安定したかなぁ。他のさかなは無くとも、マダラはある。



活気には、養殖ホシガレイ。約0.7キロサイズでしょうか。


こちらは特大ヒラメ。


シャコ。


アナゴ。今日は大きいサイズだけを落札…

明日は何が、くるかな?








9月最初の水揚げ

2021-09-01 08:22:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
今日から9月、秋らしい天気です。そして、今日から底曳網船スタートです。スルメ狙いか?サバか?たらか?どーなるか?

今朝は定置網、はえ縄他の水揚げ。はえ縄は1隻あたりの箱数が少なめかなぁ。
真鱈にドンコ




定置網は、ニサイ(ブリの幼魚)が中心で、サバやサゴシ他が少々。






久々のメバルちゃん

スルメは釣りが1隻。


定置網もののバラスルメにヤリイカ。




そんか水揚げでした。



今月も、宜しくお願いします!