歌うようにゆるやかに(andante cantabile)

マイペースで歌を歌い続けようっと☆

ハイジのなっとう☆

2006-04-22 22:01:41 | 家庭・子ども
以前から気になっていたものを買っちゃいました。

ハイジのなっとうミニ4パックセット。

小さい子にもなっとうを食べてもらおうということかしらん。

どういう関係があるのかなあと思いながら、手にとってしまいました。

なっとうとハイジがあまりにも似合わないので、よけいに

きになってしまいました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第21回コンサート♪

2006-04-22 21:46:29 | 音楽
本日無事コンサート終了しました。

珍しく前回より一年半あいてしまいました。
時間は十分あったんだけど、エンジンがかかるのはやっぱり直前になってから。
最後かなり無理なスパートをかけてしまい、息切れしまくり~

でもお客様のあたたかい応援で、無事コンサートを終えることができました。

またいままでと会場がかわり、響きのいいホールに助けられました。

私個人としてはソロパートも気持ちよく歌えたし、満足といったところでしょうか。
(ソプラノが消えてしまった部分が2箇所ありましたが~。とほほ)

前日おともだちからオレンジと黄色のすばらしい花束をいただいて、
お花パワーをいただきました。会場にも足を運んでくれ、応援してくれました。
友達っていいものですね。一番きれいだったよなんてメールもらってルンルン。
みんないそがしいんだけれど、音楽が好きな友達にはぜひ
きいてもらいたいって無理いっちゃうんですよね。

ほんとにありがとう。また練習して少しでも心に残る歌をうたえたらいいな。
これからもよろしくね。

さて今回は新人さんがソプラノ二名、メゾ二名、アルト一名と多かったんです。
五人のなかで経験者は一人だけ。でもみんな努力されて初心者って感じさせ
なかったと思います。幼稚園児や小学生を抱えるおかあさんが増えて、
ますます若々しい合唱団になったかなあ。本当にお疲れさまでした。

若々しいといえば、新調した衣装の評判がすごぶるよかったですねえ。
普段はぜったい着れないようなあざやかな青なんですが~
舞台映えがしたみたい。「荒川静香カラーだあ~」ってイナバウアー
ポーズ(のつもり)をしてみるまるっちでした。

打ち上げのときに話していて、皆さんひとりひとりに出会いがあって
集められたんですね。またお一人入りたいと、一ヶ月ほど見学にこられている
方がいます。これからも歌の輪がひろがっていきますように。


陰でコンサートを支えてくださったスタッフのかた、教会員のかたetc.
ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする